-
老けない洗顔「基本のき」で、見違える肌に!【脱・なんとなく洗顔】
洗顔とクレンジングは美肌の要。わかっていても長年の「なんとなく洗顔」が正しいのかどうか、自信がない人は多いはず。まずは見直すべき、老けない洗顔の基本の力かげんやお湯の温度、時間などをプロがレクチャー。
ゴシゴシ洗いはNG!ここまで気をつけたい洗顔「基本のき」【脱・なんとなく洗顔】

皮膚科医 髙瀬聡子先生

トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
いつもの洗顔を「見直す」だけで、肌が変わるは本当です!
肌の「ご褒美」になる洗顔なら1週間で肌が変わります
「アラフィーはホルモンの減少もあり皮脂の分泌力が低下するので、肌に潤いをとどめる力が弱まり、摩擦や強い圧力などの刺激がダイレクトに肌に響きやすい世代。ですから、いかに潤いをキープしながら、いらないものだけを、肌に負担なく落とせるかどうかで、今後の肌には明らかな差がつきます。実際、肌に『ご褒美』を与える感覚で、潤いキープと摩擦・圧力レスを意識した洗い方に変えれば、早い人なら1週間で肌が変わります」(髙瀬先生)
洗顔の仕方は肌に如実に現れる。だから、今、見直すべき
「大人の洗顔の落とし穴は、落としすぎ、もしくは落とし不足、のどちらかに偏りがち。そんな間違った洗い方の影響は肌にダイレクトに現れます。ゴシゴシ洗いや熱い温度で流すなどの『落としすぎ』はキメが乱れたり、頰が赤くなったり、敏感化を呼び、逆に『落とし不足』の肌はゴワついてくすみがち。どちらも肌老化を加速させます。でも、間違いを正せば、その日からでも肌の変化を感じられるのが洗顔。今日から見直しを!」(水井さん)

まず見直すべき、老けない洗顔「基本のき」
ゴシゴシ洗いはNGとわかっていても、実は何げない動作の中に「ゴシゴシ」を招く落とし穴が。洗顔の“基本のき”を髙瀬先生と水井さんにうかがい、改めておさらい。しっかり見直して、意識しながら毎日の洗顔&クレンジングを。
1.泡立ては?《ホイップ状の泡をピンポン玉2つ分》
「肌へのクッションになる泡立ての目安はピンポン玉2つ分くらいたっぷりと」(水井さん)。
「水分が多すぎると泡がヘタりやすく、泡はクッションにならず、無意識のゴシゴシ洗いの原因に。ふんわりホイップ状になるまでしっかり泡立てて」(髙瀬先生)。
2.すすぎは?《額から下へ。30回程度くまなく》
「手の大きさにもよりますが、すべて洗い流すには、耳横、生えぎわまで含め、30回程度必要」(髙瀬先生)。
「あごから洗い流しはじめる人も多いですが、額から徐々に下へ下へと水をかけていくほうが、一度すすいだところに汚れや泡が流れ落ちることもなく、効率的にすすげます」(水井さん)。
-
肌表面&毛穴にたまった“くすみ物質”を一掃!頼れる洗顔フォーム3選
メラニンの影響はもちろん、糖化、酸化、血行不良、代謝不足……と肌をくすませる原因はいろいろあるけれど、どんなくすみにも有効なのが、肌の汚れを過不足なく落とし、たっぷりの潤いを与えること。毛穴にたまった角栓をオフしてくれる洗顔料をご紹介。
-
鼻まわりの黒ずみ・赤みを念入りケアする「ビタミンCコスメ」「角栓オフコスメ」3選
毛穴や赤みが点在する鼻まわりは、肌色均一感を損なう大きな原因に。「ビタミンCコスメ」と「角栓オフコスメ」でやさしくケアしよう。おすすめ3アイテムはこちら!
What's New
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】神崎恵さんは「洗顔」を見直して肌質を改善!
更年期世代は、悩みも課題も増える一方。ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 洗顔を見直して自分の肌の弱点を克服したという美容家の神崎恵さんを参考に!
エイジングケア
2025年9月16日
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】更年期の不調を感じたら「インナーケア」にも注目を
エクラ世代は悩みも課題も増える更年期世代。ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 清潔感を保つために努力を欠かさない美容家の神崎恵さん。日頃から取り入れている「インナーケア」とは?
エイジングケア
2025年9月15日
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】日々のエイジングケアに欠かせない!ハリと弾力を底上げする「クリーム」3選
エクラ世代は更年期世代、悩みも課題も増える一方の今だからこそ、ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 美容家の神崎恵さんが日々のエイジングケアに欠かせなのは「クリーム」。
エイジングケア
2025年9月14日
-
【3年後の“健やか印象”を育てるインナーケア図鑑】美賢者が頼る「内側からの肌磨き」サプリ
老化に先回りして、疲れや不調を遠ざけ、上向き肌の土台を育む信頼のサプリを深掘り!体の中にじっくり働きかけて、細胞レベルで修復と再生をサポートするインナーケアを今こそ。
エイジングケア
2025年9月5日
-
【3年後の“健やか印象”を育てるインナーケア図鑑】美賢者が頼りにするサプリ公開!
体の中にじっくり働きかけて、細胞レベルで修復と再生をサポートするインナーケア。老化に先回りして、疲れや不調を遠ざけ、上向き肌の土台を育む信頼の名品を深掘り!
エイジングケア
2025年9月4日
-
-
-
-
-
-
-
-
【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー vol.6】モノトーンコーデに映える「ヴァン クリーフ&アーペル」のスイートモチーフ
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、大人がスイートモチーフをつけこなすテクニックを。
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!
-
【月城かなとがまとう心躍るモチーフジュエリー6選】私だけの愛らしいタリスマンをまとって
日常にそっと寄り添い、自信をくれる“お守り”的モチーフジュエリーをおしゃれの主役に。メゾンの意匠がつまった唯一無二のモチーフは、大人だからこそ楽しめる遊び。大胆にレイヤードして、いつもの装いにひとさじ…