大安吉日。お雛様を出しました。

*お雛様を出すの時間は、思い出を振り返る素敵な時間*
節分も終わり、暦の上では春となりました。
節句を意識しながらリビングをコーディネイトしていると日々の生活も楽しくなります。

そろそろ桃の節句ですね。
節分明けの吉日にお雛様を出すのが良いと聞きました。今年は2/11が大安の祝日。
もう決まりです!
大安吉日。お雛様を出しました。_1_1
まずはリビングに掃除機をかけ、拭き掃除。
お雛様を飾るので今日は念入りに。

お雛様も時代により様変わりしてきました。
私の小さい時は段飾りが主流でしたが
近年は都心の住宅事情を考慮してか場所を取らない親王飾りや、収納箱飾りというコンパクトにしまえて可愛いお雛様も人気みたいです。
大安吉日。お雛様を出しました。_1_2
日頃はロフトに置いてあるお雛様をリビングに運ぶところからスタート。
大安吉日。お雛様を出しました。_1_3
1年に1回なので、組み立て図は必須です。
大安吉日。お雛様を出しました。_1_4
赤の緋毛氈を敷くだけで気分高まります。
大安吉日。お雛様を出しました。_1_5
一目惚れとか、ビビッとくるとか、人生1回や2回あると思いますが、私はこのお雛様がまさしく一目惚れでした。
娘は3月生まれです。
この年は桜の開花宣言が早く、入院中はよく桜を見ながら授乳をしていました。
退院の日は桜が満開だった事もよく覚えています。
その桜の絵が金屏風に満開に描かれている点、桜の木そのものが所々に使われていたる点、畳織な点など、全てが一目惚れでした。
大安吉日。お雛様を出しました。_1_6
当時こうして私がお雛様の準備をしていると、よく娘は屏風の前にぬいぐるみを寝かせてみたり、座らせたりしながら横で楽しそうに遊んでいました。
彼女いわく、「ここはぬいぐるみのおうちだよ」って。確かにこんな素敵な和室の旅館とかあったら是非泊まりたいですね。かなり高そうですが^_^

そんな娘の幼き日を思い出し、お雛様を丁寧に扱いながら飾るのも素敵な時間だなぁと思います。
3段五人飾りのお雛様
3段五人飾りのお雛様
そしてこれが我が家のお雛様です。
大安吉日。お雛様を出しました。_1_8
誰が言ったか、人形は顔が命という名言。
確かに美男美女です。
お雛様の額とグジェリ焼きの猫
お雛様の額とグジェリ焼きの猫
大内人形のお雛様
大内人形のお雛様
廊下にはお雛様の額を、寝室にも大内人形を飾りました。
お雛様のお陰で一気に華やかになった我が家。
今年も3/3には家族で桃の節句をお祝いしたいと思います。

最後までお読み頂き有難うございました。
Follow Us
はなのこ

はなのこ

東京都在住。顔タイプアドバイザーをしてます。主人と息子、娘の4人家族で、歌舞伎鑑賞とK-POPが大好きです。よろしくお願いします。

Instagram:84shigemon

What's New

Feature
Ranking
Follow Us