リビングはオリンピックモード

*リビングに子供たちの大好きなキャラクター登場でほっこり*
今回のオリンピックは日本で開催されているので、時差もなく、テレビでの応援がしやすいですね。
頑張れ日本!
それに伴い、我が家のリビングダイニングの一角も少しオリンピックを意識してみました。
リビングはオリンピックモード_1_1
リビングはオリンピックモード_1_2
まずは我が家の夏の風物詩。
割と大きめのダイニングテーブルにも負けないドウダンツツジがセンターにドーン。
我が家好みの枝ぶりが入荷すると、お花屋さんから連絡が入り、届けてくれます。

それでは早速
オリンピックモード① クマの置物
リビングはオリンピックモード_1_3
よく見ると、五輪のマークとモスクワ(МOCKBA)とロシア語表記が書いてあります。
1980年モスクワオリンピック当時の物になります。

これはモスクワに住んでいた時に蚤の市で購入したものです。

アンティークは1点ものなので、出会いは大切ですよね。
ある人にとっては、何でもない物が、
別のある人にとっては、心を鷲掴みされるほど魅力的な物だったりします。


オリンピックモード②
リビングはオリンピックモード_1_4
壁にはモスクワオリンピック当時のキャラクター、クマのMISIA。
サッカーボールを持ってます。
MISIAの腰には五輪マークのベルトが巻かれています。

オリンピックモード③
出窓にもクマのMISIA
リビングはオリンピックモード_1_5
リビングはオリンピックモード_1_6
どれも蚤の市で購入したものになります。
子供たちはロシアで大きくなったようなものなので、ロシアは第二の故郷です。
その頃からクマのMISIAは家族みんなが大好きなキャラクターでした。
久々我が家のリビングに登場したMISIAに、すっかり大きくなった子供たちから
「わあ、MISIAじゃん、可愛い」
「わあ、ここにもMISIAがいるじゃん」
と懐かしむ声が聞こえ、
たまに、MISIAの頭をポンポンと叩く子供たちの姿にホッコリしています☺️。

今回 東京オリンピックのキャラクターである
ミライトワやソメイティのグッズもいつかアンティークになるんですよね。
そして、あの時はコロナ禍で本当に大変だったなぁと振り返り、コロナが終息した世の中に幸せを感じていたいものです。

今回も最後までお読み頂き有難うございました。
Follow Us
はなのこ

はなのこ

東京都在住。顔タイプアドバイザーをしてます。主人と息子、娘の4人家族で、歌舞伎鑑賞とK-POPが大好きです。よろしくお願いします。

Instagram:84shigemon

What's New

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

  • 夜の灯りが美しい季節到来!〜江の島編〜

    11月に入り、朝晩グッと冷え込んで一気に秋めいて来ましたね。フォンテーヌです。 秋から冬にかけて、各地でイルミネーションで賑わう季節がやって来ますね。 そんな中、まずは近所の江の島湘南キャンドル2025に行って来ました♪

    お出かけ

    フォンテーヌ

    2025年11月3日

  • RMK 限定パレットが届いた!ホリデーシーズンにときめきを

    予約していた RMK の「ブリーズ ブリス エスケープ アイズ & ブラッシュ」が届いた。ハロウィンも終わり、いよいよホリデーシーズンへ。

    ビューティ

    キャリゆか

    2025年11月3日

  • 軽井沢で出合う、美しき徹子ワールド

    東京から新幹線で1時間、あっという間に軽井沢。今年できたばかりの黒柳徹子ミュージアムへ行ってきました

    旅行

    マサコ

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us