-
「お気に入りのバスアイテム」で体と心を解きほぐして【夜の“ご自愛”ビューティ】
温かな浴槽に身を沈める。じんわりと自分の芯へとそのぬくもりが伝わる。頑になった体と心が解きほぐされる快感。ひとりきりになれるバスタイムこそ最高のビューティスポット。お気に入りの入浴剤はその空間へと誘うマストアイテムに。
内臓から温める“めぐりアップ”におすすめな入浴剤とは?【きれいな人のお風呂事情】

美容ライター アヤ

エクラ美容エディター チノ
【めぐりアップ】
入浴の基本のキとなるのは、血流を促し、しっかりと内臓を温めめぐらせること。ポイントは 深部までスピーディに温める入浴剤。冷え症や肩コリ、腰痛、生理痛などにも効き目抜群。

《1》頭頂部までつかると頭皮もすっきり、軽くなります(美容ジャーナリスト 鵜飼香子さん)
薬用 HOT TAB WELLNESS
「汗のかき方は自分比2倍! 角質ケアもでき、全身つるつるに」。自然由来の重曹、クエン酸、ビタミンC入りでバリア力も強化。
45錠(医薬部外品)¥3,960/ホットタブ
《2》入浴時間が短めの私でも炭酸効果で深部まで温まる(ヘア&メイクアップアーティスト 中野明海さん)
バブ クリアタイプ
「炭酸はずっと好き! 短い入浴でも、疲れがとれるよう」。炭酸タブレットが湯ぶね表面ではなく水中で溶ける設計で、温め力や持続力に差が。
20錠(医薬部外品)オープン価格/花王
《3》お湯がまあるくなって、長時間ポカポカです(モデル 樹神さん)
BLACK DETOXING BATH SALT
「独特の硫黄の匂いが温泉のよう。硫黄成分の高い還元力も◎」。岩塩をハーブで焼く焼き塩は、遠赤外線によるめぐり効果も秀逸。
¥1,980/ビープル バイ コスメキッチン
《4》発汗量が明らかに違う!何度も使える点も経済的(美容家 小林ひろ美さん)
ミネラルバスストーン
「湯ぶねに沈めるだけで、遠赤外線効果でポカポカ。外に出しておけば勝手に乾くので、扱いもラクちんだしエコ!」。繰り返し使える天然石入浴料。
600g ¥4,950/シーボディ
《5》芯から温まるように感じて疲れてるときはコレ、絶対!(ヘア&メイクアップアーティスト 山本浩未さん)
薬用BARTH 中性重炭酸入浴剤
「風邪っぽいときにも重宝」。ドイツの自然療養泉をヒントに開発された、中性重炭酸泉に近いお湯に。炭酸の洗浄効果で、毛穴汚れも一掃。
30錠(医薬部外品)¥2,750/TWO
深部から温めて、長時間ポカポカの入浴剤は必須
チノ きれいな人は、お風呂を上手に活用してるなあってしみじみ。
アヤ 皆さん忙しく過ごしているからこそ、湯ぶねにつかることでオンとオフを切り替えてますよね。中野さんは「気分も体調もリセットされるし、整う感覚が大きい」、水井さんは「脱力できて、その日にたまった疲れが浮かび上がる」、神崎さんは「一日の疲れをおろす時間。なかなか自分では疲れやストレスを出しきることがむずかしいからこそ、お風呂でめぐりをよくしていらないものを脱ぎ捨てることが大切」と。お言葉どおり、汗とともに一日の澱みや疲れを流しているんだなって。
チノ その汗をかくために、入浴剤へのこだわりは半端ないよね。
アヤ 本当に。素のお湯に入っているなんて、ありえないって感じ! 入浴剤を入れることで塩素などの刺激をとり、お湯をやわらげる意図もあるようですが。
チノ 私もだけど、やっぱり炭酸好きが多い。肌表面だけじゃなく芯からあったまり、入浴後もポカポカ感が長く続きますからね~。
アヤ 私は冷え症ですが、炭酸入浴剤を入れて肩までつかると、ひえひえの足先もすぐにあったまる。
チノ そうそう、ひと昔前は半身浴も多かったけれど、最近は肩までつかるのが主流だよね。鵜飼さんなんて頭までドボンと派よ!
-
美容感度の高いチームJマダムたちの「美の秘訣」とは?
お肌や体調にエイジングサインが出始めるアラフィー女性たち必見!おしゃれ&美容感度の高いアラフィー女性「チームJマダム」たちの美の秘訣を大公開。Jマダムたちの美容アイディアを参考にしてエイジングサインを吹き飛ばして。
-
趣味や香り、入浴でリラックスしてメンタル改善【更年期対策ルーティーン】
更年期症状の予防・改善のために実践していることは、人によってさまざま。趣味をみつけてメンタルが安定したり、入浴によって改善されたなどエクラ読者の体験談を、産婦人科医の八田真理子先生のアドバイスつきでご紹介。
What's New
-
【50代 たるみ毛穴をなかったことに】乾燥たるみ毛穴はパウダーで隠して美肌見せ
たるみ毛穴に乾燥によるシワっぽさ。大人の毛穴悩みにおすすめのメイクコスメとは? 今回はパウダー状下地とフェイスパウダーを紹介。美賢者たちの商品セレクトと塗り方の工夫を参考にして。
コスメ
2025年5月18日
-
【50代 たるみ毛穴をなかったことに】赤み毛穴をカムフラージュするフェイスカラーと日焼け止め
赤みで目立つ毛穴を払拭(ふっしょく)するために、美賢者が使っているメイクコスメは? 的確な商品セレクトと塗り方のちょっとした工夫、ぜひ参考にして。
コスメ
2025年5月17日
-
【50代 たるみ毛穴をなかったことに】メイク直しにも活躍するウォーターパウダー、美容液成分高配合ファンデーション
たるみ毛穴に+αのお悩みがありながらも見事に毛穴レス肌を実現している2人。悩みを払拭(ふっしょく)するための的確な商品セレクトと塗り方のちょっとした工夫、ぜひ参考にして。
コスメ
2025年5月16日
-
【50代 ファンデーションの毛穴落ち撲滅レシピ】「ミルキー肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー
数多くのベースメイクアイテムを試してきたプロが厳選。「ミルキー肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー。気になるものをひとつか2つ試すだけでも効果絶大。完璧な肌でいたい特別なシーンは、全部使って毛穴落ちストレスのない一日を!
コスメ
2025年5月15日
-
【50代 ファンデーションの毛穴落ち撲滅レシピ】「テラコッタ肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー
数多くのベースメイクアイテムを試してきたプロが厳選。「テラコッタ肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー。気になるものをひとつか2つ試すだけでも効果絶大。完璧な肌でいたい特別なシーンは、全部使って毛穴落ちストレスのない一日を!
コスメ
2025年5月14日
Magazine
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
【50代の頼りになるスニーカーコーデ10選】たくさん歩く日はやっぱりスニーカー!旅コーデの足もとはこれで決まり
夏の旅行やお出かけの足もとを彩るスニーカー。たくさん歩く日は、履きやすくて歩きやすいスニーカーがやっぱり頼りになる!そこで今回は、おしゃれな40代・50代のスニーカーコーデをご紹介。