-
品の良さは肌に出る。「上品な人」と言われるために必要な3つのこと【品のいい肌の作り方】
マスクをはずす機会が増えつつある今こそ、“人に見られること”を意識した肌作りにシフトしたい。そこで、好感度が高く「上品な人」と思わせる肌を目指すために必要なことを、ヘアメイクの岡野瑞恵さんが指南。
ファンデーションが品よく仕上がる“岡野流・グラデーション塗り”を伝授!【品のいい肌の作り方】

ヘア&メイクアップ アーティスト 岡野瑞恵さん
“大人のベースメイクは、くすみやシミなど肌のノイズを消したくて、つい厚塗りになりがちです。それが品を下げてしまう最大の要因。一番の問題は、顔全体を均一にフラットに塗ってしまうこと。
顔の中央はきちんとカバーされていて、まわりは薄くなじませるのがコツ。フェイスライン、目や口のまわりなど、動く部分やきわは極力薄く。それを意識するだけで顔に立体感が生まれ、目鼻だちまですっきりと美しく。”(岡野さん)
メリハリを意識することが、厚塗り回避のカギ
【品のよさを引き出すファンデーションプロセス】

《1》つけはじめは目の下のくすみが目立つ部分から
一番カバーすべきは目の下のくすみ部分。ファンデーションを少量指先にとり、目の下のくぼみあたりにのせて、そこから頰の三角地帯に放射状に広げる。

ファンデーションはほんの少量でOK
ファンデーションは顔全体で写真の量が目安。多めにとると厚塗りの要因に。足りないときだけ足す意識で。

《2》そのまま鼻すじ方向になじませる
ファンデーションは取り足さず、指に残っているもので、そのまま鼻すじに向かって薄くなじませていく。小鼻まわりもていねいに。目頭、目じりのきわは極薄に。

極薄フィット部分を見極めること
《1》の頰の三角地帯は、しっかり塗っても厚塗り感が出ない部分。それ以外は薄くなじませる。特に目や口のまわりのきわなど、よく動く部分、額、フェイスラインは極薄に。

《3》三角地帯から側面に向かってなじませる
《2》と同じく指に残っているもので、1で仕上げた三角地帯のアウトラインから、フェイスラインに向かってスーッと薄く。そのまま口まわりも仕上げる。

《4》ノイズが少なめな額は残りもので十分
額はくすみやシミなどが少なく、もともと素肌自体も美しいパーツ。なので、指先や手の甲に残っているファンデーションで中心から放射状に広げるだけでOK。

《5》まぶたや目のきわはさらに余ったもので
カバーしたくなりがちなまぶたなどの目のまわりは、極力薄く仕上げるのが大事。額を塗ったあと、指に残っているものをごくごく薄くフィットさせる意識で。

【NG】目のまわりのファンデーションつけ足しはNG
くすみがちなまぶたやきわまできっちり塗る人が多いが、メリハリがなくなってフラットに。これこそが厚塗り&老け印象のもと。指先に残ったもので仕上げて。
Finish!

《6》メリハリ塗りで顔だちまで美しく!
顔の中心はしっかり、フェイスラインやきわにいくほど薄く塗るメリハリ塗りだと、まるで自分の肌そのものが美しくなったように自然で、目鼻だちもスッキリ。
Use this

進化した先進の光技術を採用し、独特のぼかし効果で肌を透き通らせながらカバー。ナチュラルなのに確実に美肌見えがかなう。SPF25・PA++。ル・フォンドゥタンn 全7色 30g 各¥33,000/クレ・ド・ポー ボーテ
-
50代肌づくりの極意!「下地9割+ファンデーション1割」で見違える
肌の気になるアラを隠そうとファンデーションを重ねれば重ねるほど、老けて見えてしまう!アラフィー世代が頼るべきは、実は下地。なんと、下地で9割方仕上げてしまうことが抜け感のある自然な美肌になる秘訣。下地が主役、ファンデーションが脇役でかなえる旬の肌づくりの極意とは?
-
【大人のベストコスメ大賞2022上半期】大人のワガママ肌も満足のファンデーション部門3選
肌悩みをパーフェクトにハイカバーしながら、ツヤも透け感もいとも簡単に演出。大人のワガママ肌を満足させた、珠玉の逸品ファンデーション部門1〜3位を発表!
What's New
-
ヘルシー肌さんが“大人の血色感チーク”にトライ!「くすみカラーが頼れるという新たな気づき」
チークの入れ方を変えてみたら、大人の印象はどこまで変わる? ヘルシー肌代表・エクラ 華組の岡部みわこさんが実際にトライして、血色感チークの魅力を詳細ルポ!
メイク
2025年10月7日
-
色白さんが“大人の血色感チーク”にトライ!「肌のアラまで目立たなくなった」
チークの入れ方を変えてみたら、大人の印象はどこまで変わる? 色白代表・エクラ 華組の水口宜子さんが実際にトライして、血色感チークの魅力を詳細ルポ!
メイク
2025年10月6日
-
【絶対に失敗しない!大人の血色感チーク4STEP】チークに苦手意識がある人必見!
大人のチークはアップデートされた色と質感選び、“なじませ”のひと手間が成功の秘訣。むずかしいテクニックは必要ないから、ワンステップずつていねいに。チークに苦手意識のある人でも、必ずうまくいくはず。今すぐ実践して、あふれ出す生命力をまとって──。
メイク
2025年10月5日
-
【大人の顔を晴れやかに見せるチーク6選】色白肌に似合うピンク系、ヘルシー肌にはベージュ系を
ナチュラルなのに大人の顔をぐっと晴れやかに見せる、テクニックのいらない血色感チーク。大人の色白肌、ヘルシー肌にそれぞれおすすめなチークをピックアップ!
メイク
2025年10月4日
-
【50代 血色感チーク、大人の新ルール】3大ルールでくすみのない晴れやかな頰を手に入れて
大人のチークはアップデートされた色と質感選び、“なじませ”のひと手間が成功の秘訣。今すぐ実践して、あふれ出す生命力をまとって──。
メイク
2025年10月3日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シャネル「チャンス ドゥ シャネル」ネックレスで仕上げる首もとのおしゃれ【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー】
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、大きなペンダントトップが魅力のネックレスの楽しみ方を。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
【50代 週末コーデ】モードなブラウスで差をつける、秋の洗練デニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
大きなシルバーボタンが印象的なブラウスは、マニッシュなカラーと女性らしいシルエットの絶妙なバランスで、秋の着こなしにモードなエッセンスをプラス。さらりとしたウール素材で、着心地も軽やか。合わせたのは…
-
10月は何色を着るのがおしゃれ?50代をセンスよく見せるトレンドカラー別の秋コーデ
秋服が欲しいけど何色を選べば素敵に見える?今季のトレンドカラーであるブラウン、ベージュ、グレーは、どれも品よく、こなれ感を演出できる大人に似合う色。派手すぎず、それでいて地味に見えない。この3色をどう…
-
根元白髪が気にならない!秋のおしゃれに映える「50代のショート&ボブヘア」10選
染めてもすぐに伸びてしまう「根元白髪」どうしたらいい?白髪が目立ちにくいヘアカラーと立体感のあるカットで作るショート&ボブヘア。秋服とも相性のいいカラーで、白髪をぼかしながらおしゃれに映えるスタイル…
-
【おしゃれな50代のユニクロ・GUパンツコーデ7選】スタイルアップ効果抜群!旅やちょっとしたお出かけなどあらゆるシーンで活躍
はき心地も快適で、シルエットも美しく、価格もお手頃。いいところづくしで40代・50代からの人気を集める「ユニクロ」のパンツ。今回は、そんなユニクロのパンツを使った40代・50代読者モデル・エクラ華組・チームJ…