-
しっとり潤う新感覚タオル&マスク荒れの救世主オイル美容液【Around50からの逆転美容】
年齢を理由に美に対してあきらめかけていた人ほど、美しく輝かせてくれる、逆転美容コスメ。今回は、肌に潤いを与える新感覚のマシュマロタオルと、マスクジミと肌荒れのダブルピンチに使いたい先行型のオイル状美容液をご紹介。
美賢者がアンサー!大人こそ「洗顔」を見直す理由とは?【洗顔革命2021】
「洗うことが好きな日本人は洗顔革命でもっともっと美肌に!」

内科・皮膚科医 友利 新先生
洗顔によるリスクがなくなり肌にうれしいことばかりに
「日本人はそもそも洗顔が大好きなのに、いつのころからか取り去るリスクが注目されるようになり、半信半疑で洗顔していた人も多いはず。汚れを浮かすための洗浄剤は、バリア機能に欠かせない脂質を奪い去ってしまいがちなため、確かにリスクはありました。しかし、ここにきて、肌に穏やかな洗浄剤が登場し、脂質を守る技術、洗い流しながらも潤いはとどめる技術が進歩。肌にとってうれしいことばかりの洗顔料が多数登場しています。
エクラ世代の多くは、皮脂分泌が低下し、長引くマスク生活で肌のバリア機能は乱れ、乾燥や吹き出ものが深刻化。旧式洗顔ではエイジングが心配です。せっかく洗顔革命が起こったのですから、ポジティブな洗顔へと舵を切って。肌悩みから解放され、肌の伸びしろに気づくはずです」(友利先生)
あれこれプラスするより洗顔料を替えるほうが「復活」の近道

【証言者1】美容ジャーナリスト 安倍佐和子さん
「コロナ禍で肌の調子が不安定だったのですが、進化した洗顔料で復活! 洗顔している時点から肌をリカバーしてくれるので、あとからよけいなものをあれこれつける必要がありません。長くこの仕事をしていますが、こんな驚きと感動は味わったことがありません」
洗顔はもはや「落としモノ」の役割を超えて肌を「整える」立ち位置に

【証言者2】美容コーディネーター 弓気田みずほさん
「もともと洗顔を重視してきた私ですが、洗顔だけでここまで肌がいきいきするのは、生まれて初めて。化粧水まで終わったように、肌をチューニングしてくれます。泡立たない洗顔料や炭酸泡の洗顔料など、未体験のテクスチャーにもぜひ挑戦して、美肌の可能性を広げて!」
《アイテムを買い替える前に…》まずは“洗顔意識”に革命を!
「洗顔料が単なる落としモノ」という先入観は、もう捨て去るべきだと友利先生。意識改革のポイントをうかがった。
洗い流すものだからこそ保湿成分が重要である
保湿は洗顔後にしっかりすればいい、という考えをまずは変えて! 一時的でも潤いレベルがマイナスになればバリア機能にダメージを与え、肌荒れの引き金に。「洗顔料に保湿成分が入っていても流れ出てしまうのでは?」という心配も必要ありません。進化した洗顔料は保湿成分がちゃんととどまり、潤いレベルをプラスに。
朝はぬるま湯だけ、は思わぬ肌トラブルの原因に
これまでの洗顔料は、洗うリスクがあったため、むしろぬるま湯で洗顔するほうが調子がよい場合もありました。が、寝ている間の汗、皮脂、前の晩に与えた油分の酸化したものをとりきれず、くすみなど、肌トラブルの原因に。リスク知らずの新洗顔料なら、大手を振ってぬるま湯洗顔を卒業できます!
しわやたるみを洗顔でケアできる可能性が出てきている
進化した洗顔料は、しわやたるみの原因であるバリア機能の乱れや炎症を起こさない設計に。しかも洗い流すスペシャルパックと遜色ないほどのエイジングケア成分を配合。朝晩使うものだから、週イチのパックより積み重ねの効果が! この革命で、しわ、たるみケアの主要アイテムに昇格したことは間違いありません。
-
ていねいに脱ぎ落とすことで肌を明るく<松本千登世流・透明感のある肌の育て方>
透明感のある明るい肌のために毛穴汚れは除きたい、かといって肌に負担をかけたくない50代女性は多いのでは。「ていねいに落とすことの大切さを、日々実感中です」と話す美容エディター・松本千登世さんが、進化したクレンジングと洗顔料をご紹介。
-
春に向けて肌リニューアル! 透明感を育てるスマート洗顔
春を感じるようなあたたかい日も多くなってきたのに、長期間のおこもり生活で肌はまだ冬眠モードという人、多いのではないでしょうか。 春への肌準備は、まず洗顔から! 今回は、「泡立つ」ものを美容愛好家・野毛まゆりが、「泡立たない」ものを美容ライター北林がご紹介。スマートな洗顔料で、春の光のトーンに合わせた透明肌へリセット!
-
洗う? 洗わない?朝の洗顔②「洗わず」に拭き取って、ベストな肌コンディションをキープ
「朝の洗顔」の第2回目は、肌の乾燥を防ぐため、これまで「洗顔料で洗う」→「お湯だけ洗顔」を実践し、結局「拭き取りケア」にたどり着いた乾燥&敏感肌のライター北林が「洗わない」肌のクリーン法をご紹介。肌の汚れを穏やかに、かつ効率よく落とすための、おすすめのアイテムをご紹介します。
-
洗う? 洗わない? 朝の洗顔①肌コンディションに合った「泡洗顔」でくすみを取り去る!
洗顔料を使ってしっかり洗う人もいれば、お湯だけで済ませるという人も多い朝の洗顔。紫外線や花粉など、肌へ悪影響を及ぼす要因が増える春こそ見直したい「洗顔」について、今回は「絶対に洗う派!」の美容愛好家の野毛が、肌に負担をかけず、効率的に汚れを取り去る洗顔料をご紹介します。
What's New
-
「エンビロン」がゆらぐ大人の肌に響く理由 開発者のDr.デス、来日インタビュー
「最近、何を使っても効かない」「赤みやピリつきなど、肌が不安定になりがち」——そんな停滞感を覚える大人の肌に、確かな“手応え”をもたらすのがエンビロン。数々のコスメを試してきた美の目利きたちの間では、”肌を託したくなる”と圧倒的な信頼を集め、神格化されているブランドだ。 なぜ、そこまで人の肌と心に響くのか……。その理由を「エンビロン」創設者のDr. デス・フェルナンデスの言葉に耳を傾けながら探っていく。
エイジングケア
2025年8月1日
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.3】50代の素肌磨きに欠かせない!“リピ買いスキンケア”
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。3回目は、長年使っているスキンケアアイテムを教えてもらいました。大人の美肌づくりのヒントに!
エイジングケア
2025年7月25日
-
いい感じに年齢を重ねたい!美容家・石井美保さんに聞いた「エクラ世代から始めたケア&手放したケア」
年々美しさを更新しつづけ、常に注目を集める美容家の石井美保さんは、私たちと同じエクラ世代。その美しさの秘密は年齢による変化をポジティブに受け入れ、ケアや美容へのスタンスをしなやかに進化させてきたことにあった。
エイジングケア
2025年7月11日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】肌のトーンがアップする“糖化&酸化ケア”を導入!透明感やハリに期待
エクラ世代の美容家・石井美保さんが、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。“糖化&酸化ケア”で、肌のトーンアップを。
エイジングケア
2025年7月7日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】くすみ悩みも毛穴悩みも!“こすらない”を徹底して肌の調子アップ
エクラ世代の美容家・石井美保さん。「今の自分が一番好き」と言い切れる彼女をつくり上げ、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。
エイジングケア
2025年7月5日
-
-
-
-
50代の肌をきれいに見せる、夏のカラーって?涼やかなきれい色なら女らしく着映える
くすみが気になる50代の肌も、着る服の色選びひとつで印象が変わる。涼感と女らしさを両立する「きれい色」で、夏の装いをアップデート。
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代、夏の旅行に持っていくなら、このワンピース!おしゃれな旅スタイル14選
夏旅、何を着て行く?涼しさ・動きやすさ・写真映えなど旅先で快適に過ごしながら、品よく華やぐ旅のワンピーススタイル14選。観光地でもリゾートでも、心地よく過ごせる自分らしい一枚を見つけて。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて脱おばさん!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
前髪どうしたらいい?40代50代女性に人気の「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第でおばさんぽくならず若見えが叶う40代50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪ス…
-
50代の夏の装いを彩る!一枚で決まって着心地も快適な「ワンピースコーデ」15選
夏のコーデに悩んだら、ワンピースがおすすめ!今回は、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのブログの中から、快適さとおしゃれさを両立できるワンピースコーデをご紹介。
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…