-
求めるのはやりがい?お金?アラフィー女性たちに聞いた「働く意味」【隣の50代の働き方】
仕事に求めるのは「お金」か「やりがい」か。「仕事のやりがい」についてアラフィー女性280人にアンケートを実施。人々が今思う、働く意味とは? デザイナーや鍼灸師など、様々な職に就くアラフィー女性のコメントをもらいました。
今後、仕事の意味合いは変わる? アラフィーのお仕事の「今」と「この先」

松本すみ子さん
仕事=会社員という固定観念を捨てれば、仕事の幅は広がる
「日本女性の平均寿命は87・45歳(厚労省’19年調査)。60歳や65歳で仕事をやめたとしても、あと25~30年は人生が続くのです。しかも昔と違って、60代70代はまだまだ元気。経済面を考えても、リタイアするのはもったいない!」というのは、50代以降の仕事事情に詳しい松本すみ子さん。
「少子高齢化が進む中、今後さらに中高年の労働力が求められます。今はコロナ禍で求人が減っていますが、2年ほど前までは、エクラ世代は引く手あまたでしたしね」
つまり、定年後どころか、現在無職のエクラ世代の再就職先があるということ?
「ただし、大半が非正規雇用ですし、仕事内容も介護や飲食中心に、スーパーやコールセンターなどが多くなります。それ以外の仕事に就きたいとか正社員を希望するなら、早めに準備することが大切。キャリアを積む、知識や技能を磨く、資格が必要なら取得するといったところです」
うーん、なんだかハードルが高そう。「企業に雇ってもらうことを前提にすると、確かに厳しいと思います。けれど、好きなことや関心のあること、得意なことを生かして、起業したりフリーランスや業務委託で働くというかたちだってあるのです。そう考えると、仕事の幅はぐっと広がるのでは? 私自身、50歳を前に会社をやめて独立しましたが、おかげで70歳の今も、好きな仕事を楽しく続けられていますよ」

今から将来の仕事について考えることが、道を切り開く
50代以降は、養育費などからも解放され、出費も減るはず。ということは、収入にこだわることなく、本当に自分がやりたいことを仕事にできる絶好のチャンスなのかも。
「そのとおりです。もっといえば、定年以降こそ、好きなように楽しく働けるすばらしい年代だと、私は思っています。極端な話、やりたいことがあるならボランティアでもかまわないわけですから。有償のボランティアだってあります」
この先私たちが“幸せに働き続ける”ために、まずすべきは、「自分が得意なことやできること」を客観的に見つめ、「興味があることは何か」を確認すること。
「この年代からでも、好きなことや関心のあることのためならがんばれるでしょう?」
と同時に、今後世の中でどんな仕事のニーズがあるかのリサーチを。それらが重なるところが、ねらい目の仕事。会社勤めが長く、人と接するのが好きなら、この先需要が高まりそうなシニア向けのキャリアコンサルタントといった具合だ。
「資格は知識や技術の裏づけにはなるものの、大事なのは実力。資格が仕事に直結するわけではないということは肝に銘じて」
逆に、活用したいのが口コミ。周囲に「働きたい」と公言することで、チャンスが舞い込むケースは少なくないそう。
「準備は早いに越したことはありません。今のうちに将来の仕事について考えておくことをおすすめします」
エクラ世代からの仕事探し「4つのアドバイス」
1.世の中のニーズと自分のキャリア、興味のあることをベースに
2.資格は単なる裏づけ。大切なのは実力
3.口コミ効果を利用する(働きたいと公言することでチャンスが生まれる)
4.“就職する”ではない働き方にも目を向ける
-
お金とお金以上の価値がある!アラフィー女性たちの仕事とやりがい【隣の50代の働き方】
同じ会社に勤め続けている人や夢をかなえて独立した人、子育てが一段落したのを機に復職した人、リタイア後を見据えて新たな仕事に踏み出した人など、エクラ世代の働き方はさまざま。そんな「隣の50歳」のお仕事についてリサーチ。皆さんは何にやりがいを感じて働いているのでしょうか?
What's New
-
遠方から来た人は平気で嘘をつくーA beau mentir qui vient de loin.【フランスの美しい言葉 vol.33】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年9月15日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】最旬ホテルライフ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。16回目のテーマは「最旬ホテルライフ」。パリ2区の小道にたたずむ『The Hoxton, Paris』をご紹介。
カルチャー
2025年9月14日
-
1日じゃ絶対足りない! 50代がチェックしたい「ニュウマン高輪」美容エディター的おすすめショップ9選
「ニュウマン高輪」が待望のオープン! 期間限定POP-UPショップなどを含めると開業期2か月間でルミネ史上最大規模の合計177店舗がそろいます。内覧会で見つけたエクラ世代のおすすめショップを、美容エディターの視点でピックアップしてご紹介。
カルチャー
2025年9月13日
-
マネックスグループ株式会社 代表執行役社長CEO 清明祐子さん「個のスキルアップより、チームとして強く。『私も社長になれるかも?』と皆に思ってもらいたい」【エクラ トップリーダーズvol.06】
男性優位とされる金融業界において、30代で社長に就任。決して順風満帆ではなかったキャリアを、彼女は持ち前の明るさとオープンマインドで切り開いてきた。未来は変えられる。思った時がスタートの時。そう信じて、仲間とともに成果を出し、自らの人生も存分に楽しんでいる。
カルチャー
2025年9月8日
-
書くこと、それは話さないことである。それは黙ること。音のない叫び。ーEcrire, c'est aussi ne pas parler. C'est se taire. C'est hurler sans bruit.【フランスの美しい言葉 vol.32】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年9月8日
-
-
-
-
-
-
-
-
50代が今、選ぶべきスニーカーって?エルメス、プラダ、ロエベなどラグジュアリーブランドのスニーカー
大人にふさわしいスニーカーは、快適さだけではなく、自分らしさと品格を宿す一足。ラグジュアリーブランドのスニーカーなら、上質な素材と美しいフォルムで、どんなスタイルにも華やぎを添えてくれる。
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
髪型で一気にあか抜ける!40代に似合う最旬ボブヘア23選
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
夏服を秋色でアップデート!ブラウンやカーキなど、50代の“こなれ感”は色使いで決まる
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!