そこで今回、Web eclatに柚希さんと美弥さんをお招きし、この刺激的なショーについて、そしてもちろん宝塚時代の思い出について、たっぷりとおしゃべりしていただいた。
柚希礼音×美弥るりか共演!SHOW-ism XI ショー・プレイ『BERBER RENDEZVOUS』(ベルベル・ランデヴー)がいよいよ開幕!【Web eclat限定・前半】
シアタークリエの『ベルベル・ランデヴー』で、宝塚歌劇団退団後、初めて共演する柚希礼音と美弥るりか。11/20からの開幕を控え、今の心境や宝塚時代のエピソードを語ってくれた。お二人の仲のよさが伝わるかけあいトークを前半・後半の2回にわけてお届け!

宝塚歌劇星組トップスターとして圧倒的な人気を誇った柚希礼音と、スタイリッシュ&中性的な魅力でファンの心を鷲掴みにした元月組男役スター美弥るりか。この二人が、ソング&ダンスの彩り豊かなショー・プレイ『ベルベル・ランデヴー』で、退団後初めて顔を合わせる。なんと役柄では犬猿の仲という設定。キャッチコピーも「あんたとだけは会いたくなかった!!なのに、砂漠でランデヴー」とくればもう気になってしかたがない。
そこで今回、Web eclatに柚希さんと美弥さんをお招きし、この刺激的なショーについて、そしてもちろん宝塚時代の思い出について、たっぷりとおしゃべりしていただいた。
そこで今回、Web eclatに柚希さんと美弥さんをお招きし、この刺激的なショーについて、そしてもちろん宝塚時代の思い出について、たっぷりとおしゃべりしていただいた。
――退団後初の共演ですね。
柚希 るりるり(美弥さんの愛称)と一緒に舞台に立つことが本当に久しぶりなんです。(星組から月組への)組替えの時は涙のお別れをしたからね。その後もちょこちょこ仲良くさせてもらっていたけれど、まさか退団後に舞台でご一緒できるなんて。
美弥 ご一緒できると聞いてうれしくてうれしくて、まさかそんな機会があるなんて。ちえさん(柚希さんの愛称)はもう雲の上の方、尊敬する方でしたから、今回なんて光栄なんだろうかと。
柚希 今回全編オール女性キャストというのがとても面白そうじゃない? それも最初からみんなで一致団結するのではなく、お互いにいざこざがあったり、犬猿の仲だったりするのがまた面白くて。女同士でわちゃわちゃするのが楽しそう。そしてそれぞれが抱えた問題を乗り越えていくのも素敵なんだよね。
美弥 女優たちが突然砂漠に集められて映画を撮るという設定が楽しそうですよね。それにちえさんと私の役柄の関係性が犬猿の仲というね。宝塚時代とはまるっきり違う間柄なので、以前の私たちを観てくださっていたかたは特にびっくりされるんじゃないかな。
美弥 ご一緒できると聞いてうれしくてうれしくて、まさかそんな機会があるなんて。ちえさん(柚希さんの愛称)はもう雲の上の方、尊敬する方でしたから、今回なんて光栄なんだろうかと。
柚希 今回全編オール女性キャストというのがとても面白そうじゃない? それも最初からみんなで一致団結するのではなく、お互いにいざこざがあったり、犬猿の仲だったりするのがまた面白くて。女同士でわちゃわちゃするのが楽しそう。そしてそれぞれが抱えた問題を乗り越えていくのも素敵なんだよね。
美弥 女優たちが突然砂漠に集められて映画を撮るという設定が楽しそうですよね。それにちえさんと私の役柄の関係性が犬猿の仲というね。宝塚時代とはまるっきり違う間柄なので、以前の私たちを観てくださっていたかたは特にびっくりされるんじゃないかな。

ゆずき れおん●大阪府生まれ。'99年に宝塚歌劇団に入団。'09年、星組トップスターに就任。在団中の主な主演舞台に「ロミオとジュリエット」「オーシャンズ11」「眠らない男・ナポレオン -愛と栄光の涯(はて)に-」など。'15年5月、「黒豹の如く」「Dear DIAMOND!!」にて宝塚歌劇団を退団。退団後もミュージカル「マタ・ハリ」や「FACTORY GIRLS〜私が描く物語〜」、ドラマ「持続可能な恋ですか~父と娘の結婚行進曲~」など舞台や映像で活躍。
――2時間のショー作品というのは珍しいですね。
柚希 全編歌とダンスで構成されていて、一つの役から別の役へと次々に移り変わり、ときには昔の映画の主人公にもなったりするのですが、女性しかいないので男性役が必要になり、「この中で男性役をやれそうなのはあなたね」と言われて私は男性を演じたり。
美弥 私たち犬猿の仲なのにデュエットダンスしたりするんですよね。
柚希 そうそう。私はるりるりの魅力に参ってしまって追いかけまわしています。
美弥 キャー、どうしましょう(笑)。
美弥 私たち犬猿の仲なのにデュエットダンスしたりするんですよね。
柚希 そうそう。私はるりるりの魅力に参ってしまって追いかけまわしています。
美弥 キャー、どうしましょう(笑)。
――お二人の出会いというと、美弥さんが星組に配属されたときですね。
柚希 星組にるりるりが入ってきた時は「わあ、すごくかわいい子が入ってきた!」と。私はそのとき研4(入団4年目)で、研1のるりるりとは学年は近かったけれど、そこまで話せなかったんです。基本的に宝塚は学年が近いほど上下関係が厳しいんです。逆にものすごく上の上級生と下級生という間柄の方が会話できたりする。
美弥 ……今ちえさんが研4だったと聞いてびっくりです。10期くらい上のかたのような気がしていました。私が音楽学校に入ったころはもう柚希さんは活躍されていましたし、星組に配属されたときは「あの柚希さんだ!」という感じで、話すなんてそもそも恐れ多くて。
柚希 たしか初めて一対一で話したのは、私がトップになって、るりるりが新人公演で私の役をすることになったときだったよね。
美弥 ……今ちえさんが研4だったと聞いてびっくりです。10期くらい上のかたのような気がしていました。私が音楽学校に入ったころはもう柚希さんは活躍されていましたし、星組に配属されたときは「あの柚希さんだ!」という感じで、話すなんてそもそも恐れ多くて。
柚希 たしか初めて一対一で話したのは、私がトップになって、るりるりが新人公演で私の役をすることになったときだったよね。

みや るりか●2019年6月に宝塚歌劇団を退団。その後、俳優・アーティストとして始動。独自の個性を生かし、舞台だけでなくファッション・ビューティーやライブなど 様々なフィールドで活動の幅を広げている。近年の主な出演作は、「SHOW–ISMS」 Version マトリョーシカ 、the Wonder「MIYA COLLECTION」、「GREAT PRETENDER グレートプリテンダー」、TRUMPシリーズ ミュージカル「ヴェラキッカ」、Musical「The Parlor」、地球ゴージャス 音楽劇「クラウディア」など。
――新人公演では主役のかたが、本役(本公演での主役)のかたの、つまり大先輩の衣裳をそのまま使うとよく聞きますが……。
美弥 私も柚希さんのお衣装を着させていただきましたが、でも手足の長さが違いました(笑)。
柚希 え、ほんと?
美弥 ちえさんピッタリに合わせて作られているので、私が着たらジャケットの袖が長くて手が隠れちゃって。お衣装部さんに袖だけ直してもらって、パンツは似たようなものを探してそれを履いたんですよ。もし破いたりしたら翌日本役のちえさんの演技に響くかもしれないと思って。
柚希 そうそう、新公(新人公演)の役の人はその方が気楽に演じられるんだよね。
美弥 でも同じ衣装を着られることが本当にうれしかった。
柚希 新人公演の出演者は、本公演での役をやりながら本役さんの早替りなどのお手伝いをして、どこでどう着替えるのかなどの段取りを覚えるんです。ここ、何歩目で(舞台)袖に入るとか。
美弥 段取りはしっかり細かく覚えましたね~。水を飲むタイミングとか、櫛を髪に当てる順番まで、全部柚希さんをコピーしましたから。
柚希 『ハプスブルクの宝剣』('10年)の本役が私で、るりるりが新人公演主演のときは、毎日毎日質問攻めにされたっけ。これだけたくさん質問が出るということはずっとこの役のことを考えていたのだろうな、すごいなと思っていました。
美弥 いやいや、それくらい教わりたいところが多かったんです。見て理解できるところはいいのですが、お芝居の心情、特に場面と場面の間で自分の中で気持ちの整理がつかないときなど、ちえさんはどうやって切り替えていらっしゃるのかなと。私が結構前の場面の気持ちを引きずってしまうタイプだったので余計に。
柚希 え、ほんと?
美弥 ちえさんピッタリに合わせて作られているので、私が着たらジャケットの袖が長くて手が隠れちゃって。お衣装部さんに袖だけ直してもらって、パンツは似たようなものを探してそれを履いたんですよ。もし破いたりしたら翌日本役のちえさんの演技に響くかもしれないと思って。
柚希 そうそう、新公(新人公演)の役の人はその方が気楽に演じられるんだよね。
美弥 でも同じ衣装を着られることが本当にうれしかった。
柚希 新人公演の出演者は、本公演での役をやりながら本役さんの早替りなどのお手伝いをして、どこでどう着替えるのかなどの段取りを覚えるんです。ここ、何歩目で(舞台)袖に入るとか。
美弥 段取りはしっかり細かく覚えましたね~。水を飲むタイミングとか、櫛を髪に当てる順番まで、全部柚希さんをコピーしましたから。
柚希 『ハプスブルクの宝剣』('10年)の本役が私で、るりるりが新人公演主演のときは、毎日毎日質問攻めにされたっけ。これだけたくさん質問が出るということはずっとこの役のことを考えていたのだろうな、すごいなと思っていました。
美弥 いやいや、それくらい教わりたいところが多かったんです。見て理解できるところはいいのですが、お芝居の心情、特に場面と場面の間で自分の中で気持ちの整理がつかないときなど、ちえさんはどうやって切り替えていらっしゃるのかなと。私が結構前の場面の気持ちを引きずってしまうタイプだったので余計に。

――たとえばそんなタイミングで、「ちょっとご飯でも行こう」とかそんな交流はあるものなのですか。
柚希 ないんですよ、それが。時間がなくてそういうことが全くできなかったですね。仲良くなる前に、とにかくとことん教え込む、教わる方は徹底的に覚える、それで精いっぱいでした。
美弥 そうでしたね。公演中は時間がほんとになかったです。
(後半へ続く)
美弥 そうでしたね。公演中は時間がほんとになかったです。
(後半へ続く)
(柚希さん)ジャケット¥308,000・スリットスカート¥184,800・パンツ¥140,800・ニット¥60,500/イザ(ニナ リッチ) ショートネックレス¥23,100(イオッセリアーニ)・ミドルネックレス¥31,900(デルフィーヌ シャルロット パルモンティエ)・ロングネックレス¥31,900(イオッセリアーニ)・ピアス¥22,000(イオッセリアーニ)・リング¥30,800(ジェム・キングダム)/以上アッシュ・ペー・フランス
(美弥さん)Tシャツ¥242,000・スカート¥141,900・イヤカフ¥47,300・シルバーリング各¥62,700・ブラックリング¥63,800/以上ジバンシィ ジャパン(ジバンシィ)
(美弥さん)Tシャツ¥242,000・スカート¥141,900・イヤカフ¥47,300・シルバーリング各¥62,700・ブラックリング¥63,800/以上ジバンシィ ジャパン(ジバンシィ)

SHOW-ism XI 『BERBER RENDEZVOUS』(ベルベル・ランデヴー)
演出家・小林香の人気の舞台SHOW-ismシリーズ第11弾。パリで映画撮影のはずが、サハラ砂漠にポツンと建つスタジオに連れてこられた女たち。謎のクライアントからのオーダーは「ここで映画を一本撮影せよ」というもの。果たしてどうなる? 柚希礼音と美弥るりかを軸に、オール女性キャスト11人と、超豪華ゲストで送るソング&ダンスでつづるショー。
●11/20~12/5、シアタークリエ 問☎03・3201・7777(東宝テレザーブ)
●11/20~12/5、シアタークリエ 問☎03・3201・7777(東宝テレザーブ)
What's New
-
作品の作家は世界の中の神のようでなければならない。至る所に存在し、どこにも見えない。ーL’auteur dans son oeuvre doit être comme Dieu dans l’univers, présent partout et visible nulle part.【フランスの美しい言葉 vol.25】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年7月21日
-
おうちにいながら美術館にいる気分に!「アート・美術」がテーマのおすすめ本
暑さ厳しく外出が億劫になりがちな今、おうちにいながらアートの世界に触れられる本をご紹介。毎月お届けしている連載「今月のおすすめ本」でこれまで紹介してきた本の中から、今回は「アート・美術」がテーマの本をお届けします。
カルチャー
2025年7月20日
-
【大阪中之島美術館『日本美術の鉱脈展』】未知との遭遇の連続!とびきり楽しい日本美術のワンダーランドへ
「鉱脈」というキーワードのもと、「知名度は低いけれど極めて魅力的な日本美術」を一堂に集めた展覧会が、ただいま大阪中之島美術館で開催中(~8/31)です。現時点ではマイナーでも未来には国宝となるかもしれない、そんな個性派の作品群にぜひ注目を!
カルチャー
2025年7月18日
-
【初のソロ写真集発売!】Hey! Sɑy! JUMP 中島裕翔さんスペシャルインタビュー
約8年以上にわたりメンズノンノのレギュラーモデルを務めてきたHey! Sɑy! JUMPの中島裕翔さんが、卒業を記念して集大成とも言えるソロ写真集を発売。被写体として、フォトグラファーとして、作品に込めた想いについて聞いた。
カルチャー
2025年7月16日
-
誰も不可能なことをする義務はなしーÀ l'impossible nul n'est tenu.【フランスの美しい言葉 vol.24】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年7月14日
Magazine
Feature
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
50代が夏に選ぶべき一着はこれ!大人の体を美しく見せる「スタイルアップワンピース」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この夏、大人が選ぶべきはリラックス感が出すぎず、体をきれいに見せるワンピース。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて好感度アップ!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
黒を軽やかに着こなすアイデア豊富!50代女性のリアル黒コーデ【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。夏のブラックコーデは暑苦しい?ちょっとした気配りで黒を軽やかに着こなすおしゃれ上手な50代女性たちのコーディ…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
Keywords