-
【お墓どうする?】お墓のタイプとお墓を選ぶ5つのポイント
そろそろお墓が身近な問題になるエクラ世代。「親の墓の探しどき」が「自分の墓の考えどき」。今探すとしたらどんなお墓を選べばよいのか。お墓探しは、まず4つの組み合わせで決まる「お墓のタイプ」と、選ぶときの「5つのポイント」を押さえて。
【お墓どうする?】人気の「樹木葬」のメリット・デメリットを専門家が解説
シニア生活文化研究所所長 小谷みどりさん
第一生命経済研究所を経て、’19年から現職。著書に『お墓どうしたら?事典』(つちや書店)、『没イチ パートナーを亡くしてからの生き方』(新潮社)など。
鎌倉新書「いいお墓」担当 藤田吉雄さん
お墓の基礎知識から全国の墓地情報まで提供する、日本最大級のお墓検索サイト「いいお墓」(https://www.e-ohaka.com)担当。
樹木を墓標としたリーズナブルなお墓
人気上昇に伴って、墓地数が増えている樹木葬。でも実は、樹木葬に明確な定義はないのだとか。
「しいていえば、墓石のかわりに木や植物を墓標にしているお墓ということでしょうか。墓地の立地と環境によって、里山タイプ、公園タイプ、庭園タイプに分けることもありますが、こちらも厳密な基準があるわけではなく、名乗り方は墓地しだいというのが現状です」(藤田さん)
「1999年、岩手県一関市の寺院が、墓地として認められている雑木林の中に遺骨を埋蔵し、目印として花木を植えました。これが、日本初の樹木葬といわれています。ただ、現在、こうした方法をとる墓地はごくまれ。お墓ひとつにつき1本の木となると、広大なスペースが必要になりますから。特に都市部では、もともと墓地だったところに、樹木葬エリアを設けるケースが大半。なので、必ずしも、豊かな自然に囲まれているとはかぎらないんですよ。また、自然に還るというイメージがあるかもしれませんが、火葬した遺骨は完全に土に還るわけではないことも理解しておいてほしいですね」(小谷さん)

墓標となる樹木は、墓地によって異なり、シンボルツリーと呼ばれる大樹の場合もあれば、街路樹や花壇を利用するところも。お墓にしても、木のまわりに1体分の納骨スペースが並ぶ集合タイプに、しっかり区画が区切られた個人墓タイプ、ほかの遺骨と一緒に納められる合葬墓タイプなど、複数あるそう。
「タイプによっても異なりますが、シンプルでコンパクトなお墓が多いので、一般墓を新たに建てるよりは費用が抑えられると思います。墓地側が用意したプレートを利用するケースもありますしね。また、基本的には永代供養で、お墓を継ぐ承継者が不要という点も、支持されているようです」(藤田さん)
「植樹の場合、将来木が枯れる危険性もあります。そうなったときに植え替えはしてくれるのか、費用はどうするのかなども、墓地側に確認しておくと安心です」(小谷さん)
<メリット>
●墓石を建てるのに比べると費用が安く抑えられる
●永代供養が基本なので、承継者が不要
●夫婦墓、個人墓、合葬墓など、さまざまなタイプがあるので、自分に合ったものを選びやすい
<デメリット>
●植樹の場合、将来木が枯れてしまう危険性がある
●合葬墓の場合、あとで遺骨を取り出すことができない
●里山タイプは、アクセスが悪いことも
●寺院内だと、法要はお寺の宗派でなど規則がある場合も
<価格帯>
価格帯約60~80万円
立地やお墓の種類にもよるが、一般墓と比べるとリーズナブル。また、通常は個人墓より合葬墓のほうが安い。
樹木葬のスタイルは大きく分けてこの3つ
里山タイプ
山間部や森林など、いわゆる“里山”に位置。敷地が広大なので、ひとつのお墓に対して1本の木を植えている墓地もある。自然豊かな半面、交通の利便性は今ひとつの場合も。敷地内にアップダウンがあることも多いので、高齢者が利用しやすいかどうか要チェック。

千葉県・真光寺 Ⓒ鎌倉新書
公園タイプ
そこかしこに木々や花々が植えられ、公園のように整備された墓地。墓地内の一区画を樹木葬エリアとして整備しているところが大半。1~数本のシンボルツリーを植え、周囲に納骨するタイプが主流だが、なかには、区画ごとに異なる木や花を植えるところもある。

千葉県・やすらぎパーク市原 Ⓒ鎌倉新書
庭園タイプ
霊園や寺院の墓地などの一角に、シンボルツリーや花木を植えたタイプ。街路樹沿いなど、墓地内の道を利用して設けるケースもあり、省スペースの都市型樹木葬ともいえる。基本的には樹木葬は宗教不問だが、寺院内にある墓地の場合、事前に確認するのが安心。

兵庫県・魚住庭苑 Ⓒ鎌倉新書
気になるお墓を拝見!横浜市営墓地 メモリアルグリーン
昨年、家族を亡くし、リアルにお墓探し中の本誌編集J。樹木葬というと木や花のそばに埋蔵するというイメージだけど、実際のところはどんな感じ? どうお参りするの?

木が植わるマウンドの土中に合葬
「芝生型」「合葬式慰霊碑型」など、3つのスタイルの納骨施設があるメモリアルグリーン。「平成14年に行われた市民アンケートの結果、ニーズが多様化していること、近郊都市の比較的新しい墓地が芝生型や集合型などを採用していることを参考にしました」と横浜市健康福祉局環境施設課の担当者。ケヤキ、クスノキ、ヒメシャラの3種のシンボルツリーがある「合葬式樹木型納骨施設」は骨壺を土中に直接埋蔵、手前にある献花台で参拝するスタイル。

シンボルツリーや低木、芝、花などで覆われたマウンド上の区画に1カ所で1000体分、計3000体を収蔵。自然の中に眠り、土に還るといったイメージを実現させるため、骨壺を直接埋蔵に。管理者が行うため納骨立会は不可。


花と緑に囲まれ、なんともさわやかで開放的! 使用者以外にも近隣のかたが散歩やジョギングに訪れ、花の開花時期には絵を描きにくるかたもいるそう。


写真協力/メモリアルグリーン
「芝生型」はA3用紙くらいの大きさの四角いプレートが墓標。1区画に6体程度埋蔵可能。「合葬式慰霊碑型」は地下の納骨施設内の棚に骨壺を収蔵。手前にある献花台で参拝。


-
【お墓どうする?】あなたにふさわしいのはどのタイプ?今、注目のお墓をプロが解説
家族のあり方とともに変わりつつある「お墓」のあり方。今、注目されているのはどんなお墓なのか、誕生した背景も含め、その特徴とメリット・デメリット、費用の目安を専門家が解説!
-
【お墓どうする?】お墓の素朴な5つの疑問に専門家が回答!
介護や相続など、年を重ねるにつれて考えなくてはいけない問題が続々と増えてきます。その中のひとつに「お墓の問題」も含まれるのではないでしょうか。「自分たちのお墓はどうしよう!?」と思っても、わからないことばかり。そこで今回は、お墓に関する素朴な疑問について、専門家に聞いてみました。
What's New
-
これからのふたり時間、どこにいく?【50代 大人の夫婦デート】
子供が巣立ったり、夫や自分が定年を迎えたり……。気がつけば夫婦ふたりきりの時間がまた増えてくる50代。肩肘張らずに楽しめるお出かけコースを、さまざまなご夫婦にリサーチ。この週末、久しぶりに出かけてみては?
50代のお悩み
2025年7月2日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】多様なアクティビティが楽しめる代々木公園施設、カップル利用できる個室サウナで夫婦一緒にストレス解消!
アクティブな大人向けの最旬デートスポットから、多様なアクティビティが楽しめる『代々木公園 BE STAGE』、カップルで気兼ねなく利用できる個室サウナ『KUDOCHI onsen 六本木温泉店』をご紹介。
50代のお悩み
2025年6月26日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】最先端のバーラウンジ、東京駅を望む絶景ビアガーデンで夏を満喫
話題の新スポットを中心に、大人向けの耳寄りなデート情報を厳選してお届け! 今春、西麻布にオープンした『THE TOKYO』や、大人世代に人気のある『東京會舘 銀座スカイビアテラス』で夏を楽しんで。
50代のお悩み
2025年6月25日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】都内のラグジュアリーな新ホテルや、極上のホテルスパに夫婦で
夫婦で過ごす’25年の夏をより思い出深く。東京・芝浦にオープンするラグジュアリーホテル『フェアモント東京』や、3月にメニューを一新したオークラ東京の『オークラ スパ』で大人のデートを。
50代のお悩み
2025年6月24日
-
【50代 大人の夫婦へおすすめのデートコース】夫婦水入らずでレストランで食事を
リアルな“夫婦デート”を口コミで紹介。食べることが好きな夫婦は、レストランの新店を予約したり軽井沢へ日帰りランチに行ったりと、外食デートを楽しんでいる様子。
50代のお悩み
2025年6月23日
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】モナコのグレース妃も愛した「ロレックス」のパーペチュアル 1908
大人の女性に似合う、リュクスなゴールドモデルがロレックスにある。創立以来のクオリティへの徹底したこだわりを受け継いで誕生した、気品あふれる新作が過去と未来をつなぐ物語にフォーカスしよう。
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…