お試しして分かった!50代に本当におすすすめしたい新作クレンジング5選【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#9】
春から夏にかけては洗顔・クレンジング(メイク落とし)の新作が多く出る時期なのですが、今年はとみに大人向けの逸品が多いんです。中でも50代のエイジング肌におすすめしたいクレンジングを、お試し&セレクトしてみました。

ウェブエクラ編集長 シオヤ
50代女性のための雑誌&ウェブメディア「エクラ」のウェブ担当編集長。155cmのアラフィー。ビューティ・小柄担当多め。鈍感肌。盛ってます。

「大人は『落としもの』こそ、お金と手間を」。洗顔について取材をすると、よく聞いた言葉です。落としもの、とは即ち洗顔料のこと。洗顔って、スキンケアの中でも「肌に負担をかける可能性が高いお手入れ」なんですよね。エクラ世代のエイジング肌には、なるべく丁寧で負担の少ない洗顔を、というのは言われてみればなるほど、と納得できます。ではその丁寧で負担の少ない洗顔のためには何を使えば? 洗顔の中でも剤の幅が広く、値段もいろいろな「クレンジング(メイク落とし)」の新作の中から、シオヤが「あら、素敵……☆」と思わされた5品をご紹介させてください。

5品、それぞれ日替わりでミニマム2~3日使用した上での使用感をお伝えします。シオヤは基本、いわゆるW洗顔(メイク落とし→洗顔)をしません。自分の肌にはどうしても洗いすぎてしまう気がして。通常、夜はメイクをクレンジングで落として(目元はアイメイクリムーバーも使用)おしまいです。ちなみにほぼ毎日、ファンデーション、チーク、眉、目もと、リップ、とフルでメイクしています。今回は時にアイメイクリムーバーを使わず、クレンジング単品で全顔のメイクを落としてみました。

【THREE バランシング クレンジング オイル N】¥4,840
1本目は、THREEのクレンジングオイルです。THREE誕生時からある、ブランドを代表する名クレンジングオイルがリニューアルして新登場、と聞けば試さないわけにはいきません。THREEのオイルですから植物成分がこれでもかと配合され、1プッシュ押せば、まるで花畑に降り立ったかのようなアロマに包まれます。もう疲れて帰宅した夜に、この香りに包まれる幸せといったら……! かなりもっちりと厚みのあるオイルなので、指でくるくるとマッサージしても摩擦にならず(ここポイントです! 余計な摩擦は肌を傷めるので、極力避けましょう)、エクラ世代の肌にも安心です。クレンジングオイルの中でも重めの質感ですが、するっと洗い流せて、まったく乾燥しないのも、また安心。一日の最後に、この癒しの香りに包まれる幸せ感たら! 素敵です……☆

【センサイ AS クレンジングミルク】¥8,250/カネボウ化粧品(4/5発売予定)
続きまして、高級ブランド「センサイ」のクレンジングミルクです。シオヤはミルク大好き派、基本クレンジングはミルクが第一選択に。オイルほどメイクなじみが早くないし、クリームほどしっとりしないかもしれませんが、自分の肌には汚れ落とし力と、保湿力のバランスが一番合っているように感じるからです。このミルク、コンセプトが「絹磨き」だそうで、コットン推奨のふき取りタイプなんです。ちょっと珍しいですね。コットンに2,3プッシュして肌の上でクルクルと。コットンがみるみる汚れていきます(笑)「ちゃんと汚れを落としているのが、目に見える」安心感ってありますよね。ちなみに手で肌にのばし、最後にコットンでふきとり、という使い方もアリです。洗い流す必要はなく、これにて終了。口紅までしっかり落ちています。あと肌のふわっと感は、ミルクならでは。ふきとりはちょっと手間に感じるかもしれませんが、乾燥に悩むエクラ世代は、試す価値アリです。

【ソワン ノワール メイクアップ リムーバー N】¥10,450/パルファム ジバンシィ
新しいクレンジングが発売に! と聞いて前のめったのが、こちら。ジバンシィの高級ライン「ソワン ノワール」の2月発売の新作です。剤でいうと、オイルインジェル。ジェルの中でも、ちょっともっちりした感じのテクスチャーです。うっとりする香りも、高級ラインならではですね。肌にのばしていくと、ゴシゴシしなくても口紅もチークもゆるんでいきます。最後は洗い流しますがオイルインジェルなので、洗浄力もバッチリ。そして洗い流した後の肌が、とにかく「サラッとしているのに、ふわっ」。とてもピュアな赤ちゃん肌になった感じ……これは、うれしい! 使用後しばらく何もつけずにいても、余計な重さはないのに、乾いた感じもない。これは好きな方、多いんじゃないでしょうか。50代で味わえる「赤ちゃん肌」感。高級クレンジング、ならではです。

【SUQQU スムース クリア クレンジング オイル】¥4,730(4/7発売)
続いて、SUQQUのクレンジングオイルです。通常「美容液や美容オイルに配合されるオイル10種類を87%配合しました」とのこと。クレンジングオイルの質って、このベースのオイルに左右されるので、期待大です。で、これが大成功で……というのは、重すぎずゆるすぎず、のテクスチャーが素晴らしい! 絶妙なコク感があるのに、スルスルッと肌にのびて手早くメイクになじみ、洗い流しもスピーディ。さっすがSUQQU! これぞ忙しい大人のためのクレンジングオイル!……と、日々やっつけで生きているシオヤは個人的にかなり気に入りました。なので発売が4/7とちょっと先なんですが……ぜひご紹介したかった次第です。ちなみに分子量の小さいオイルを配合しているため、毛穴の奥の汚れにまでしっかりアプローチできるそう。70歳をすぎてから毛穴の黒ずみに悩み始めたシオヤの母にも、ぜひ勧めたいと思います。

【リサージ クリアクレンジングオイル】¥2,750/カネボウ化粧品(3/25発売)
忙しい大人、と言えばこちらも全力でお勧めしたい……。エクラ読者にはおなじみ「リサージ」の新クレンジングオイルです。リサージからは、この春洗顔アイテムがたくさん出るのですが、こちらは「濡れた手でも使えるオイルクレンジング」。シオヤは数種クレンジング剤を常備し、①ミルク(デフォルト。長年の好みなので)②オイル(手短にしたいとき)③ふきとり(もっと手短にしたいか、軽いメイクのとき)と使い分けているのですが、これは紛れもなく②のタイプ。目にはマスカラ、唇にリキッドリップ、肌にはチーク、とわりにしっかり目のメイクの日の疲れた夜、濡れた顔&手で使ってみましたが……。スルスルッとなじんで、あっという間にしっかり落ちました!素晴らしい!しかも「ちゃんと落ちてるかなー」「肌にキツくないかなー」という不安感が一切ありません。あと肌も乾かず、お値段も手頃で、本当にうれしい1本です。
クレンジングって「面倒だし、とにかくちゃっちゃと済ませたい」という方も多いと思います。それに「どうせ洗い流すものだし、肌の上に長くいないんだからそんなに高いものを買わなくてもいいのでは?」と感じるのもさもありなん、とも。ただ……長年美容業界にいるシオヤ、「洗顔で肌が変わった」という人に数多く会ってきました。冒頭にも書きましたが「肌の負担になる可能性があるスキンケア」だけに、その負担をなるべく減らすよう作られたものを丁寧に使う効果は、年を取るほど大きく感じるなぁ、とつくづく思うのです。エクラ世代の肌は、ほぼ乾いています。洗いすぎには気を付けて、そして力を入れず、摩擦を避けて使える、大人のクレンジングアイテムをぜひ味方にしてみてください。
What's New
-
楽しい!可愛い! 松田聖子さん、南野陽子さんの周年コンサートに行きました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#106】
今年、2025年は松田聖子さんがデビュー45周年、南野陽子さんがデビュー40周年を迎えられるそうです。それぞれに東京で開催されたアニバーサリーコンサート、なんとかチケットを入手して行ってきました。
編集長コラム
2025年8月1日
-
大人になった今こそ、分かる。銀座で出会う、スヌーピーの言葉【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#105】
スヌーピーでおなじみのコミック『PEANUTS』は、今年誕生75周年なのだとか。それを記念したイベントが、Ginza Sony Parkで始まりました。その様子をちらり、ご紹介します。
編集長コラム
2025年7月25日
-
なんて華やか! ティファニー 銀座がオープンしました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#104】
銀座6丁目に、ブルーが美しいひときわ目をひく建物が出現。そう、噂の「ティファニー 銀座」が7月11日にオープンしたのです! そのお祝いの催しと、プレビューに伺いました。
編集長コラム
2025年7月18日
-
季節のアフタヌーンティーも。 世界観が広がる、ジョルジオ アルマーニ 表参道店へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#103】
緑の多い表参道にたたずむ「ジョルジオ アルマーニ表参道店」。レディース、メンズのコレクションから、オーダーなど幅広いラインナップのブティックに、1階のカフェでは夏の食材を取り入れたアフタヌーンティーも始まったと聞き、伺ってきました。
編集長コラム
2025年7月4日
-
『続・続・最後から二番目の恋』スタイリストさんに聞いた! 小泉今日子さんの衣装の秘密 vol.2 休日カジュアル編【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#102】
放映中の人気ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』に主演の小泉今日子さんの衣装を担当したスタイリストさんに、小泉さん扮する「吉野千明」の衣装コーディネートの秘密を前回に続き伺います。Vol.2は「休日カジュアル編」です!
編集長コラム
2025年6月13日
-
-
-
-
リラクシーなロング丈ジレからシアー素材のプリーツスカートを使った華やか黒コーデまで【50代の1週間コーデ】
8/15(金)~8/21(木)までの「50代の毎日コーデ」をまとめてお届け。デザインや素材感を意識した、黒でも涼しげ見えするコーディネート。
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…
Keywords