行き当たりばったり弾丸旅行 パリ編その3
パリ最終日。最後も大好きな場所やパリらしい場所を訪れました。

パリを訪れるときはいつもプチホテルに宿泊しますが、今回のホテルは過去泊まったホテルの中でも一二を争うくらい私的に大満足なホテルでした。

今回のホテル選びの要件として
☑️よく使うメトロの路線で駅から近い
☑️パリ中心部(オペラやルーブル)や北駅・東駅に近い
☑️トリプルルーム
☑️バスタブよりも広いシャワーブースがある
☑️朝食付き
☑️エレベーターあり(プチホテルによってはエレベーターがないことも)
☑️明るいお部屋
☑️近くにスーパーがある
をあげていましたが、見事にすべてクリアーした上にコスパも良くて、次にパリを訪れるときも泊まりたいと思えるホテルでした。
☑️よく使うメトロの路線で駅から近い
☑️パリ中心部(オペラやルーブル)や北駅・東駅に近い
☑️トリプルルーム
☑️バスタブよりも広いシャワーブースがある
☑️朝食付き
☑️エレベーターあり(プチホテルによってはエレベーターがないことも)
☑️明るいお部屋
☑️近くにスーパーがある
をあげていましたが、見事にすべてクリアーした上にコスパも良くて、次にパリを訪れるときも泊まりたいと思えるホテルでした。

最終日は日曜日。
お店も閉まっているし、ということでモンマルトルの丘を目指します。
今回のホテルから歩いて行かれたのも嬉しいポイントでした❗
お店も閉まっているし、ということでモンマルトルの丘を目指します。
今回のホテルから歩いて行かれたのも嬉しいポイントでした❗

サクレ・クール寺院はパリに来たら絶対に訪れる大好きな場所。
この日は良いお天気で青空に白い寺院が映えてました。
この日は良いお天気で青空に白い寺院が映えてました。

サクレ・クール寺院はモンマルトルの丘の上にありますが、階段の横にフニクレール(ケーブルカー)があってメトロのチケットで乗れるので、オススメです。


私はサクレ・クール寺院の塔の上から見るパリの街が大好き❤️
でも今回は子供達の同意が得られず、塔に登るのは諦めました…

モンマルトルの丘から再び歩いてホテルに戻り、チェックアウトして荷物をフロントに預けて今度は凱旋門に向かいました。

凱旋門もパリに来たら一度は見ておきたい場所ということで・・・


凱旋門は見るだけで満足して、凱旋門からメトロで3駅のトロカデロへ。
駅の近くのブラッスリーでパリに住んでいる友人一家と待ち合わせです。
駅の近くのブラッスリーでパリに住んでいる友人一家と待ち合わせです。

この日は大晦日、クリスマスのバカンスから、朝パリに戻ってきたばかりにも関わらず、時間を作ってくれて感謝!


デザート代わりに、頼んだ「Cafe Gourmand(カフェ グルマン)」。
コーヒーに一口サイズのデザートが何品か付いているのですが、何度もフランスを訪れているにもかかわらず、その存在を知ったのは今回が初めて!
お手頃なお値段で、いろいろな味をちょっとずつ楽しめるのでおススメです。
コーヒーに一口サイズのデザートが何品か付いているのですが、何度もフランスを訪れているにもかかわらず、その存在を知ったのは今回が初めて!
お手頃なお値段で、いろいろな味をちょっとずつ楽しめるのでおススメです。

楽しい時間はあっという間!そろそろ戻らなくてはなりません。
知り合ってから30年以上経って、こうやってお互いの子供達を連れてパリで会えるなんて感慨深い旅の締めくくりでした。
知り合ってから30年以上経って、こうやってお互いの子供達を連れてパリで会えるなんて感慨深い旅の締めくくりでした。

帰りはシャルル・ド・ゴール空港から直行便で羽田まで。
13年ぶりのシャルル・ド・ゴールですが、近未来的なエスカレーターは初めてパリに来た30年近く前から変わず健在でした。
13年ぶりのシャルル・ド・ゴールですが、近未来的なエスカレーターは初めてパリに来た30年近く前から変わず健在でした。

しかし、またまた最後にやってしまいました!
ボーディングパスを提示して意気揚々とエスカレーターに乗りましたが、税関がエスカレーターを登った後にあると思い込んでいたのに、いざ上がってみると、ない…
聞くと一階にあるとのこと。
せっかくボンマルシェに戻って、無事にデタックスの書類を貰えたのに・・・
戻るのも大変だし、今度こそあきらめようかと思いましたが、子供達がブーイングしつつも戻ろうというので、エレベーターで一階に戻ります。
チェックインカウンターのすぐ近くにデタックスの手続きのカウンターあったのに全然気づいていませんでした。
出国審査前に気付けたのと、フライトまでかなり余裕を持って空港に着いていて、空港も空いていたのが幸いしました。
ま、このエスカレーターに2回乗れてよかったということで・・・
ボーディングパスを提示して意気揚々とエスカレーターに乗りましたが、税関がエスカレーターを登った後にあると思い込んでいたのに、いざ上がってみると、ない…
聞くと一階にあるとのこと。
せっかくボンマルシェに戻って、無事にデタックスの書類を貰えたのに・・・
戻るのも大変だし、今度こそあきらめようかと思いましたが、子供達がブーイングしつつも戻ろうというので、エレベーターで一階に戻ります。
チェックインカウンターのすぐ近くにデタックスの手続きのカウンターあったのに全然気づいていませんでした。
出国審査前に気付けたのと、フライトまでかなり余裕を持って空港に着いていて、空港も空いていたのが幸いしました。
ま、このエスカレーターに2回乗れてよかったということで・・・

出国審査エリアや、出発サテライトに向かう長い動く歩道のトンネルは改装されてきれいになっていました。

トンネルを抜けた先のサテライトが見違えるように煌びやかになっていてびっくり!

エルメスやヴィトンをはじめとするブランドのブティックが以前とは比較できないくらい充実していました。
パリの市内では買い物らしい買い物をしていなかった私も、最後に欲しかったものを購入出来て大満足で帰りの機内に乗り込みました。
パリの市内では買い物らしい買い物をしていなかった私も、最後に欲しかったものを購入出来て大満足で帰りの機内に乗り込みました。

今年もまた機内で新年を迎えることが出来ました。
着陸前には美しい富士山も・・・
着陸前には美しい富士山も・・・

帰国してから2か月近くたってようやくここまでたどり着いたブログですが、最後までお読み下さりありがとうございました!

ゆー
千葉県在住の会社員で主人と小学生の子供2人の4人家族です。慌ただしい日々の中でも、大好きな衣・食・住と旅を楽しんで心豊かに過ごし、発信したいと思います。
Instagram:yu_lesquatrechemins
Instagram:yu_coordination
What's New
-
-
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】
桜が満開の先週末、Andaz Tokyoのタヴァングリルへ。ディナーの前に先ずはJマダムの皆さまからの褒められコーデを夕暮れ時の桜とともにご紹介♪
ファッション
Akiko
2025年4月8日
-
-
目白の後のお出かけシリーズ、今月は〝六本木〟へ
目白のクリニックに行った後は、真っ直ぐ帰るのはもったいないのでお出かけしていますが、今回は六本木に行ってみました。
お出かけ
RU美
2025年4月8日
-
ユニクロで人気のデニムとお気に入りのトレーナーで大人の休日スタイル
【UNIQLO×JW ANDERSON】の神デニム✖︎トレーナースタイルで湘南朝活を楽しんで来ました
ファッション
みっきー
2025年4月8日
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
Ranking
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。
Keywords