-
大人の肌を輝かせる新作続々! 2020年春ファンデーションを先取り
今年は暖冬で、春の訪れも早いとの予報。そこで美容愛好家の野毛とビューティライター北林が、ひと足早く発売前の新作ファンデーションをリサーチ。「敏感にかたむく」、「くすみ一掃」など、大人の春肌事情に寄り添うベストなファンデーションをご紹介します!
洗う? 洗わない?朝の洗顔②「洗わず」に拭き取って、ベストな肌コンディションをキープ
肌が敏感に傾いたときは……
「肌にやさしいクレンジングウォーターとオーガニックコットンで、穏やかに汚れを取り去る」
「メイクも落とせるクレンジングウオーターですが、穏やかな使い心地が、朝の洗顔代わりに最適。乳液のようなやさしさで、うるおいを与えながら汚れを取り去ってくれます。拭き取ったあとにありがちな”パサパサ”感がないのと、香りのよさも魅力です」(北林) ローズエッセンスクレンジングウォーター 200ml ¥4,000/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
「無漂白の100%オーガニックコットン。オーガニックコットンはたくさんあるのですが、これは大判サイズで拭きやすいだけでなく、表面の毛羽立ちを最小限に抑えたなめらかな肌触りが魅力。素材にこだわった高品質だけあり、肌が敏感なときでもホッとする使い心地です」(北林) THREE オーガニック コットン R(102枚入)¥750/THREE
くすみが気になるときは……
「くすみケアができるクレンジングウオーターと高機能コットンで、
透明感を底上げ」
「ビオデルマは人気なので、使っている方も多いと思いますが、この春、顔色が悪く、疲れた印象の肌を一層する効果が加わった新クレンジングウォーターが発売に。メイク落とし、洗顔、角質オフの3つの効果で、使ったあとは、肌が一段明るくなるほど。夜はもちろん、すっきりシャキッとさせたい朝にもおすすめです」(北林) ビオデルマ ピグメンビオ エイチツーオーホワイト120ml ¥2,300/NAOS JAPAN ※2020年3月9日発売予定
「高級天然シルク入りだけあり、とにかく肌あたりが秀逸。するっと肌の上を滑る感覚で、化粧水や乳液を浸透させるときはもちろん、拭き取りたいときでも、クレンジングウオーターをしっかりホールドして肌を刺激しません。この上なく贅沢かつ使い心地抜群のマルチコットン」(北林) ル・コトン(120枚入)¥900/クレ・ド・ポー ボーテ
「コットンに取るクレンジングウオーターの量はこのくらい。これで顔全部拭き取る感じです。量が少ないと、肌への刺激になるため、分量はしっかり取るのがおすすめです」(北林)
ベタつきや毛穴の汚れが気になるときは……
「水だけでクレンジングできる洗顔パッドで不要なものを絡め取る」
「この白いパッドを水に濡らし、肌をやさしく拭くだけで、毛穴の汚れも不要な角質もキレイに落とせるいう洗顔ファイバー。洗顔料やクレンジングは不要で、水だけで使えるので、携帯にも便利。軽く拭くだけで、驚くくらいパッドに汚れがつきます。メイクを落とすときも同じ使い方でOK!」(北林) フェイスハロー クレンジングパッド¥1,300/アリエルトレーディング
美容愛好家 野毛まゆり
美容ライター 北林道子
-
洗う? 洗わない? 朝の洗顔①肌コンディションに合った「泡洗顔」でくすみを取り去る!
洗顔料を使ってしっかり洗う人もいれば、お湯だけで済ませるという人も多い朝の洗顔。紫外線や花粉など、肌へ悪影響を及ぼす要因が増える春こそ見直したい「洗顔」について、今回は「絶対に洗う派!」の美容愛好家の野毛が、肌に負担をかけず、効率的に汚れを取り去る洗顔料をご紹介します。
-
肌と心の”乾き”を満たす「極上の香り」でうっとりスキンケア
春はもう間近なのに、まだまだ気温や湿度が安定しない2月。肌にとっても過酷なこの時期を乗り越えるべく、今回は美容愛好家の野毛とビューティライター北林が、”香り”という視点で選んだスキンケアをご紹介。”うっとり”しながら”しっとり”をかなえる、極上の使い心地です!
What's New
-
マスク必須の2021秋を美しく乗り切る! 肌映え! 気分映え! 新色リップ
マスク必須になり2度めの秋がもうすぐそこ。リップをすっかりつけなくなったという人も多いと思いますが、リップもこの1年でかなり進化! マスクにつきにくい、ケア効果が高いなど、今回はマスクと共存できるおすすめの新色リップを、美容愛好家・野毛と、美容ライター・北林がご紹介します。長らくお送りしてきたこの連載も今回が最終回! これまで読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます!
お悩み美容
2021年8月25日
-
新ニュアンスの「ブラウン」で秋の目もとが驚くほど新鮮に! 2021秋新色・おすすめアイシャドウ
引き続きマスク必須の秋。手抜きメイクが習慣化してしまい、「目もとはとりあえずブラウンでいいか」となっている人に、ぜひ試してみて欲しいのが秋の新色。今回は美容ライター・北林が、透明感、華やかさ、なじみのよさを一気にかなえ、いつもの表情を新鮮に変える新しい”ブラウンニュアンス”のカラーを紹介します!
お悩み美容
2021年8月15日
-
まぶたに秋のニュアンスとパワーをチャージ! 2021新色・おすすめアイシャドウ
まだ暑さは続くけれど、そろそろ気になり出すのが秋のメイク。相変わらずマスク必須の秋だからこそ、目もとだけは旬の秋ニュアンスで彩りたい! ということで、今回は美容愛好家・野毛が注目色「グリーン」をキーワードに、大人の目もとに新鮮さと深みを与えるアイパレットを厳選。野毛自身も愛用中の3品をご紹介します!
お悩み美容
2021年8月5日
-
気になるニオイはこれで解決! 汗ばむ季節を乗り切るお助けボディ&ヘアアイテム
連日の猛暑。そんなときに止められない汗とニオイ……。今回は、誰もが直面するこの時期ならではの悩みにフォーカス。今回は365日制汗剤を愛用。”汗&ニオイ対策を知り尽くした”美容愛好家・野毛と、それほど汗はかかないけれど敏感肌。”汗による肌荒れ防止策に詳しい”美容ライター・北林がそれぞれにぴったりのアイテムをご紹介します!
お悩み美容
2021年7月25日
-
寝苦しい夏の夜を快適に過ごす! 「快適睡眠」サポートアイテム
梅雨が明けると、いよいよ本格的な夏が到来。暑い日が続けば、「寝苦しい」「暑くて眠れない」夜も増える!? 暑さと不眠を解決すべく、美容愛好家・野毛まゆりと美容ライター・北林が、そんな「眠れない夜」を快適に過ごすためのアイテムをご紹介します。
お悩み美容
2021年7月15日
-
-
-
-
-
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れたい逸品はどれ?大人の女性がときめくバッグが勢揃い。
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
「U-NEXT」「Netflix」で今すぐ観るべき韓国ドラマはこれ! 話題のブラックラブコメディほか【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/11/9~11/15)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」。「Netflix」「U-NEXT」で独占配信中の作品を紹介。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…