鍋割山登山

秋の鍋割山に登ってきました。目標は山頂名物の鍋焼きうどん!



こんにちは。ゆきです。
秋の行楽シーズン、鍋割山に登ってきました。
鍋割山は登山をする方々の中では、割と有名な山です。
今回の目標は山頂名物の鍋焼きうどん!!
大人気のこちらは、割と早々に売り切れてしまい、食べれるかどうか。。

鍋割山は、通常ならば、登山を始めて最初の方に、山頂までボランティアで運ぶための水のペットボトルが置いてあります。足腰、体力に自信のある方は、是非トライ。山頂の山小屋に運んであげてください。ただし、途中結構厳しい登りがありますので、初めての方などは無理しないように。。途中で放棄はできません。

さて、私どもは実は最初に道を間違えてしまい、隣の塔の岳という山を目指しておりました。
最初の時点では、間違えていることに気づいていません。
スタート地点 秦野ビジターセンター
スタート地点 秦野ビジターセンター
朝8時半、スタート地点は秦野ビジターセンター。
こちらに車を駐車。駐車料金は10時間530円。戻ってこれるはず。

階段も素敵です(ワイルド)
階段も素敵です(ワイルド)
山道は緑にあふれています
山道は緑にあふれています
ワイルドな階段をひたすら登り、途中で違う山を目指していることに気づきました。
運よく、軌道修正をする稜線があり、鍋割山の方に進んでいきます。
森の中の道は、緑にあふれていて気持ち良い!!
頂上の景色
頂上の景色
山も美しいです
山もくもから顔を出しました
さぁまもなく山頂です。
曇ってはいましたが、景色は美しいです。下の方は晴れているんですね。
少し見ていると隣の山々も雲から顔を出しました。
ちょっと幻想的。

いよいよ、鍋割山荘到着です!
鍋割山荘
鍋割山荘
山頂の標
山頂の標
鍋焼きうどん!!
鍋焼きうどん!!
さぁ山頂につきました。
鍋割山荘到着です。まだ、鍋焼きうどんは売り切れてないかしら。
道間違えて時間ロスしてるし。。

行ってみましたら、まだ大丈夫ですって!
13時過ぎになっていましたが、大変ラッキーなことにぎりぎりセーフでした。
ありがたや。ありがたや。

かぼちゃの天ぷらや、山菜などが入っていて、おしょうゆ味のおつゆが熱々でおいしい。
疲れが吹っ飛びます。卵がいいんです。ほんとにおいしくて、うれしかったです。
帰りは、通常の道をくだりました。
そう、本来なら沢を渡ったりするんです。
行きにこちらを通ったと想定すると、さいしょはずっとダラダラと平坦な山道を行きます。
沢を渡ると、一気に激しい登りが待っている感じでしょうか。

帰り道でしたので、順序は逆。すんごい下りを終えたら、沢を渡り、ずっと山道を歩いてスタートに戻りました。
沢を渡ります
沢を渡ります
平坦な山道をずっと歩きます
平坦な山道をずっと歩きます
今回は道間違っちゃったけど、目標は達成しました。
最初のビジターセンターに戻ってきたのは、17時過ぎくらいでした。
非常に大変でしたが、ほんとに爽快感・満足感がすごかったです。
楽しい登山でした。
Follow Us
ゆき

ゆき

神奈川県在住の健康志向系主婦。夫と大学生の娘、高校生の息子の4人家族。スポーツ、自然とのふれあい、とれたての食べ物に惹かれてます。これらのテーマを発信してきたいです。

What's New

  • 宮古島旅日記 ─ ドライブ編

    宮古島での1日目は、地元の味・ソーキそばからスタート。お腹を満たしたあとは、車を走らせて平良海岸へ。青く澄んだ海を眺めながらのドライブは心まで解き放たれるよう。南国の風を感じる、最高の旅の始まりでした。

    旅行

    Jun

    2025年8月18日

  • 湯河原温泉〜自然の中の温泉で癒されて〜

    万葉公園にある湯河原惣湯『惣湯テラス』という日帰り温泉施設へ

    旅行

    ErikoT

    2025年8月18日

  • 真夏の三者三様モノトーンコーデで世田谷散歩

    人気の街 自由が丘や田園調布のお隣「奥沢」。プルプルの本葛専門店で美味しくて楽しいおしゃべりタイム。葛は季節問わず喉ごし最高なスイーツです。

    お出かけ

    はなのこ

    2025年8月18日

  • 傷んだ髪のメンテナンス

    バイクツーリングやキャンプ、ハイキングが趣味の私。夏は特に髪が傷みやすいので、メンテナンスが必須!

    ビューティ

    2025年8月18日

  • 50代上下UNIQLO・GUプチプラ小物コーデ

    白シャツと白パンツで夏の爽やかコーデ。3コインズのパールアクサセリーが上品ポイント

    ファッション

    真由

    2025年8月17日

Feature
Ranking
Follow Us