しかし、あきらめることなかれ。まずは自分のたるみが初期のブルドッグだるみなのか、進行してしまったヤギだるみなのかを自覚。それに合わせたケアを続ければ、この一年分のたるみを巻き戻すだけでなく、もとの自分よりさらに引き締まった顔だちも夢ではありません。
来るべき「マスクオフ」解禁の日に、余裕の美肌でいられるよう、今からが勝負です!(小田ユイコ)
美容ジャーナリスト 小田ユイコさん
ぽっちゃり肉ズレ《ブルドッグだるみ》
たるみ初期
①頰の位置がダウン
マスク生活で表情筋が衰え、頰の脂肪を支えられない状態に。頰のトップの位置が下がる「肉ズレ」現象が……。
②ほうれい線が「ハの字」
頰の脂肪の重みをゆるんだ肌が受け止めきれず、がっつり「ハの字」の折り目がつき、ブルドッグ顔に。
③あご下がタルタル
PC、スマホ視聴時間が増え、ねこ背が定着。あごが前に出て、フェイスラインを支えるのどもとの筋肉がゆるむ。
マスク生活で緊張感を失い、いつのまにか「ブルドッグ顔」化
そもそも、おこもり生活で運動量が減り、食べることに楽しみが偏るwithコロナ生活。体はもちろん、顔の脂肪が増えぎみなうえ、マスクの圧迫や、人との会話が減ることで表情レスになり、一気にたるみへ。40代後半から加速する女性ホルモンの減少、「人と会わないから、まぁいいか」の手抜きスキンケアも、ブルドッグだるみに拍車をかける。
ギスギス皮ズレ《ヤギだるみ》
たるみ進行期
①ほうれい線が「タテ」に
ハリを失った肌になだれが起こり「皮ズレ」。ほうれい線がタテになり、マリオネットラインと混然一体に。
②頰がのっぺり2D化
年齢とともに頰のふっくら感が削げてきたうえに、マスク生活で頰の脂肪を支えていた表情筋も衰え、平坦な肌に。
③フェイスラインが四角に
「皮ズレ」のせいでフェイスラインがダブつき、四角い輪郭に。頰がタテに間延びし、長方形のヤギ顔に。
マスクの影響でエイジングが加速し、まさかの「ヤギ顔」化
更年期まっしぐらの50代でコロナ禍を迎えたエクラ読者には、まだまだ先のはずだったたるみ現象が、数年分前倒しできてしまった人も。ブルドッグだるみ期にはまだあったかわいらしさも消え、怒っていないのにギスギス、無表情なヤギ顔に。もはやしかたがない、とあきらめモードで、前向きなお手入れを放棄しているのもヤギだるみを加速させる。
ライフスタイルを考察
顔の運動能力を考察
あらがえない老化を考察
心との関連を考察
たるみ初期の段階の「ブルドッグだるみ」に効く
“朝がくるたび顔の3D化が着々と進行”
マスクストレスで高ぶった肌の神経をなだめ、神経を鎮静。至福のなめらかさで、気持ちも整う夜用クリーム。50ml ¥18,700
“シミとほうれい線を同時に削減”
シミとたるみ、両方の原因となるマスク炎症をケア。濃厚なタッチで、肌にもっちり密着。瞬時にもたらされるピンと張りめぐらされたような引き締め感がやみつきに。50g (医薬部外品)¥11,000/コスメデコルテ
“お手入れ一発目で「リフト↑」のボタンを押す”
圧倒的な引き上げ力のプレ美容液と、カチコチ肌をほぐしてめぐりをよくするコロコロツールで、感動の輪郭美へ。
30ml ¥30,800・ル ペタル マルチ パール¥8,800/パルファン・クリスチャン・ディオール
“オイルの力で肌密度も肌調子も上向きに”
イモーテルのエキスがコラーゲンの生成を促進。もぎたて果実のようにプリンとした肌に。
30ml ¥13,530/ロクシタンジャポン
“見えない「頰ブラ」。丸みと高さを正しく補整”
たるみを引き起こす、細胞にたまるゴミをお掃除。「上がる力」が復活する。
40ml ¥27,500(編集部調べ)/コーセー
進行した「ヤギだるみ」をコツコツ巻き戻す
“深刻だるみの火種「むくみ」を解消”
老廃物を回収しきれなくなったゴーストリンパ管をケア。肌からギスギスとした印象が消え、優雅なハリ肌に。
40g(医薬部外品)¥132,000
“肌が若き日を思い出す「胎脂」のクリーム”
赤ちゃんの肌を包む「胎脂」に着想を得たクリーム。肌のたるみグセを解除。
40g ¥11,000/カネボウインターナショナルDiv.
“ギスギスしたしぼみ肌にボリューム感が復活”
ハリのもと、コラーゲンを生み出すマザー細胞が復活。押したら跳ね返すような、みちっとした弾力肌に。
30g ¥35,200
“たるまない知性を肌細胞に与える教育美容液”
賢く、強く、めぐる肌に導いてたるみを制する。洗顔後一番に使う導入美容液。
30ml ¥35,200/イヴ・サンローラン・ボーテ
“20分間の長押しマスクで勝利の小顔に”
顔がひと回り小さくなったような引き締め感。たるみを立て直す24金入りクリームを、余すことなく肌に入れ込む。
5セット入り ¥27,500
パーソナルフェイストレーナー 木村祐介さん
ブルドッグだるみの「美顔ワークアウト」
《ステップ1》「う」の口から縦に開いて「お」の口に
基本姿勢の「う」の口をつくってスタンバイ。前に突き出した「う」の口から、しだいに縦に細長く唇を開き、「お」の形に。
《ステップ2》カギ形に曲げた人さし指を頰骨の内側に
人さし指の第1関節と第2関節を曲げてカギ形に。「お」の口のまま、カギ形の側面を、頰骨の内側に引っかけるようにして当てる(鼻のわきからたどっていくとフックがかかる個所)。額を外に開く意識を忘れずに。
《ステップ3》頰骨を横に引っぱり目を開け閉じする
「お」の口のまま、フックをかけた人さし指で、頰骨を外側に開くよう、ゆっくりと引っぱる。その状態で、下まぶたを持ち上げて目を閉じる、開けるを3回以上繰り返して。
ヤギだるみの「美顔ワークアウト」
《ステップ1》上唇で下唇をキューッと吸い込む
基本姿勢の「う」の口で、表情筋に刺激を与える。そのあと、上唇で下唇を内側に吸い込む。口角の下にハリが出て、タテに走っていたマリオネットラインが消えるのを確認。
《ステップ2》下唇を吸い込んだまま唇をすぼませる
上唇で下唇を吸い込んだまま、「う」の口をイメージして唇をすぼませる。このとき口角に凹(へこ)みができるように。あごが上がらないように意識して。
《ステップ3》マリオネットラインを押さえ、さらに唇をすぼませる
中指と人さし指の腹をマリオネットラインに当て、外側に向かって開くよう骨をプッシュ。STEP2よりもさらに唇をすぼませ、5秒間キープする。これを3回繰り返して。
ヘア&メイクアップアーティスト 岡野瑞恵さん
“面顔が「球体」になりパーツがもとの配置に”
「頭皮のコリや表情筋のこわばりがほぐれ、瞬時にリフトアップ。女優さんのテンションも上がります。下がった頰や口角、目じりがもとの位置に戻るので、メイクの映え方が断然違います」
頭頂のツボ「百会」を刺激
頭皮のコリ、肩コリ、目の疲れをケアする万能ツボ「百会」。ジワ~ッと刺激することで顔の血流がよくなり、目がパチッと開く。
頰はらせんを描きながら斜めに引き上げ
あごから耳の前に向けて、小さならせんを描きながらゆっくりと動かしていく。少しずつ位置を変え、フェイスラインの下側も。
ヘア&メイクアップアーティスト 森ユキオさん
“シンプルかつ明快な「結果」。長年続けて使いこなせます”
「あれこれ搭載されておらず、高周波(RF)のみのシンプルな機能で実質的。セルフケアでこれだけのリフトアップがかなえば、エステや美容医療に通う必要がないと思うほどの実力です」
まずは首の後ろ側からスタートするのが重要
顔の前に、首のコリほぐしから。たっぷりとジェルをつけ、6本の電極すべてがフィットするように当てるのが効かせるコツ。
こめかみは、髪の生えぎわまでしっかり当てる
こめかみはリフトアップの重要ポイント。頭皮にもジェルをなじませ、こめかみから生えぎわを通過し頭皮のほうまで動かしていく。
ヘア&メイクアップアーティスト 広瀬あつこさん
“目のきわをねらえる数少ない「目もと専用」”
エクラ世代にとってたるみ悩みが深い目もと。美顔器ではなかなかむずかしい上まぶたや下まぶたのきわギリギリまでねらえ、鼻の下や口まわりなどその他の細かいパーツケアにも。
デジタル疲れした目まわりをケア
三角形の小さなヘッドを肌にしっかりフィットさせて、目の下、上まぶた、目頭、目じりと目まわりをぐるりとケア。瞬時にハリが。
額の生えぎわを流すように当てる
額の生えぎわからこめかみに向けて流すように当てると、顔全体が引き締まる。めぐりがよくなり、血色がアップ。ツヤのあるハリ肌に。
マスクの着用が日常になった今、マスクをとって鏡を見たら、顔の下半分=「下顔面」がたるんでいてハッとする人も多いのでは?歯科医師の石井さとこ先生が開発した顔トレで、今すぐこの下顔面老化をストップしよう。
ビデオ電話の際、画面にふと視線を落として「これは、いったい誰?」と目を疑いたくなるような二重あごの自分に出会ったことはないだろうか? やせている人も油断大敵。あごのモタつきや二重あごの原因を探って、若々しいあごを取り戻そう。
年々、増えていくエイジング悩みに、スキンケアの効きが悪くなっていく肌、さらに昨今のマスク生活による肌トラブルが加わり、もう心折れそう……という人こそ必読! 自らの肌も不死鳥のごとく蘇らせてきた美容家・小林ひろ美さんが、どんなエイジングの波にも打ち勝てる肌のお手に入れ方法を伝授。
肌荒れ、全身の乾燥に悩まされる真冬。今年は加えて、withコロナ生活で心までパサつきがち。味方につけたいのは、ずばり美容オイル。賢く、楽しく取り入れれば肌、心、体すべてが豊かに潤い、毎日がハッピーに。アラフィー女性たちに適材適所な美容オイルを、美容ジャーナリストの小田ユイコさんが、お悩み別に肌に効かせるオイルの使い方テクをトータルビューティアドバイザーの水井真理子さんがお教えします。
メイクを楽しむ気分が戻ってきた今、最も惹かれるのが赤リップ。でも「むずかしそう」と感じている? ならば、今の自分にしっくりくる赤とめぐりあうことから始めてみたい。運命の色で唇を彩るとき、鏡の中に違う私がきっと微笑む。
ビューティ特集
2023年9月14日
元気で魅力的な50代女性が、なぜかとっつきにくく見られるのは、シワがつくり出すマイナス印象が原因! そんなつもりはないのに疲れや老け、不機嫌やいじわるを、シワが勝手に語ってしまっている。"損するシワ"を退散させ、本来の美しさを取り戻そう!
ビューティ特集
2023年9月12日
眉メイクに苦手意識をもつ人は、UNMIXから新たに発売される革新的眉プロダクトをチェック! ビューティークリエイターの吉川康雄さんが開発にいたる思いやこだわりを、美容ジャーナリストの齋藤薫さんが製品に触れてみての感動や魅力を、熱く語ってくれた。
ビューティ特集
2023年9月6日
ただ潤いで満たすだけじゃない。各ブランドの最新鋭の技術と英知をつめ込んだ「ハイエンド」な化粧水は、まるで美容液のごとく肌を立て直すパワーに満ちている。エイジングがすすみがちな夏の大人肌には、この一本。気持ちよさも肌実感も最高峰を約束。
ビューティ特集
2023年8月31日
コロナ禍から一転、食事会や旅行など、人と集うためにメイクをする日も増えたアラフィー世代。ところが、いざメイクするとかえって老けて見えたり、古くさかったり。どうすれば年相応で今っぽい人になれるのか。中野明海さんに「50代の新メイク論」を教えていただいた。
ビューティ特集
2023年8月10日
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコト、HOWTOをご紹介
必見!参考になるお出かけコーデ満載
一度は泊まりたい!国内ホテル・旅館をご紹介
体の不調、みんなはどう対処してる?
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
マニッシュでエレガントな新セットアップなど秋新作に注目!
着こなしが見違える!50代が買うべき服をチェック
見違える!長井流眉メイク
ぷるんと弾むハリ肌に仕立てる、大人のためのファンデーションが誕生
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
大人がこの秋欲しかった、ほんのりとクラシックで優雅な雰囲気に
センス抜群!読者モデル 華組の着こなし
『ジョージ ジェンセン』のジュエリーをウェブエクラ編集長がお試し
エクラ華組 松ヶ崎由紀子さんが伝授!おしゃれ悩みを一気に解消
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
一枚で華やかなスタイリングが完成!
トレンド感抜群!読者モデル 華組コーデ集
4大人気ブランドが提案する秋の大人気ジャケットスタイルに注目
ウェブエクラ週間(2023/9/3~9/9)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。50代のショートヘアは髪悩みを解決するだけではなく、トレンドを意識して若々しく!秋のおしゃれも楽し…
ボブの長さはキープしたいけれど、髪質の関係でどうしてもストンと寂しいシルエットになってしまう。そんな髪悩みを抱えているなら、スパイラルパーマを味方につけて。動きとシルエット補正に効く大人向けパーマを…
今、欲しいトレンドアイテムが揃うZARAは、頼れる大人のワードローブ。おしゃれな50代が選ぶアイテムって?ワンピースやパンツ、スカート、デニムなど夏のアイテムに秋色を加えたり、小物で季節を先取りした晩夏の…
くびれボブの名手として指名が殺到する「JEWIL原宿」の佐藤優真さん。世代を問わず女性を素敵に見せるヘアスタイルが、なぜ50代にもおすすめなのかを教えてくれた。
お誕生日ディナーで訪れたのは、神楽坂の素敵なフレンチレストランでした。