-
すぐに取り入れたい!負けない肌づくりのための3カ条【小林ひろ美直伝!負けない肌の育て方】
年々、増えていくエイジング悩みに、スキンケアの効きが悪くなっていく肌、さらに昨今のマスク生活による肌トラブルが加わり、もう心折れそう……という人こそ必読! 自らの肌も不死鳥のごとく蘇らせてきた美容家・小林ひろ美さんが、どんなエイジングの波にも打ち勝てる肌を手に入れるための3か条を伝授。
乾燥に負けない!小林さん考案のスキンケアテクニック【小林ひろ美直伝!負けない肌の育て方】

美容家・小林ひろ美さん
《克服したい悩み》乾燥に負けない!
【ひろ美的ADVICE】
ブースター美容液の投入と、週1回の乳液ピーリングで、潤いの引き込み力1.5倍増を目標に!
「かつては潤ってジューシーだった肌がしぼんでドライフルーツのようになるのは、完全に保湿不足な証拠です。ただ、ひと口に保湿といっても、自らの潤う力が弱まり、水分を逃しやすくなったエクラ世代にとっては至難のワザ……。ぱぱっと化粧水をなじませるだけでは足りないので、まずはブースター美容液を投入するのが賢い選択です。また、スキンケアの浸透を妨げる古い角質の掃除もお忘れなく! それだけで、潤いの引き込み力が格段にアップします」
《Point 1》朝起きたら、前夜の保湿ケアが足りているか潤い満タンチェック
「きれいへの近道は、冷静に自分の肌を鏡で見て、触れて今のコンディションを的確に知ることが大事です。昨晩のお手入れで潤いがきちんと行き渡っていたかどうか、翌朝答え合わせをしましょう。朝、スキンケアを始める前に、顔の中で乾燥しやすい地帯、頰の高い位置に触れて潤いが満タンかチェックして」

《CHECK!》
目じり下を指の第2関節付近でそっと触れて、しっとり吸いつくようであれば合格。ゴワゴワ&カサカサしていたら、さらに潤いを強化すべきサイン。
《Point 2》洗顔後すぐ! ブースター美容液はめぐりのツボを押しながら
「化粧水がなかなか浸透しない、スキンケアが効いていない気がするという人は、まずブースター美容液を投入しましょう。洗顔後すぐにつけるブースター美容液を化粧水を引き込む仲人役にすれば、時間をかけずとも肌の潤い力に歴然の差が! さらに、ツボを押しながらなじませるだけで、めぐりの追い風も吹きますよ」

《1》ブースター美容液を顔の内から外に向かってなじませる。毛穴が気になるときは、反対の手で肌をピンと張らせながら、なじませて。

《2》めぐりをスムーズにするツボ、鼻横とこめかみをプッシュ。

《3》もうひとつのツボ、額中央を最後にプッシュ。
《Point 3》保湿ケアをじゃまする角質を“乳液ピーリング”で一掃
「代謝が落ちた肌は、古い角質がうまくはがれずに蓄積し、潤いの浸透を妨げているケースがほとんど。どんな人にも私的におすすめなのは、上手に水分と油分を与えながら、不要な角質のみを浮き上がらせる“乳液ピーリング”。一度で肌が柔らかくツヤのある、響きのいい肌にリニューアルされるので、ぜひ」

《1》お湯をためた洗面器からのスチームを浴びつつ、乳液を顔全体にたっぷりとオン。顔の内から外に向かってクルクルと角質を浮かせるように

《2》洗面器に顔を近づけ、頭をタオルで覆い、スチーム蒸し状態にして約30秒。


《3》タオルをぬるま湯で湿らせ、古い角質を優しく内から外にふき取る。
-
たるみに打ち勝つ!小林さん考案のスキンケアテクニック【小林ひろ美直伝!負けない肌の育て方】
アラフィー世代が最も気になる肌問題のひとつ「たるみ」。たるみに負けないマッサージのHow toとリフトアップクリームを、考案者の美容家・小林ひろ美さんがご紹介。
What's New
-
【石井美保さん エクラ世代になって手放したケア】肌も体も負担を減らして調子よく!
年齢を重ねるほどに悩みが増え、焦るあまりつい攻めたケアをしたくなるけれど、実は逆効果。そんな気づきから得た取捨選択とは?
スキンケア
2025年7月4日
-
【石井美保さん エクラ世代になって始めたケア】ウォーキング、朝の美顔器、拡大鏡でお手入れをもっと楽しく!
彼女の姿勢からは学びしかない! エイジングによるあらゆる悩みをプラスに変換し、さらに美容を楽しむ美容家・石井美保さん。彼女が実践しているエクラ世代になって“始めたケア”をご紹介。
スキンケア
2025年7月3日
-
【石井美保さん エクラ世代になって始めたケア】アイケアや表情筋トレーニング、血管&リンパケアを実践中!
エイジングによるあらゆる悩みをプラスに変換し、さらに美容を楽しむ石井美保さん。彼女の姿勢からは学びしかない! 石井さんが“始めた”3つのケアについて聞いた。
スキンケア
2025年7月2日
-
石井美保さんが語る“いい感じに年齢を重ねるためのケア”
年々美しさを更新しつづけ、常に注目を集める美容家の石井美保さんは、私たちと同じエクラ世代。その美しさの秘密は年齢による変化をポジティブに受け入れ、ケアや美容へのスタンスをしなやかに進化させてきたことにあった。
スキンケア
2025年7月1日
-
老け見えの原因は「たるみ毛穴」!? 50代が損する「たるみ毛穴」撃退方法まとめ
老いも若きも肌悩みの筆頭にあげるのが毛穴。でもその対策は、50代と若いハリのある肌とでは違う! ハリのなさにより小鼻横から点々と帯状につながる「たるみ毛穴」。このたるみ毛穴が存在感を増すだけで美肌印象が大幅減。パパっとメイクで手早く、スキンケアで地道にコツコツ、美容医療の最新技術で「たるみ毛穴」を撃退する方法を伝授。
スキンケア
2025年5月28日
Magazine
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…