地元食材、北海道産の食材を使って月代わりのメニューを提供されています。3月のランチメニューは、蘭越産のじゃがいも、玉ねぎ、トマト、十勝牛の牛すじを使ったミネストローネ。真狩村産の百合根(←高級食材なんですよ!真狩村の名産)、小麦もバターも北海道産の、こだわりの素材でバランスの良いメニューで、地元の方からも大人気。営業日が木金土の週に3日ということもあり、この日も10席のテーブルは満席でした。
体にやさしい手づくりごはんとおやつのお店
北海道は蘭越町に2020年8月にオープンした席数10席の小さな隠れ家的カフェ「けらぴりか」さんに行ってきました。月替わりメニューが決まっていて、営業日は週3日のみ。からだが喜ぶヘルシーメニューです。
ニセコ観光圏にも入る北海道でも有数の米所、蘭越町に、2020年8月にオープンした手づくりごはんとおやつの店、「けらぴりか」さん。佇まいは見逃してしまうような一軒家。
地元食材、北海道産の食材を使って月代わりのメニューを提供されています。3月のランチメニューは、蘭越産のじゃがいも、玉ねぎ、トマト、十勝牛の牛すじを使ったミネストローネ。真狩村産の百合根(←高級食材なんですよ!真狩村の名産)、小麦もバターも北海道産の、こだわりの素材でバランスの良いメニューで、地元の方からも大人気。営業日が木金土の週に3日ということもあり、この日も10席のテーブルは満席でした。
地元食材、北海道産の食材を使って月代わりのメニューを提供されています。3月のランチメニューは、蘭越産のじゃがいも、玉ねぎ、トマト、十勝牛の牛すじを使ったミネストローネ。真狩村産の百合根(←高級食材なんですよ!真狩村の名産)、小麦もバターも北海道産の、こだわりの素材でバランスの良いメニューで、地元の方からも大人気。営業日が木金土の週に3日ということもあり、この日も10席のテーブルは満席でした。
今月のランチメニューは、日替わりサラダ、けらぴりかオリジナルパン、百合根入りシーフードグラタン、牛すじのミネストローネ、デザートにフランスの郷土菓子ファーブルトン、お茶はいろんな種類から選べます。(私は黒豆玄米茶)
シーフードグラタンは、ホタテ、シャケなどたっぷり海鮮とほくほくの百合根がはいっていて
とにかく味付けもほっこり和む美味しさで、毎日いただきたいても飽きのこない味ってこういうことよね、と感心。こんなに地元の食材が活かされてタンパク質もお野菜もたっぷりで食べた後はほっこり、心も体も喜んでいるような満足感。お店の名前「けらぴりか」さんってアイヌ語で「おいしい」って意味なんだそうです。(納得)
シーフードグラタンは、ホタテ、シャケなどたっぷり海鮮とほくほくの百合根がはいっていて
とにかく味付けもほっこり和む美味しさで、毎日いただきたいても飽きのこない味ってこういうことよね、と感心。こんなに地元の食材が活かされてタンパク質もお野菜もたっぷりで食べた後はほっこり、心も体も喜んでいるような満足感。お店の名前「けらぴりか」さんってアイヌ語で「おいしい」って意味なんだそうです。(納得)

ちなみに店内には、ドライフラワーブーケやハンドメイド作家さんのスマホポーチ、茶葉なども販売されています。その棚の中にあったこちらの万能だれ。オリジナルのタレで、町内産の香味料と自家製味噌で作られている安心安全な万能タレ。いつも時間がなくて、ついつい味付けに楽を求めてしまう私には持ってこないなので購入してみました。早速今晩のハンバーグにかけてみたところ、いつものハンバーグが格上げされてとても美味しかったです。
このけらぴりかさん、木曜と金曜の午後5時以降の受け取りのみ、テイクアウトおかず屋さんも営業しているそう。ランチに行く前に立ち寄った物産館のお姉さんも、
「私は月に一度必ず行きます。月替わりだから、毎月食べたい!」
とおっしゃっていました。おかずは、忙しくて息抜きしたい時には買って帰るそう。美味しい蘭越米を家で炊いて簡単なお味噌汁を作るだけで、けらぴりかさんのおかずが豪華なご馳走に。それが楽しみなのだと、地元の方は言っておりました。
遠方から来られる方には週に3日の営業なので計画を立てるのは難しいかもしれませんが、どんな方もお店を出る時にはやさしい気持ちにさせてくれる、地元の方からもこよなく愛されるお店でした。
ニセコのキラキラしたファンシーな世界とはまた異なる、なごみのお店です。ニセコエリアに来られた時には是非一度足を伸ばしてみてください。予約必須です。
けらぴりか
048-1301 鉾街道磯谷郡蘭越町241-4
営業日:木金土 11:30-17:00
おかず屋さん:木金 17:00-19:00
070-4200-2514
インスタでは詳しくメニューの紹介があり毎回投稿が美味しそうです。
「私は月に一度必ず行きます。月替わりだから、毎月食べたい!」
とおっしゃっていました。おかずは、忙しくて息抜きしたい時には買って帰るそう。美味しい蘭越米を家で炊いて簡単なお味噌汁を作るだけで、けらぴりかさんのおかずが豪華なご馳走に。それが楽しみなのだと、地元の方は言っておりました。
遠方から来られる方には週に3日の営業なので計画を立てるのは難しいかもしれませんが、どんな方もお店を出る時にはやさしい気持ちにさせてくれる、地元の方からもこよなく愛されるお店でした。
ニセコのキラキラしたファンシーな世界とはまた異なる、なごみのお店です。ニセコエリアに来られた時には是非一度足を伸ばしてみてください。予約必須です。
けらぴりか
048-1301 鉾街道磯谷郡蘭越町241-4
営業日:木金土 11:30-17:00
おかず屋さん:木金 17:00-19:00
070-4200-2514
インスタでは詳しくメニューの紹介があり毎回投稿が美味しそうです。

RITA
北海道の大自然の中で暮らしています。四季折々移り変わる景色はクリエイティビティを高めてくれます。男の子2人のお母さんで、きれいな毎日は少ないけど、私がわくわくする北国ライフを発信していきたいです。
Instagram:myuko3
What's New
-
-
大好きなニット帽で秋コーデ、神戸の魅力あふれる街と出会いをご紹介します
人気イタリアンの家庭料理「Moridini」さんはランチに。早く来たので神戸の人気エリアを歩くと、おしゃれなショップ、素敵なマダムとの出会い。
お出かけ
miwa
2025年10月6日
-
-
-
滑り込みセーフ!大阪・関西万博に行ってきました♪(前編)
もうすぐ閉幕を迎える大阪・関西万博。連日、大盛況のようです。そんな今の万博をリアルに体験してきました♪
お出かけ
etsuko
2025年10月6日
Feature
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】髪型次第でおばさんぽくならない!手入れが楽なショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なス…
-
【50代 週末コーデ】モードなブラウスで差をつける、秋の洗練デニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
大きなシルバーボタンが印象的なブラウスは、マニッシュなカラーと女性らしいシルエットの絶妙なバランスで、秋の着こなしにモードなエッセンスをプラス。さらりとしたウール素材で、着心地も軽やか。合わせたのは…
-
根元白髪が気にならない!秋のおしゃれに映える「50代のショート&ボブヘア」10選
染めてもすぐに伸びてしまう「根元白髪」どうしたらいい?白髪が目立ちにくいヘアカラーと立体感のあるカットで作るショート&ボブヘア。秋服とも相性のいいカラーで、白髪をぼかしながらおしゃれに映えるスタイル…
Keywords