-
正しい“デリケートゾーンケア”で気持ちまで上向きに【きれいな人のお風呂事情】
乾きやすいデリケートゾーンこそ、大人は真っ先にケアすべき。保湿不足や菌のトラブルを防ぐ、入浴時に使えるデリケートゾーンケアアイテムを美賢者がセレクト。
癒し効果のある入浴剤で“安眠風呂”にして眠りの質を上げる!【きれいな人のお風呂事情】
美容ライター アヤ
エクラ美容エディター チノ
【安眠】
交感神経から副交感神経へとバトンタッチして、寝つきをよくしつつ眠りの質を上げるのが“安眠風呂”。入る時間やお湯の温度、バスルームの照明、さらには鎮静効果の高い癒しの香りの入浴剤などが、副交感神経へとスイッチさせるカギに!
《1》イライラや頭痛時もこのお湯につかると穏やかな気持ちに(美容ジャーナリスト 鵜飼香子さん)
マリエンハーブティー ウーマンブレンド
「心や体の不調時は、妊婦のときから好きなマリエンのハーブティを濃いめに入れ、入浴剤として」。ホルモンの乱れを整えるハーブティー。
45個入り¥3,980/マリエンジャパン
《2》ラベンダーの香りに心が軽くなり、モヤモヤが晴れていく(美容家 小林ひろ美さん)
スパークリングタブレット ラベンダーの香り
「うす紫の色で癒され、バスルーム中に充満するラベンダーの香りと重炭酸の上質の泡に疲労がほぐれるよう。リラクゼーションバスの定番」。
6錠入り¥1,540/クナイプ
《3》深い香りに肌も体も心も脳も芯から解き放たれるよう(美容エディター 松本千登世さん)
uka アロマティックバスソルト ドリーム
「おのずと呼吸が深くなり、睡眠の質も高まるみたい」。ラベンダーやフランキンセンスなどをブレンドした、心地よいさわやかな香り。
1袋入り¥525/uka Tokyo head office
穏やかに眠りに入り、軽やかに起きることができる(美容家 神崎 恵さん)
ニールズヤードラベンダー バスソルト
「凝り固まった体と頭を優しくときほぐし、柔らかくしてくれる。芯から温まるから、朝まで冷え知らず」。ミネラル豊富な海塩を使用。
350g ¥3,850/ニールズヤード レメディーズ
漢方のほのかな香りに心が落ち着いていきます(ヘア&メイクアップアーティスト 山本浩未さん)
天然漢方スパハーブ六神シリーズ 勾陳ゆ
「薬草の入ったパウチを湯ぶねの中で、モミモミゆっくり揉みながら入っています」。生薬ブレンドは不安やイライラ、ホルモン揺らぎに◎。
1個入り¥660/亀田利三郎薬舗
良質な眠りを誘うために、時間、温度、五感にこだわる
チノ めぐりや肌磨きもだけど、もうひとつお風呂のすばらしい魅力って、リラックスできる点だよね。
アヤ 体中がガチガチなときやストレスフルなときほど、お風呂に癒しというか鎮静を求めちゃいます。
チノ 松本さんは、体も心も脳もゆるめてニュートラルに戻すため、全身の血流を促し、睡眠の質を高めるために、ベッドに入る1.5時間から2時間前くらいに上がるように逆算しているんですって。水井さんも、入浴後、1時間以内には寝るそうだし、さすがよね。
アヤ 計画性をもてない私からすると、まぶしすぎます!
チノ (笑)。それから皆さん、めぐり系入浴剤とともに、五感を癒す入浴剤も常備していたわね。
アヤ そうですね。ukaもクナイプも、ニールズヤードも、ラベンダーブレンドの呼吸が深くなるような癒しの香りが人気でしたね。それから、小林さんは視覚を休めるため、真っ暗にしてお気に入りの香りのキャンドルを焚くそう。
チノ まあ、素敵! 私はそんなロマンチックじゃないけど、洗面所の電気だけつけて、お風呂の電気はオフに。いい感じのほの暗さが簡単にかないますよ~(笑)。
アヤ まねします。あと、皆さん温度も重要視してますね。
チノ 安眠には、やや低めの38℃から40℃あたりがいいみたいね。
-
お風呂で“ながらケア”にうってつけの角質ケア&保湿アイテム【きれいな人のお風呂事情】
お風呂は、忙しいアラフィーのボディ磨きの場としても最適。進化したスクラブ剤やシャワーヘッドなど、お風呂で“ながらケア”ができるおすすめアイテムを美賢者がセレクト。
-
肌磨きに適したお風呂で、肌や頭皮の“セルフエステ”を【きれいな人のお風呂事情】
めぐりアップも、美肌磨きも、癒しケアもできるお風呂は、まさに最高のビューティスポット! 今日の自分を癒し、未来のきれいを育むため、セルフエステをするうえで欠かせないアイテムを美賢者に聞いた。
-
内臓から温める“めぐりアップ”におすすめな入浴剤とは?【きれいな人のお風呂事情】
お風呂はまさに最高のビューティスポット! 今日の自分を癒し、未来のきれいを育むため、血流を促す“めぐりアップ”なアイテムを美賢者に聞いた。冷え症や肩コリ、腰痛、生理痛などにも効き目抜群な入浴剤の数々をご紹介。
What's New
-
目が開けやすくなる!? 50代のまなざしにキレを呼ぶ「開閉トレーニング」
眼精疲労がたまりがちな生活で、目もとが凝っている人も多いはず。エイジングデザイナー・村木宏衣さん直伝が、手軽にできる「ながら」ほぐしを伝授。仕事の合間、毎晩眠る前などに実践して、その日の目もとの疲れ、コリをほぐしてから休むことを意識して。
エイジングケア
2025年11月19日
-
50代、凝りをほぐしてぱっちり目に!手軽にできる「3点額ほぐし」メソッド
老化が加速して小さくなった大人の目。筋肉のコリをほぐして整えれば、「目の開きやすさ」もきっとついてくる。だから、エイジングデザイナー・村木宏衣さん直伝の、手軽にできる「ほぐし技」を実践あるのみ。
エイジングケア
2025年11月18日
-
50代の小さくなった目もとに。こだわりツールで相乗効果がねらえるアイケアコスメ
老化が加速して小さくなった大人の目を“開く”には、機能にもこだわったマッサージャーつきのアイケアがぴったり。お手入れのたびに手軽にマッサージを取り入れて、頼もしい美容成分のパワーをブースト!
エイジングケア
2025年11月17日
-
50代の目もとに活力を。アプリケーター一体型アイケアコスメで、効率よく目を開く
自分を強く印象づける大切な「目」。年齢とともに目が小さくなったと感じているなら、攻めの“ツールつき”アイケアを取り入れて。頼もしい美容成分のパワーに加え、手軽にケアできて使いやすい、アプリケーター一体型のコスメをピックアップ。
エイジングケア
2025年11月16日
-
生命力が失われゆくまなざしに、再びキレと活力を。“縦幅+2mm”で変わる。大人の「開け、目!」プログラム
「年齢とともに目が小さくなったみたい」。そんな悩みを抱えている人も多いエクラ世代。でも、目の縦幅が縮小するのはたった2mm程度だという。自分を強く印象づける大切な「目」。本気でアプローチすれば、わずか2mmならきっと取り戻せる!
エイジングケア
2025年11月15日
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代「ユニクロ・GU」秋冬コーデ】インナーやダウンなど、季節の移り変わりを助けてくれるアイテムが人気!
豊富な品揃えで40代・50代のおしゃれ好きな女性からの人気も高いユニクロ・GU。アウターやニットなど、冬に向けたアイテムも多数取り揃えられています。そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな4…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」54選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足も40代・50代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代におすすめ・冬のボブヘアスタイル60選】おばさんぽくない!ふんわりボリュームが叶う髪型
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【50代が欲しい「軽やかリッチなコート」16選】どれも300~1000g前後と超軽量!本当に軽い、この冬のマストコートはこれ
驚くほどの軽さとリッチなデザインが両立するコートを、上質ウールタイプと中綿やダウンの入ったパフィータイプから厳選。肩にのしかかっていた重さから解放されて、この冬のお出かけは、足どり軽く、ストレスフリ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】秋のお出かけに動きやすく快適!すっきり見えも叶えてくれる一着
おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組のワンピースコーデに注目。この秋はジャケットやコートとの組み合わせを楽しんだり、丈感や色味、デザインにこだわったワンピースも人気!