見ればキレイになる⁉韓流ドラマナビ⑮「恋するアプリ Love Alarm」
エクラの美容記事でもおなじみのライター・山崎敦子がお届けする韓流ドラマナビ。15回目の今回は、韓国のウェブ漫画が原作で、今もっとも旬な俳優ソン・ガンが主演していることでも話題のドラマをご紹介!

恋愛における“好き”の本質に斬り込む、意外とハードな物語
人を好きになること。簡単なことのようでいて、実は、めちゃくちゃ難しいことのようにも思えるのですが、エクラ世代のみなさんはどう思われますか。そもそも、好きっていうことの定義自体があやふやだと思いません? 人は何をもってその人を好きと思うのでしょうか(恋愛の場合に限る)。
ということで、このドラマです。『恋するアプリ』なんて、いきなり少女漫画のようなタイトルですが、それもそのはず、原作は韓国の人気ウェブ漫画。マンガかぁ、と思ったあなた。軽い気持ちで観始めると、心に大ケガを追うことになるやもしれませんので、チョンマル チョシマセヨ(本当に気をつけてくださいませ)。というのも、これが、実に奥が深〜く、恋愛においての“好き”の本質にずんずんと斬り込んでいく意外に重くハードな物語だからなのです。

そのキーとなるのがラブアラームという「恋するアプリ」の存在。このアプリ、自分のことを好きな人が半径10メートル以内にいるとアラームが鳴るというもの。例えば、私がもしAさんを好きだとしましょう。Aさんの半径10メートル以内に1歩でも足を踏み入れてしまったら、たとえ私の気持ちを知られたくなくても、Aさんのアラームが否応なく鳴ってしまうということ。そして、もし、Aさんが私のことを好きでなければ、私のアプリは永遠に鳴らない、という。そう、つまり“好き”を隠そうとしても隠せない。相手の気持ちを知りたくなくても、知らざるを得ない……というわけです。

で、さらに巧妙なのは、アラームを鳴らした人数は特定されるものの、その人物自体は特定されないというシステム。例えば私の半径10メートル以内に2人の男子が入ってきたとします。で、アラームが鳴り、アプリに「1」が表示されたとしたら、そのうちのひとりが私のことを好きなことは明確、でも、どちらが私を好きかということはわからないという仕組み。
う〜む、なかなか複雑です。そして、なんだかちょっと怖い。そもそも恋には駆け引きがつきもの。なのに、“好き”な心を隠せない世界だなんて、いったいどんな恋愛が展開されるのか。そして、もし本当にそんなアプリが存在したとしたら、いったい私の“好き”はどうなっちゃうの?
う〜む、なかなか複雑です。そして、なんだかちょっと怖い。そもそも恋には駆け引きがつきもの。なのに、“好き”な心を隠せない世界だなんて、いったいどんな恋愛が展開されるのか。そして、もし本当にそんなアプリが存在したとしたら、いったい私の“好き”はどうなっちゃうの?

3人の高校生の恋は単なるトライアングルラブじゃない⁉
で、ドラマは、その恋愛アプリによって翻弄されながらも真実の“好き”を追い求める3人の高校生の物語。主人公は女子高校生のジョジョ(キム・ソヒョン)。幼い頃に両親を亡くし、ひとり生き残ったジョジョは親戚の家で育てられているという設定。学校にはボーイフレンドもいたりと比較的普通な女子高校生の体ですが、実は両親の亡くなり方にかなりな問題ありでして、表面では明るく振る舞うジョジョも心の奥底には深いトラウマを抱えているというところが物語の大きなミソとなります。

そんなジョジョの前に彼女に思いを寄せるふたりの男子高校生が現れます。ひとりは女手ひとつで育てられたヘヨン(チョン・ガラム)。ジョジョに心を寄せながら、その思いを伝えることなく遠くからジョジョを見守っている心優しい奥手の男子。

そして、もうひとりはヘヨンの幼なじみのソノ(ソン・ガン)。政治家の父と女優の母を持ち、自らもモデルとして注目を浴びるいわば有名人。一見、恵まれた存在のように思えるソノですが、愛のない両親の間で幼い頃から孤独のなかで生きてきており、そのソノが唯一心許せるのが幼なじみのヘヨン。ヘヨンがジョジョに思いを寄せていることを知ったソノは、ジョジョに関心を持ち始め、積極的にジョジョに迫ります。それぞれに心の傷を抱えるソノとジョジョ。当然惹かれ合わない理由はなく……。

さて、このドラマですが、全8話のシーズン1と、全6話のシーズン2の2シーズン完結型。シーズン1では高校生の、シーズン2では大人になってからの3人が描かれるのですが、よくある初恋もののトライアングルラブ(私の大好物でもありますが)と思うなかれ。というのも、シーズン1の佳境、実はもう一つのキーアイテムが登場し、話はぐっと不穏な方向へと向かっていくからです。
アプリの開発者が、苦しむジョジョのためだけに特別に用意した“盾”というアイテム。それは、なんと自分の“好き”をアプリから永遠にブロックできるというものなのです。え、え、え〜! ということは、例えばジョジョがソノを大好きだったとして、その盾をインストールしちゃったら、ジョジョがソノの10メートル以内に入ってもアラームは永遠に鳴らないということ。え、え、え〜???

好きという思いは、いつだってあやふやです。何を持って“好き”なのか。恋するアプリは、そのあやふやな“好き”を、確信に変えてしまえるいわば心のお守りのような存在。だから、アラームが鳴れば、ああ、あの人は私を好きなのだと安心するし、鳴らなければ不安になるし、なぜ、鳴らないのか疑心暗鬼に陥ってしまう。それでも、諦めることのできない自分の“好き”という思い……。盾を使うことを選んだジョジョは永遠に誰のアラームも鳴らすことができません。それでも、ジョジョは自分の本当の“好き”を見つけることができるのか? そして、ソノとヘヨンは……?

今作でブレークした、最旬俳優ソン・ガンから目が離せない!
ジョジョを演じるキム・ソヒョンは名作時代劇「太陽を抱く月」をはじめ、数々の子役で名を馳せ、成人してからも現代劇はもちろん時代劇でも主演を多く重ねる今最も忙しい若手実力派女優。最近、さらに美しくなったと評判です。
ヘヨンを演じるのは映画でも活躍する新鋭チョン・ガラム。ヘヨンの誠実そうなキャラに完璧シンクロする演技力も話題。
そして、ソノを演じるのは、今、韓国で最も注目されている旬の俳優ソン・ガン。数々のイケメン俳優を堪能してきた私ですが、このドラマで彼を見た途端「まだいるかこんなイケメン!」と思わずのけぞってしまったほど。その顔面天才ぶりはご覧のごとく半端なく、私の周囲でも、ソン・ガン沼にハマっている人も少なくありません(まあ、その作り込んだような完璧すぎるビジュアルゆえに、アンチ層もいるのですが……)。このフレッシュな3人のケミストリーにも、ご注目を。
そして、ソノを演じるのは、今、韓国で最も注目されている旬の俳優ソン・ガン。数々のイケメン俳優を堪能してきた私ですが、このドラマで彼を見た途端「まだいるかこんなイケメン!」と思わずのけぞってしまったほど。その顔面天才ぶりはご覧のごとく半端なく、私の周囲でも、ソン・ガン沼にハマっている人も少なくありません(まあ、その作り込んだような完璧すぎるビジュアルゆえに、アンチ層もいるのですが……)。このフレッシュな3人のケミストリーにも、ご注目を。

チョン・ガラム演じるヘヨンのやさしく見守ってくれる“好き”と、ソン・ガン演じるソノの狂おしいほどに求める“好き”と、自分がジョジョなら、どっちの“好き”を自分は好きになる?ということも一緒に考えながら観るのも一興。私の周りではソノ人気が圧倒的でしたが、はてさて。
そして、最後に余談です。もしも、もしもです。この世に本当に「恋するアプリ」が存在するとしたら、今あるパートナーのラブアラームを、あなたは鳴らす自信がありますか?
その言葉気になる! ドラマの韓国語ワンポイントレッスン
【좋알람만 믿자】(チョアラームマン ミッジャ)

ドラマの3話、ソノのセリフです。心にトラウマを抱えるジョジョは、味気ないとは感じつつもなるべくひっそりと目立つことなく平凡な日々を送ることを望んでいます。そこに現れたのが、人を惹き付ける魅力満々のソノ。積極的にジョジョに迫ってくるソノの行動によって、やがてふたりの関係は周囲の知るところとなり、誹謗中傷含めて当然ふたりはみんなの注目の的。ひっそり生きたいと思っているジョジョは、ソノに対しても周囲に対しても自分の思いを素直に告げることはできない……。で、件のソノのセリフ。
「좋알람만 믿자」(チョアラームマン ミッジャ/ラブアラームだけ信じよう)
最初の「좋(チョ)」は「いい」とか「好き」、次の「알람만(アラームマン)」が「アラームだけ」で、この語尾の「만(マン)」は前回の「SKYキャッスル」の回でも出てきましたが、いろんな名詞につけて「〜だけ」という意味になるのですが、覚えていますか。

そして、今回の注目は最後の「믿자(ミッジャ)」。「信じる」という意味の動詞「믿다(ミッタ)」に勧誘を表す「자(チャ)」(ちなみにこれ、パンマル(ため口)なので、目上の人には使ってはいけません)がついたもの。
この「믿다(ミッタ)」も韓国ドラマ頻出度が高い単語なので、覚えておきたいところ。例えば「信じます」なら「믿어요(ミドヨ)」、「信じるつもりです」なら「믿겠어요(ミッケッソヨ)」、「信じられません」だったら、「믿을 수 없어요(ミドルスオプソヨ)」、「信じたい」なら「믿고 싶다(ミッコシプタ)」、「信じてください」だったら「믿어 주세요(ミドジュセヨ)」。
その響きもなんとも可愛くて、ちょっと声に出して言ってみたくなる……、これも韓国語の魅力のひとつですよね。「信じる」という言葉は、恋愛ドラマのマストワード。覚えておくとドラマ視聴が、また楽しくなることうけあいです。
この「믿다(ミッタ)」も韓国ドラマ頻出度が高い単語なので、覚えておきたいところ。例えば「信じます」なら「믿어요(ミドヨ)」、「信じるつもりです」なら「믿겠어요(ミッケッソヨ)」、「信じられません」だったら、「믿을 수 없어요(ミドルスオプソヨ)」、「信じたい」なら「믿고 싶다(ミッコシプタ)」、「信じてください」だったら「믿어 주세요(ミドジュセヨ)」。
その響きもなんとも可愛くて、ちょっと声に出して言ってみたくなる……、これも韓国語の魅力のひとつですよね。「信じる」という言葉は、恋愛ドラマのマストワード。覚えておくとドラマ視聴が、また楽しくなることうけあいです。

で、ソノのセリフ「좋알람만 믿자(チョアラームマン ミッジャ/ラブアラームだけ信じよう)」です。
ソノのことを口では“好きではない”というジョジョ。本当の気持ちを知りたいソノ。その人自身の言葉や態度よりも、ラブアラームを信じるというところに、“好き”の不確かな現実が現れているように思えるのですが、いかがでしょう。で、ドラマでは、このふたりの場にヘヨンが遅れてやったきたところで、ラブアラームが起動します。さて、ソノのラブアラームは、ヘヨンがいる前で果たして鳴ってしまうのでしょうか。乞うご期待。
ソノのことを口では“好きではない”というジョジョ。本当の気持ちを知りたいソノ。その人自身の言葉や態度よりも、ラブアラームを信じるというところに、“好き”の不確かな現実が現れているように思えるのですが、いかがでしょう。で、ドラマでは、このふたりの場にヘヨンが遅れてやったきたところで、ラブアラームが起動します。さて、ソノのラブアラームは、ヘヨンがいる前で果たして鳴ってしまうのでしょうか。乞うご期待。
■Netflixオリジナルシリーズ『恋するアプリ Love Alarm』シーズン1~2独占配信中

山崎敦子
旅行記事に人物インタビュー、ドラマ紹介、実用記事から、着物ライターとさまざまな分野を渡り歩き、今では美容の記事を書くことも多くなったさすらいのライター。襲いかかるエイジングと闘いながら、ウキウキすること、楽しいことを追い求め続ける日々を送る。
What's New
-
韓ドラのプロが本気でセレクト!2025年上半期 韓国ドラマ大賞ベスト11作を発表!
今年も続々と新作が配信され、勢いが止まらない韓国ドラマ。2025年上半期に日本で配信された韓国ドラマで最も面白かった作品は? メディアで活躍中の韓国ドラマウォッチャーのプロ7人のおすすめ度を点数化して順位を決定。多くの話題作の中から、絶対におすすめの今観るべき韓国ドラマを厳選紹介!
韓チャンネル
2025年6月30日
-
【韓国ドラマ】絶対観たい「時代劇13選」恋も涙もアクションも心を奪われる!
運命に翻弄される恋、胸を締めつける別れ、王宮の陰謀、笑って泣けるラブコメまで観始めたら止まらない夢中になる!観始めたら止まらない名作13選。
韓チャンネル
2025年6月25日
-
【韓国ドラマ】切ない愛、息をのむ展開 ”心を揺さぶられる”ドラマ
巨大財閥の権力争いに巻き込まれ、復讐を誓う男。時を超えて愛を探し続ける女性。異なる世界観ながらも、どちらも運命に抗いながら生き抜く姿が描かれたドラマ。財閥の陰謀と策略、そして時空を超えた愛の行方それぞれの物語が織りなす壮大な展開に、心を奪われること間違いなし。
韓チャンネル
2025年6月4日
-
50代女性に聞いた!夢中になった「韓国時代劇ドラマ」はこれ!
根強い人気の韓国時代劇ドラマ。中でも50代に関心の高いドラマを探るべく読者アンケートを実施。数ある作品の中から、熱いコメントが寄せられた“偏愛”時代劇ドラマ5選をご紹介。
韓チャンネル
2025年6月4日
-
魔性の俳優ソン・ソックがその魅力を語る! 話題の新作『ナインパズル』
50代の韓国エンタメ好きなら、誰しもがノックアウト!な大人気俳優ソン・ソックの主演ドラマ『ナインパズル』。昨年、シンガポールで行われた監督&キャストのインタビューと、5月にソウルで開催された記者会見の模様を交えて、ソックが語る本作の見どころをお届けする。
韓チャンネル
2025年5月29日
Magazine
Feature
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…
Keywords