-
大人の美肌をつくる「50代のための乳液」美賢者が愛用している乳液って?
乳液を使っていますか? 化粧水や美容液でのケアは万全でもつい忘れがちになるという人も。でも、乳液には乳液ならではの美肌を育む秘めたるパワーが満載。美容家の小林ひろ美さんと美容エディターの松本千登世さんも熱烈なる乳液ラバー。50代にこそ使ってほしい、その魅力を語りつくします!
小林ひろ美さんが解説! 大人肌の「外熱・中冷」症状とは?【真夏の熱とり美容】

美容家 小林ひろ美
過酷な夏こそ毎日のケアにひと工夫を。秋の肌に違いを実感!

顔は火照っているのに足もとは冷え冷え。体重は増えてないのに顔がむくんで大きく見える。赤みやポツポツなど肌が荒れがち。スキンケアの効果をイマイチ感じにくい……。猛暑日が続くこの季節、そんな症状に悩んでいる人が多いよう。
「強烈な日射しと紫外線、ムッとくる湿気、室内外の激しい寒暖差、そして、長引くマスク生活……。こんな過酷な状況の中、更年期による女性ホルモンの低下も著しいエクラ世代は、肌表面にたまった熱ダメージを上手に放出できないまま過ごしている人が多いのでは。しかも、肌がベタつきがちな夏は、さっぱり感を求めてお手入れも最小限になりがち。でも、実は熱がこもっているのは顔を中心とした肌表面だけで、内側は冷えて滞っている『外熱・中冷』状態の場合が少なくないのです。胸から上は汗が止まらないのに、足もとやおしりは冷たいなどの症状は、まさにそのサイン。放っておくとエイジングが加速してしまう危険大です」
では、どうすればいい?
「ポイントは、肌表面は冷やしながら、体の内側はきちんとめぐらせること、そしてたっぷり保水して、潤いをしっかり肌にとどめること。この時期は、ちょっとした工夫を取り入れながら、より快適に効果的に熱を逃がすケアをすることが大切。その結果は秋の肌に必ず現れます」
思い当たりませんか?こんな「外熱・中冷」症状
下にあげた4つの症状に、はっとする人も多いはず。この時期は、猛暑が招く「外熱・中冷」のせいで、夏のダメージを肌にためがち。秋になって気づくと老化がすすんでいたという結果に。4つの症状のひとつでも当てはまったら、今すぐひろ美流“熱とり”美容をスタート!
《症状1》顔は火照っているのに、腰から下が冷える!

顔は火照り、汗でベタついているのに、足やおしりを触ると冷たいのは、体の内側がめぐっていない証拠。熱を放出できず、インナードライを招くことに。
《症状2》体重は変わっていないのに、顔が太って見える!

夏の「外熱・中冷」環境は、血流を滞らせて、不要な水分や老廃物を肌にため込みがち。顔を大きく見せるむくみはその現れでも。
《症状3》顔に赤み、かゆみ、ポツポツが発生!

暑く蒸している夏の環境にマスクによるダメージが加わり、肌自体が敏感に傾きがち。赤みやポツポツはそのサイン。早めの対策がマスト。
《症状4》いつものスキンケアの効きが悪い!

夏の熱ダメージは、肌の代謝も滞らせて古い角質もたまりがち。いつもと同じようにケアしていても、その効果を実感できないことも多々。
小林ひろ美の「熱とり」3カ条
冷やす
顔の火照りや滝汗は、顔まわりを冷やしてコントロールすることが大切。心地よいひんやり感は、ついつい、怠りがちになるケアのモチベーションもアップさせる。
巡らす
肌表面とは逆に、内側は冷えて滞りがちな夏の体。しっかり温め、血行や循環を高めつつ、古い角質をとるなど、肌のターンオーバーを促して、めぐらせるケアを。
潤す
表面はベタつき、内側は乾く典型的なインナードライ肌になりやすいのもこの時期。たっぷり保水するのはもちろん、その潤いを肌にとどめることも忘れずに。
-
美容家・小林ひろ美さんの「元気な頭皮の育て方」【大人の「頭皮ケア」集中講座】
いつも豊かな美髪印象の美のプロたちが、実践している頭皮ケアは? 三者三様のこだわりがありつつも、すべてに共通しているのは「血流アップ&側頭筋ほぐし」。まずはエクラでもおなじみの美のオーソリティこと美容家・小林ひろ美さんの頭皮ケアをご紹介。
-
【50代に見えない肌】すぐに取り入れたい!エイジングに負けない肌をつくるには?
年々、増えていくエイジング悩みに、スキンケアの効きが悪くなっていく肌、さらに昨今のマスク生活による肌トラブルが加わり、もう心折れそう……という人こそ必読! 自らの肌も不死鳥のごとく蘇らせてきた美容家・小林ひろ美さんが、どんなエイジングの波にも打ち勝てる肌のお手に入れ方法を伝授。
What's New
-
【大人の夏肌にこそ、ホワイトムスクの香り】心地よい眠りに誘うフレグランス4選
高温多湿な日本の夏こそ、ホワイトムスクの香りをまとって。寝苦しい夜は、フレグランスをひと吹き。自分の好みの香りに包まれて安眠を。寝香水にもぴったりなホワイトムスクのフレグランスを紹介。
エイジングケア
2025年8月18日
-
【大人の夏肌にこそ、ホワイトムスクの香り】シャワー後にまとうフレグランス4選
汗や体のにおいが気になる季節にまといたいのがホワイトムスクの香り。シャワー後の肌にボディパウダーがわりにまとうのが、大人ならではの香り使い。おすすめのフレグランスを紹介。
エイジングケア
2025年8月17日
-
【大人の夏肌にこそ、ホワイトムスクの香り】香水をつける位置と分量の正解とは
高温多湿な日本の夏。汗や体のにおいが気になる季節にまといたいのがホワイトムスクの香り。香害を引き起こさず上手にまとう方法は? 「シャネル」のレ ゼクスクルジフ ドゥ シャネル 1957 オードゥパルファムは、まろやかな清潔感を漂わせる。
エイジングケア
2025年8月16日
-
【大人の夏肌にこそ、ホワイトムスクの香り】ムスクの香り、誤解してませんか?
ムスクの香りを誤解してませんか? その魅力とともに、ムスクの香りを代表する「ナルシソ ロドリゲス パルファム」をご紹介。
エイジングケア
2025年8月15日
-
「エンビロン」がゆらぐ大人の肌に響く理由 開発者のDr.デス、来日インタビュー
「最近、何を使っても効かない」「赤みやピリつきなど、肌が不安定になりがち」——そんな停滞感を覚える大人の肌に、確かな“手応え”をもたらすのがエンビロン。数々のコスメを試してきた美の目利きたちの間では、”肌を託したくなる”と圧倒的な信頼を集め、神格化されているブランドだ。 なぜ、そこまで人の肌と心に響くのか……。その理由を「エンビロン」創設者のDr. デス・フェルナンデスの言葉に耳を傾けながら探っていく。
エイジングケア
2025年8月1日
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…