内臓筋を動かすことは、大切なので、この呼吸法は、お布団の中で、寝る前や起きた時に行うのもいいそうです。
体幹 おなかへこみスッキリ! ピラティス
私のとっておきの、ピラティスのトレーニングをご紹介します。 日頃、動かさない筋肉を鍛えることで、体幹リセットし、デトックスされて体がシャキッとし、おなかへこみやくびれもかないます。 お休み前に行えば、ぐっすりと眠れるようになります。
ストレッチポールにあおむけに寝るだけで、背骨の筋肉が緩み、肩甲骨でポールを挟むようにすると、胸が開いて呼吸がしやすくなるので、おなかを膨らませて、息を吸い、おなかをへこませながら、ゆっくりと息を吐いていきます。
内臓筋を動かすことは、大切なので、この呼吸法は、お布団の中で、寝る前や起きた時に行うのもいいそうです。
内臓筋を動かすことは、大切なので、この呼吸法は、お布団の中で、寝る前や起きた時に行うのもいいそうです。
プランクの姿勢です。背中から上げて、顔は下を向いたまま、体制をキープ。肩甲骨、背中を上げていくことで、ダイレクトにおなかにきいてきます。体幹を鍛える効果大です。
30秒はキープしていきます。
30秒はキープしていきます。
いつも、後ろ姿の綺麗な人になりましょうと、先生が言ってくださっていて、背筋を伸ばして、背筋を鍛えるポーズの紹介です。
顔は下を向いたまま、両手はお尻の方に下げて、手を繋ぎます 胸を上げていくと、肩甲骨が寄って、背中、腰、お尻がダイレクトにきゅっと力が入ります。太ももの後ろにもきいてきます。
可動範囲は小さくても、女性はこれくらいのソフトな背筋の鍛え方でいいそうです。
顔は下を向いたまま、両手はお尻の方に下げて、手を繋ぎます 胸を上げていくと、肩甲骨が寄って、背中、腰、お尻がダイレクトにきゅっと力が入ります。太ももの後ろにもきいてきます。
可動範囲は小さくても、女性はこれくらいのソフトな背筋の鍛え方でいいそうです。
骨盤底筋を鍛えるポーズです。お尻の割れ目に割り箸を挟むイメージで、お尻を上げていきます。自然とお尻に力が入ります。
どのポーズの時も呼吸は忘れずに行い、お水を少しずつ飲んで、体の循環を良くしていくことが、年中通して大切と言われます。
どのポーズの時も呼吸は忘れずに行い、お水を少しずつ飲んで、体の循環を良くしていくことが、年中通して大切と言われます。
次は、足裏合わせて膝を開いてお尻を上げます。お尻と内ももを意識することで、骨盤低筋や内転筋、中殿筋も、鍛えられていきます。
まず猫のポーズに背中そらせます。 肩の真下に手 お尻の真下に膝がくるようにします。
次に背中をフラットにし、つま先立てて膝を床から2センチ浮かして30秒キープします。
太ももの前にダイレクトにきいてきます。手首が痛くなったら、逆にするなどしてストレッチを行います。
太ももの前にダイレクトにきいてきます。手首が痛くなったら、逆にするなどしてストレッチを行います。
タオルで無理やり上げるのではなく、肩を上げるように腹筋をします。
① 目線は 天井、腹筋インナーマッスル 5回×3セット
② 目線は おへそ 腹筋アウター 5回×3セット
その後は、うつぶせになり、手を前に出して、上半身を上げて、おなかを伸ばしてストレッチしていきます。
おうちでも、簡単にできるので、続けて体調を整えて、免疫力や自律神経やリラクゼーション効果で、元気なアラフィーでいたいなと思っています。
良かったら、参考にしてくださいね~❤
① 目線は 天井、腹筋インナーマッスル 5回×3セット
② 目線は おへそ 腹筋アウター 5回×3セット
その後は、うつぶせになり、手を前に出して、上半身を上げて、おなかを伸ばしてストレッチしていきます。
おうちでも、簡単にできるので、続けて体調を整えて、免疫力や自律神経やリラクゼーション効果で、元気なアラフィーでいたいなと思っています。
良かったら、参考にしてくださいね~❤
みこ
大阪在住。ピラティスインストラクター♡リンパマッサージ&タイ古式マッサージ施術&アロマ♡化粧品検定3級♡大人になってからの学びが楽しく、美と健康など日々勉強中です♡自分らしく発信していきたい。
Instagram:3024mikko2018
What's New
Feature
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
Ranking
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
美術館・展覧会になに着ていく?きちんと感のある50代にふさわしい美術館・展覧会コーデ5選
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋。さまざまな場所で芸術に触れるイベントや展示が開催されています。そんな季節にぴったりのコーディネートを、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムの…
-
シャツもジャケットも「デニム」でこなれて見せる!50代の秋コーデ
シャツやジャケットのベーシックなアイテムこそ、“デニム合わせ”でこなれ感をプラスして、大人のきれいめカジュアルを更新。スタイルアップも叶う、今の気分にちょうどいい大人のデニムコーデ。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
秋風に揺れる髪が女性らしい!40代に似合う「おしゃれなミディアムヘア」22選
髪がそっと揺れる季節、大人の女性にこそ似合う、しなやかで品のある「ミディアムヘア」は、秋の装いにも映える、女性らしさと軽やかさを兼ね備えたスタイルをご紹介。
Keywords