京都2泊3日【後編】&あると便利な持ち物リスト3選!
3日目は伏見稲荷大社、東福寺へ。そして「持っていくと便利だよ」という物3つご紹介します。
【3日目】伏見稲荷大社~東福寺
大型台風が近づいている朝、起きてみると雨は降っていない。テレビの天気予報を見てもまだ大丈夫そう。ということで、3日目は「伏見稲荷大社」と「東福寺」に行くことにしました。ただ、お天気次第で無理せずに、という作戦で。

お参りするのは初めて。場所だけチェックして下調べもせず行ってみてビックリ!とても広いし、ちょっとした山登りじゃないですか!

台風の影響で小雨が降ったり止んだりしているので、様子を見ながら行けるところまで行ってみよう。
上の画像、よければスライドしてみてください。
・千本鳥居だけのほうは、フジフイルムX70で撮影
・私が写っているほうはスマホで撮影
朱色が綺麗なのはX70。砂利まで鮮明なのはスマホ。
つまりX70は、人間の目に近い気がします。見たいところにフォーカスを当て、その色を綺麗に映し出している。素敵な写真が撮れました。
・千本鳥居だけのほうは、フジフイルムX70で撮影
・私が写っているほうはスマホで撮影
朱色が綺麗なのはX70。砂利まで鮮明なのはスマホ。
つまりX70は、人間の目に近い気がします。見たいところにフォーカスを当て、その色を綺麗に映し出している。素敵な写真が撮れました。


結局、途中で下山。
1周2時間くらいかかるということと、小雨がパラパラしていたので。
その後、カフェで雨宿りをしてから、東福寺へ。雨は止んでいました。
1周2時間くらいかかるということと、小雨がパラパラしていたので。
その後、カフェで雨宿りをしてから、東福寺へ。雨は止んでいました。


ここは紅葉の名所。7,8年前、紅葉時期に母と来たことがありますが、美しさに圧倒されました。ただ人も多かったのでゆっくり愛でることはできず…。時期を外すとこんなに落ち着いた風景を望めるのですね。これはこれで好きな風景です。


臥雲橋は生活道路でもあり、拝観料なしで通れる場所。そのため紅葉時期は、人が多く危ないのでここからの撮影は禁止になるそうです。
「京都の自然を感じよう」をテーマにした2泊3日、ここで終了。京都駅でお土産を買って、15時半頃の新幹線に乗車しました。
体力・気力があれば、2泊3日でもっと色々行けたかもしれません。でも無理せず、ゆっくり歩くのもエクラ世代になった私にはぴったりでした。
「京都の自然を感じよう」をテーマにした2泊3日、ここで終了。京都駅でお土産を買って、15時半頃の新幹線に乗車しました。
体力・気力があれば、2泊3日でもっと色々行けたかもしれません。でも無理せず、ゆっくり歩くのもエクラ世代になった私にはぴったりでした。
あると便利な持ち物リスト3選!
最後に、京都旅行ならこれを持っていくといいよ!という持ち物をご紹介させてください。
まず一つ目は【小銭】
一つのお寺や神社の中に、参拝する所が幾つもあります。私は旅行が決まった数日前から.カード派から現金派に切り替え、あえてお釣りをもらうように過ごしました。普段からコツコツ貯めておけばよかったなぁ。
まず一つ目は【小銭】
一つのお寺や神社の中に、参拝する所が幾つもあります。私は旅行が決まった数日前から.カード派から現金派に切り替え、あえてお釣りをもらうように過ごしました。普段からコツコツ貯めておけばよかったなぁ。

二つ目は【くつ下】
お寺では、靴を脱ぐ機会がたくさんあります。マナーとして、裸足はNG。夏、素足にサンダルという人は絶対に必要。冬も靴下で歩くとつま先が冷たくなるので、重ね履き用に持っていくといいかも。汚れが気になる人も、何枚か持っているといいと思います。
お寺では、靴を脱ぐ機会がたくさんあります。マナーとして、裸足はNG。夏、素足にサンダルという人は絶対に必要。冬も靴下で歩くとつま先が冷たくなるので、重ね履き用に持っていくといいかも。汚れが気になる人も、何枚か持っているといいと思います。

三つ目は【カメラ】
スマホでも十分きれいに撮れる時代。でも、旅行中はメールやLINEから離れたいと思いませんか?スマホを持っていると通知が気になってしまうんですよね。その点カメラなら旅行に集中できます。
私は一眼レフカメラと、APS-Cコンデジを持っていて、今回はコンデジを持参。スマホの充電を気にせず、どんどん撮れるというのも安心です。
スマホでも十分きれいに撮れる時代。でも、旅行中はメールやLINEから離れたいと思いませんか?スマホを持っていると通知が気になってしまうんですよね。その点カメラなら旅行に集中できます。
私は一眼レフカメラと、APS-Cコンデジを持っていて、今回はコンデジを持参。スマホの充電を気にせず、どんどん撮れるというのも安心です。

これから京都旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです。
京都は、どの季節も良し。計画的でも、無計画でも楽し。歴史を知っていても、知らなくても大きな器で受け止めてくれる。ぜひ楽しんで行ってきてください♪
京都は、どの季節も良し。計画的でも、無計画でも楽し。歴史を知っていても、知らなくても大きな器で受け止めてくれる。ぜひ楽しんで行ってきてください♪


キャリゆか
埼玉県在住。2回のがん経験を経て「ムリはしないけど、やるときゃやる!」をモットーに、日々を楽しみながら自由に挑戦中。趣味は街歩きと読書。日々のささやかな幸せや気付きをお届けします。
Instagram:kawagoe_kakan
Instagram:yukaabe_
What's New
-
-
-
-
東京滞在3日目、素敵なご縁とおしゃれな空間へ!
大好きなお友達と丸ビルのTSUTAYA BOOKSTORE のシェアラウンジでお待ち合わせをして、それからランチとご自宅に遊びに行ってきました。
旅行
miwa
2025年9月18日
-
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
秋の最新シューズ18選
50代が今買うべきローファー&スニーカーは?
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
【50代 ファッション】センスが華やぐ!初秋のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/8/1〜2025/9/10集計)。この初秋に取り入れたいブラウス、パンツ、スニーカーなどの気になるアイテムが…
-
小顔効果抜群!50代は流し前髪をどう作る?髪の長さ別おすすめ流し前髪ヘアスタイル【ショート・ボブ・ミディアム・ロング】
50代に似合う流し前髪スタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を「流し前髪」に変えるだけで一気に若見えと上品な印象が手に入る!
Keywords