東京の秘境・奥多摩☆清流を眺めながら癒しのカフェタイム

都心から約2時間、桜に新緑、暖かくなるこれからの季節におすすめのカフェ。酒蔵も見学しました♪
CAFE雫
仕込み水で作った抹茶ラテ堪能♪
せわしい毎日が続いたので、自然に囲まれたところでゆっくり過ごしたいなと思い立ち、

都心から2時間ほど、

奥多摩・沢井にある「CAFE 雫(しずく)」さんを訪れました。
CAFE雫 テラス席
気持ち良い風が吹くテラス席
CAFE 雫さんは、多摩川の清流を眺めながらお茶をすることができる開放的で心地良いカフェ。

御岳渓谷遊歩道につながっているようで、散策の途中に一休みするのにも絶好のスポットです。

こちらのテラス席が、特におすすめ♪
CAFE雫 テラス席
スウィーツは、豆乳チーズケーキやガトーショコラ、ドリンクは、抹茶ラテや青梅サイダーをオーダー。

青梅サイダーは、人気No.1☆のスッキリ爽快味!
CAFE雫
コロコロ梅がかわいい♪
渓谷の川を眺めていると、ラフティングをされている方が手を振ってくれたり、

川のせせらぎや鳥の声が聞こえたり・・・

時折吹く風を感じながら、おしゃべりを楽しんでゆっくりと過ごすことができました。
CAFE雫 テラス席
桜の開花まであと少し。新緑の季節や、紅葉の季節には景色が鮮やかに変化するので、近いうちにまた訪れたいと思います♪
CAFE雫 店内
店内は木目の落ち着いた雰囲気
CAFE雫 店内
額縁のような景色。次回はグリーンに変わるはず♪
CAFE雫 外観
CAFE雫 入口
そしてカフェを後にすると、「唎酒処」、「酒蔵」の道しるべに吸い寄せられ・・・
清流ガーデン澤乃井園
急遽、澤乃井酒造さんを訪ねました。東京では数少ない日本酒の蔵元です。

内部見学(無料)には予約が必要なのですが、この日はキャンセルが出たようで当日参加OK(ラッキー!)
澤乃井酒造
軒先には、大きな「杉玉」。

杉玉は、醸造安全祈願として作られているようです。杉の色が緑の時は新酒ができた目印、茶色になるほど熟成が進んだことを表しているのですよね。
澤乃井酒造
日本酒はもう飲み頃♪
澤乃井酒造さんは、江戸時代1702年の創業で、

釘を一本も使わない、当時のままの木造建築は、関東大震災もくぐり抜けたのだとか。当時の大工さんの職人技に関心してしまいました。
澤乃井酒造
澤乃井酒造
見学ツアーの最後に、日本酒の「仕込み水」に使われる、湧き水処に案内して頂きましたよ。
澤乃井酒造 蔵の井戸
幕末に掘られた蔵の井戸
東京にこんなに澄んだ水が湧き出ているとは・・・驚きです!

こちらの仕込み水は、先ほどのCAFE雫さんでも使用されていて、仕込み水で作ったコーヒーなどドリンクが楽しめるのです♪
澤乃井酒造 蔵の井戸
とってもキレイな水。横に140m掘られているとか・・
東京の秘境・奥多摩☆清流を眺めながら癒しのカフェタイム_1_16
澤乃井酒造の一帯は、軽食やお買い物が楽しめる庭園「清流ガーデン澤乃井園」となっていて、

水が綺麗な場所だけあって、お豆腐、湯葉、酒饅頭なども購入できたりします。(お饅頭や甘酒用の酒粕を購入しました。)
東京の秘境・奥多摩☆清流を眺めながら癒しのカフェタイム_1_17
東京の秘境・奥多摩☆清流を眺めながら癒しのカフェタイム_1_18
ちょっと冷えた身体に、あったか〜い甘酒を頂きました♪
清流ガーデン澤乃井園
一押しの揚げ豆も美味しゅうございました
吊り橋
吊り橋は、CAFE雫のすぐそばです
沢井吊り橋
桜の開花、新緑の季節ももうすぐですので、

カフェ訪問や散策に、気軽な気持ちで訪れてみてはいかがでしょうか。

最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
JR沢井駅
Follow Us
YUMIKO

YUMIKO

東京都在住の外資系証券会社・会社員。趣味はケーキデザイン。「よく笑い、よく食べ、よく眠る」いくつになっても美しく輝く女性でいるために、旅行、ファッション、美容、グルメを通して発信できたらと思います。

Instagram:yumiko_styling

What's New

Feature
Ranking
Follow Us