ソ・イングクが2年半ぶり主演作への心境を語る!【インタビュー1問1答/前半】
エクラ3月号でご登場いただいた、俳優ソ・イングクさん。Webエクラでは、撮り下ろし未掲載カットとともに、誌面のインタビューでは載せられなかったエピソードを前半・後半と2回にわたってお届け!Web限定、本人直筆サイン入りインスタント写真プレゼント応募もありますでお見逃しなく。

韓国のトップ俳優、ソ・イングクさんが2年半ぶりに主演するドラマ『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた(原題)』は、余命100日を宣告されたヒロインと、ソ・イングクさんが演じる神と人間の間の不思議な存在“滅亡”(ミョルマン)の物語。生きていくためには決して愛し合ってはいけない存在である2人の運命が甘く切なく描かれる。『空から降る一億の星』以来の主演作となるソ・イングクさんが、今回の作品の見どころから、役者として演じることの楽しさまでを語ってくれた。
Q. 最新作『ある日、私の玄関に滅亡が入ってきた』は、『空から降る一億の星』以来、2年半ぶりのドラマ出演ですね。出演の決め手は何でしたか?
これまで何度か作品をご一緒にしたクォン·ヨンイル監督から個人的に連絡が来たので、とてもありがたいと思いましたし、台本そのものが持つ魅力が大きかったですね。タイトルが長いのも変わっていて気に入ったし、ミョルマン(滅亡)というキャラクターもいいな、と。
Q. 作品の魅力はどんなところでしょうか。
『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』という長いタイトルが与える印象と、ドラマのストーリーが重なる部分もあれば、違う部分もあるというところでしょうか。かなりシビアな話に触れている一方で、愉快でかわいい話も描かれていて……。
なんといっても、 “死”という素材を扱っているじゃないですか。とても重い部分ではありますが、劇中のドンギョン(パク・ボヨン)という人物がどのように死を受け入れるのか、そして、ミョルマンというキャラクターはどのように死を待ち望むのか。求めるものが相反する二人のキャラクターが出会い、恋するようになり、どのように話が流れて展開するのか、そこに重点を置いて見ていただけたら、とても面白いと思います。
なんといっても、 “死”という素材を扱っているじゃないですか。とても重い部分ではありますが、劇中のドンギョン(パク・ボヨン)という人物がどのように死を受け入れるのか、そして、ミョルマンというキャラクターはどのように死を待ち望むのか。求めるものが相反する二人のキャラクターが出会い、恋するようになり、どのように話が流れて展開するのか、そこに重点を置いて見ていただけたら、とても面白いと思います。
Q. 『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』は、ファンタジーロマンスですが、実際に出演してみて、ファンタジーというジャンルはいかがでしたか?
クロマキー(背景を別の映像に合成する技術)の撮影が面白かったですね。 海外映画のメイキング映像でクロマキーの撮影現場を見たことはあったのですが、実際にやってみたらとても楽しかった。自分の想像力を頼りにやらなければならない部分があったのですが、出来上がりを見たとき、まるで本当に僕が能力を使っているような感じがして(笑)。ミョルマンが持つ能力がまるで自分の能力のようで……。いつか超能力のあるキャラクターをもう一回やってみたいと思うほどでした。
Q. 一般的に、CG合成の場合、演じるのが難しいという話をよく耳にしますが、イングクさんは楽しめたんですね?
一度味わってみると、病みつきにになりますね。「僕の動き一つで、こんな効果を生み出すのか」と知り、次はもっともっとうまくやって見せる!という自信も生まれましたね。

Q. ロマンチックな部分でのアピールポイントはありますか?
“死”という選択肢をきっかけに2人の人物が出会って、恋をするようになります。いずれは別れるしか方法がないという前提で2人が愛し合うんですよね。お互いに、相手を受け入れるのを拒んでは、どうしても離れられないと思ってまた愛し、別れるのがわかっていながらも悲しみを克服しようとしてまた崩れて……。少し残酷ではありますが、このような設定なら仕方ないですよね。ドラマなので、行き過ぎた設定かもしれませんが、誰でも生きていれば、似たような経験をしていると思うので、2人の切なさや悲しみに共感できるんじゃないかと思います。
Q. 撮影中のエピソードで印象に残っていることはありますか?
海辺のシーンがすごく寒くて!ドンギョンの家が仁川(インチョン)にあったんですが、そこがまた寒かったんですね(笑)。それで下着を2枚も着こんでいたので、本当は最後まで衣装をカッコよく着こなしたかったのですが、足がすごくふっくら見えてしまって。でも仕方なかったんです。寒くて……。今、もしその時に戻ったとしても、また2枚重ねると思います(笑)。
Q. 絵的におすすめのシーンはありますか?
かなりありますよ(笑)! 1話のエンディングとか、観覧車のシーンとか。ドラマの後半部分で記憶が急に呼び覚まされた時の場所の演出も、とても斬新で面白いと思うはずです。

Q. 俳優として大切にしていることはなんですか?
俳優という仕事それ自体が僕にとってかけがえのない、とても大切なものだと思います。作品へ出演し、演じるキャラクターの職業や感情を経験できるのですから。例えば、時代劇なら当時の人々の感情などいつ感じることができるでしょうか。ミョルマンのように存在しないキャラクターまで経験して、こんなことは俳優だからできるんだと思って本当に楽しいです。もちろん歌手も同じです。1曲3分から4分、あるいはコンサートステージの上での1~2時間、あるコンセプトによるキャラクターとして見られるので、とても魅力がある仕事だと思っています。
Q. 本作以外で、今まで演じてきて最も印象に残っている作品、キャラクター、シーンを教えてください。
僕は『空から降る一億の星』と『ショッピング王ルイ』と 『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』です。よく考えてみたら、どれも最近作ですね。これらの作品のキャラクターがそれぞれ極端に違います。僕を含めてみんな性格が違うキャラクターなので本当に面白いと思います。 例えば『ショッピング王ルイ』は極限のキヨミ(※キュートな姿)を披露したし、『元カレは…』では詐欺師という設定なのでいうまでもないですね。あと『空から…』はとても辛い、極限の苦しみの演技を経験したことが印象に残っています。
Q. なにもかもカッコいいソ・イングクさんですが、自分の欠点はどこだと思いますか。
短所は辛いことがあるとかなり深入りするタイプだということですね。もちろん、また前向きになろうと思いますが、何においても100%いい、悪いはないので、いいことがあれば、悪いこともあるんじゃないかと、そう思ってやりすごします。
Q. 新ドラマ『美男堂』も決まっていますが、このドラマについての意気込みもお聞かせください。
素材を見た時、とても新鮮でした。登場人物たちが事件を解決していく方向が、奇抜で愉快なんです。この面白さをそのまま視聴者の方々にお伝えしたいと思っています。プロファイラー出身の男巫という役割をどのように披露できるか今から楽しみです。

Q. 今後、演じたい役柄について教えてください。
冒頭でお話した “超能力者”をやってみたいですね。『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』では、少ししか能力が使えなかったら、今度は限りなく!! もっともっとたくさん能力を披露する超能力者です!! 本当にやってみたいです。
Q. 今後の音楽活動についても教えてください。
最近、アルバムや曲をリリースしてないのが僕自身も残念に思いますが、来年からはもっと頑張って音楽的にも多くの方々にお見せできる機会を自ら作るべきだと思っていますので、待っていてください。
Q. エクラ読者にメッセージをお願いします。
エクラ読者の皆さん! 今回初めてご挨拶できると聞いてとても嬉しくて、こうしてご一緒できて光栄です。エクラの僕のページ、必ずチェックしてくださいね。僕のこと、かわいがってください(笑)。
ソ・イングク
'87年、韓国・慶尚南道蔚山生まれ。72万人が応募した、'09年のオーディション番組「SUPER STAR K」で優勝しデビュー。'12年にドラマ『ラブレイン』で俳優活動を開始し、初主演作『応答せよ1997』でブレイク。代表作に『王の顔』『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』『ショッピング王ルイ』『空から降る一億の星』など。次回作のドラマ『美男堂』の出演も決まっている。
'87年、韓国・慶尚南道蔚山生まれ。72万人が応募した、'09年のオーディション番組「SUPER STAR K」で優勝しデビュー。'12年にドラマ『ラブレイン』で俳優活動を開始し、初主演作『応答せよ1997』でブレイク。代表作に『王の顔』『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』『ショッピング王ルイ』『空から降る一億の星』など。次回作のドラマ『美男堂』の出演も決まっている。

『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた(原題)』
余命を宣告されたヒロイン、タク・ドンギョン(パク・ボヨン)と、人間でも神でもない“滅亡”(ミョルマン/ソ・イングク)が繰り広げるファンタジーロマンス。ソ・イングクとパク・ボヨンの初共演も話題に。現実と非現実の世界が入り交じる幻想的な映像も美しく、俳優ソ・イングクのミステリアスな魅力を堪能できる。CS放送局Mnetにて2/23より放送予定。
What's New
-
【韓国ドラマ】胸を締め付けられる!痛いほど、心に刺さる「絶対に忘れられないドラマ」
いじめや職場での葛藤、そして人生の試練を描いた韓国ドラマの中から、深く心に響く名作を厳選!胸を締め付けるようなストーリー展開とリアルな感情表現に感動と共感を呼んだ「ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜」と職場のリアルと成長を描いた「ミセン〜未生〜」の絶対に忘れられないドラマをご紹介。
韓チャンネル
2025年4月2日
-
【韓国ドラマ】圧巻の結末!愛、裏切り、名誉を賭けた美しき復讐者たちの壮絶な闘い
愛する人への想い、裏切りから生じる怒り、そして名誉を守るために立ち上がる美しき復讐者たちの珠玉の復讐劇。それぞれの復讐者たちが抱える葛藤や、予想を超える運命の展開に目が離せない!
韓チャンネル
2025年3月26日
-
【韓国ドラマ】演技派”イケメン俳優”たちに心奪われる「ときめくドラマ」6選
韓国ドラマの中でも特に注目されるのは、演技力とビジュアルを兼ね備えた"イケメン俳優"。そんな魅力的な俳優たちが出演するおすすめのドラマ6作品を厳選してご紹介。
韓チャンネル
2025年3月19日
-
魂を揺さぶる “医療ドラマ”の新境地!大人が見るべき医療ドラマはこれ!【見ればキレイになる⁉韓流ドラマナビvol.48】
エクラの美容記事でもおなじみのライター・山崎敦子がお届けする韓流ドラマナビ。今回は、韓国ドラマのお得意ジャンル、医療ドラマの最旬をご紹介!
韓チャンネル
2025年3月13日
-
【韓国ドラマ】涙が止まらない…心が震えるほど感動する「絶対泣けるドラマ」8選
愛と絆、別れと再生、人間の深い感情を描いた珠玉のドラマ8選をご紹介。胸が熱くなって、見終えた後も心に残る感動、そして何度も思い返したくなる名場面が詰まった作品ばかり。
韓チャンネル
2025年3月12日
Feature
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代の春バッグ5選】おしゃれ50代はどんなバッグを使ってる?華やかなバッグが春のお出かけ気分を盛り上げてくれる!
おしゃれな50代はどんなバッグを持っている?今回は、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムが普段使っているバッグに注目。機能性もデザイン性も兼ね備えたバッグを持って、春のお出かけを楽しもう。
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
Keywords