-
映画『SEOBOK╱ソボク』の魅力をイ・ヨンジュ監督が徹底解説!【韓国エンタメ新聞】
俳優2大スター、コン・ユとパク・ボゴムがW主演を務めた映画『SEOBOK╱ソボク』が、ついに7月16日全国公開。監督を務めたイ・ヨンジュ監督に、作品の魅力や撮影時の様子、監督としての在り方などを伺った。
「韓国文学の最前線」をブックカフェ『チェッコリ』店主キム・スンボクさんに取材!【韓国エンタメ新聞】

キム・スンボク
K文学の仕掛け人であるキム・スンボクさん。自身が営む出版社クオンの「新しい韓国の文学」シリーズは、その装丁の美しさも魅力だ。
「日本で出版される韓国関連本は、ステレオタイプな韓国のイメージのデザインが多くて。だからこのシリーズをつくるときは装丁にもすごくこだわりました。今の韓国の本は“インスタ映え”が大事なので、ちょっと先取りでしたね」
『82年生まれ、キム・ジヨン』などのフェミニズム系、日韓で大ヒットした『私は私のままで生きることにした』をはじめとするマインドフルネス系が日本では話題だが、それに続きそうなジャンルは?と聞けば「自分探しエッセー」「SF文学」「SNS発の詩集」などジャンルもさまざまだ。
「日本は文学の歴史が長く熟成していますが、韓国文学は日本文学より歴史が浅く、その若さがさまざまな作品を生み出すエネルギーやサイクルの速さになっているのかなと思います」
「新しい韓国の文学」シリーズでまずは読みたい、ブッカー国際賞作家ハン・ガン
2000年以降に登場した韓国文学の中から、まだ日本で知られていない作家のよりすぐりの作品を紹介するシリーズは、韓国文学のアンテナショップのような存在。最初に刊行した作品は、出版後にアジア初のブッカー国際賞を受賞することとなった、’70年生まれの女性作家ハン・ガンの小説。美しい文体で人間の痛切な心の傷に迫る受賞作『菜食主義者』をはじめ、本好きの女性にぜひ知ってもらいたい韓国文学を代表する著者だ。その美しい装丁も話題に。

右から『少年が来る』(井手俊作訳)¥2,750、『菜食主義者』(きむ ふな訳)¥2,420、『そっと静かに』(古川綾子訳)¥2,420。すべてクオン。
韓国語の勉強にも一役買うアイテムに! 「韓国文学ショートショートきむ ふなセレクション」
K-POPや韓国ドラマにハマり、韓国語を習いはじめる人も多いはず。そんな人に向けて作られたのが、日本語翻訳と原語の韓国語の両方で読むことができるこちら。巻末のQRコードでアクセスすれば、クオンのユーチューブチャンネルで作品の韓国語朗読も聞くことができるという充実ぶり。クオンが自信をもっておすすめする実力派作家による短編小説なので、日本語で読むだけでも十分に満足のいく作品ばかり。カラフルな表紙に箔押しのロゴもかわいい。

右から『私の生のアリバイ』(コン・ソノク著、カン・バンファ訳)、『ダニー』(ユン・イヒョン著、佐藤美雪訳)、『夜よ、ひらけ』(チョン・ミギョン著、きむ ふな訳)、『サパにて』(パン・ヒョンソク著、きむ ふな訳)。各¥1,320。すべてクオン。
《ヒットの新法則?》韓国ドラマの劇中に登場して話題になる本が続々!
街角や地下鉄のホームなどにしたためられるなど、韓国では日常の中に溶け込んでいる詩。ドラマのセリフに詩や詩集が使われることも多く、そこから火がついた作品も。例えばパク・ソジュン主演『キム秘書はいったい、なぜ?』では、インスタグラムから書籍化された『すべての瞬間が君だった』がキム秘書の愛読書として登場。本の中の一節がふたりの恋を代弁する小道具として使われ大ヒットした。パク・ボゴム主演の『ボーイフレンド』で同様に売り上げを伸ばした『花を見るように君を見る』は、韓国の国民的詩人ナ・テジュの作品。同詩人とともに写真詩集を出した俳優イ・ジョンソク、BTSのRM、BLACKPINKのジスなどが愛読していることでも話題に。

『花を見るように君を見る』
ナ・テジュ 黒河星子/訳 かんき出版 ¥1,650
詩、エッセー、童話などを手がける76歳の詩人ナ・テジュの詩集で、SNSで多く引用された作品をまとめた集大成。

『すべての瞬間が君だった きらきら輝いていた僕たちの時間』
ハ・テワン 呉永雅/訳 マガジンハウス ¥1,540
SNSを中心に支持を受けデビューした作家ハ・テワンのエッセー。美しいイラストと言葉で、韓国で爆発的な大ヒットを記録。
《日本の芥川賞のような存在。》「李箱文学賞」受賞作家の作品ならはずれなし
20世紀初頭のソウルに生まれた李箱(イサン)は、難解で前衛的な作風で知られる韓国の天才作家。その功績をたたえる李箱文学賞は、日本の芥川賞に相当する韓国で最も権威のある文学賞で、大手出版社・文学思想社の主催により、毎年1月に受賞作が発表される。ブッカー国際賞作家ハン・ガン、ウィットとユーモアに富んだ感覚派パク・ミンギュ、著作が映画化されているキム・エラン(ソン・ヘギョ主演『世界で一番いとしい君へ』原作の著者)、コン・ジヨン(コン・ユ主演『トガニ 幼き瞳の告発』原作の著者)など、その受賞者の顔ぶれはK文学初心者の作品選びに役立ちそう。

『カステラ』
パク・ミンギュ ヒョン・ジェフン、斎藤真理子/訳 クレイン ¥1,870
洒脱なユーモアで、就職難や貧困など社会問題の中にある若者を描く著者初の短編集。李箱文学賞受賞作「朝の門」を含む11作品を収録。

『外は夏』
キム・エラン 古川綾子/訳 亜紀書房 ¥1,870
今を生きる若者たちの心象風景を描写するみずみずしい感性が魅力的。李箱文学賞受賞作「沈黙の未来」を含む7本の短編を収録。

『小さな心の同好会』
ユン・イヒョン 古川綾子/訳 亜紀書房 ¥1,760
’19年に「彼らの一番めと二番めの猫」で李箱文学賞受賞。弱者たちの連帯を、SFやファンタジーの要素を織り込みながら軽快に描く。
-
映画ライターがおすすめ!元気をもらえる「泣き笑い韓国映画」3選【韓国エンタメ新聞】
実はコメディも韓国映画の得意技! コロナ禍の憂鬱を吹き飛ばしたい方に是非おすすめしたい「泣き笑い韓国映画」3作を、映画ライター・渥美志保さんがご紹介。
-
ハリウッドが注目する「主役級のバイプレイヤー」ユン・ヨジョン&マ・ドンソク【韓国エンタメ新聞】
ドラマや映画を見慣れてくると、そのおもしろさを真に支えているのは個性的な脇役俳優たちだと分かってくる。今、ハリウッドが注目するふたりの俳優、ユン・ヨジョンとマ・ドンソクをピックアップ!
What's New
-
韓国ミュージカル入門編として最適!映画館で気軽に楽しめる、韓国ミュージカル映画『ファントム』の魅力
エクラ世代にも絶大な人気を誇るKコンテンツ。韓国ドラマやK-POPで推し活を楽しんでいる方も多いと思いますが、現地で観劇する人が増えている韓国ミュージカルが、今また熱い盛り上がりを見せています! 映画やドラマでおなじみの俳優やK-POPスターが出演する韓国ミュージカル。その入門編としておすすめしたいのが、映画館で気軽に楽しめる「韓国ミュージカル ON SCREEN」です。
韓チャンネル
2025年9月5日
-
【韓国ドラマ】高視聴率を記録!夫婦の“嘘”と“本音”が心を揺さぶる「大人気ドラマ」
信じていた夫婦関係の裏には、裏切りの“嘘”が隠されていた。嘘と本音の感情の中で、夫婦が向き合う真実とは何か?夫婦の葛藤を描いた「夫婦の世界」「私の夫と結婚して」「結婚作詞 離婚作曲」の3作品は、どれも高視聴率を記録した大人気ドラマ。
韓チャンネル
2025年8月21日
-
【韓国ドラマ】迷って、泣いて、笑って、人生に寄り添う「心に刺さるドラマ」6選
仕事、家族、恋愛、そして自分らしさ、人生は、選択の連続。迷って立ち止まり、涙して後悔し、それでも笑って前を向く。そんな私たちの心に、そっと寄り添ってくれるドラマを厳選。
韓チャンネル
2025年8月13日
-
初のソロコンサートの夢を叶える、iKON・JAYさんにインタビュー「年齢は関係ない。自分らしい姿が一番かっこいいと思います」
兵役を経て、再始動を果たしたしたiKONのJAY(ジナン)さん。8月には、ソロアーティストとしてリリースしたばかりのフルアルバム「207」の曲も披露する「JAY 207 2025 JAPAN TOUR」を開催予定。ステージで見せるカリスマとは異なる、ジェントルなJAYさんの魅力あふれるインタビューをお届け。流暢な日本語でこれからの活動への思いなどを語ってくれました。
韓チャンネル
2025年8月1日
-
【韓国ドラマ】熱狂的なファンを生んだ「大人気の時代劇」5選
韓国国内でも高い人気を誇り、日本でも配信後に“熱量”や“共感”を呼び、大きな反響を集めた韓国時代劇をご紹介。
韓チャンネル
2025年7月30日
-
-
-
-
-
-
-
-
ノースリーブのレイヤードで涼しげな印象のまま奥行きのあるコーディネートに。最高気温30℃|9/9(火)【50代の毎日コーデ】
サロペットの上からジレ風トップスを重ねる、ノースリーブアイテム同士のレイヤードスタイル。二の腕を出すことで蒸し暑い日も涼感を保ちながら、重ね着によって初秋らしい重みも出す装いが今の時期にぴったり。
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代に人気上昇中!女らしくて可愛らしい「大人のミディアムヘア」49選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【50代着回し術】Tシャツより上品!とろみトップスで叶える【残暑~秋のスイッチコーデ6選】
季節の変わり目に頼れるのは、Tシャツよりも上品で着回し力抜群な「とろみトップス」。残暑の暑さにも秋の気配にも対応できる万能アイテムを軸に、パンツ・スカート・柄物まで、50代のリアルに寄り添う6つのスイッ…
-
【50代のブラウスコーデ5選】夏から秋にかけて出番増!“美シルエット”叶える季節の変わり目に取り入れたい一着
一枚でも着られて羽織りとしても活躍してくれるブラウスは、夏から秋にかけての今の季節に大活躍してくれるアイテム。そこで今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブラウスコーデをご紹介…
-
前髪を作って若返る!50代におすすめの前髪の作り方・「前髪あり」のヘアスタイルカタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
周りからおばさんぽく見えてないか心配…。そんな40代・50代のお悩みを解消して若見えが叶う「前髪あり」のヘアスタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を作って素敵だね!と褒められる…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!