即リピ決定♪ バースデイディナーは池尻大橋のコスパ抜群フレンチで

今年の誕生日ディナーは渋谷からほど近い池尻大橋の住宅街にひっそりと佇む隠れ家レストランヘ。次もここ!と思える名店でした♡
息子が独立して以来、家族の誕生日は外食が定番となりました。
今年の私のBDディナーは、前々から気になっていた
ミシュランビブグルマンを8年連続で獲得している
実力派のフレンチレストラン「Lien」と決めていました!

Lienの最寄り駅は、渋谷から一駅の池尻大橋駅。
実は、Lienからすぐの場所にできた
2号店「Prive de Lien」には、個室(1日1組限定)があると知り
今回はこちらを予約しました。

池尻大橋の隠れ家フレンチ「Prive de Lien」で誕生日のお祝い。白ワインで乾杯
まずは白ワインで乾杯~♪
今年も家族揃って、誕生日をお祝いできることが幸せです。

夫はお料理に合わせた3種類のワインのペアリングを楽しめるセットを。
翌日にTOEICのテストがある息子と
あまり飲めない私はグラスワインで乾杯です。
フォアグラのマカロン
リアンのこだわりの詰まったフォアグラのマカロン
こちらのお店では、産地直送の旬の食材を贅沢に使った
おまかせのフルコースがいただけます。

スタートはリアンを代表するこだわりの一品から。
濃厚なフォアグラと、甘さを抑えたマカロン。
斬新なマッチングが絶妙です。

周りに散らした香ばしいナッツも良いアクセントになっていて
最初からレベルが高い!
鮮魚のタルタル 甲殻類のジュレ 焼きとうもろこしのジェラート
鮮魚のタルタル 甲殻類のジュレ 焼きとうもろこしのジェラート
2品目は
「鮮魚のタルタル 甲殻類のジュレ 焼きとうもろこしのジェラート」です。
こちらも「こうくるか!」と思わせてくれる
巧みな組み合わせで、シェフのアイデアと技が光ります。

夏らしいジュレと、冷たいとうもろこしのジェラートが食欲をそそります。
夫と息子も「ここの料理、只者じゃない(笑)」といった表情になってきました~。
フォアグラのポアレとリンゴのリゾット ソースポルト
フォアグラのポアレとリンゴのリゾット ソースポルト
3品目はまたまたフォアグラを使ったボリューム満点の一品が。
濃厚ながら、リンゴを使っているせいか、くどくないのが素晴らしい♪

「旬の食材を最高のかたちで提供したい」というシェフの想い
しっかり受け取っていますよ~。
池尻大橋の隠れ家フレンチで誕生日を祝う家族
個室があるのはPrive de Lienだけ。

モダンで落ち着いた雰囲気の個室は4名まで対応可能です。
ただし、1日1組限定なので、早めの予約が必須です。

個室だと周りを気にせずゆっくり話ができるので
記念日などの利用にはいいですね。

そして、ペアリングのワインがとてもおいしい!
これなら私も3杯いけたかも……。
白見魚のサルティンボッカ仕立て ラタトゥイユとバジルの泡
白見魚のサルティンボッカ仕立て ラタトゥイユとバジルの泡
ここで、ようやく魚料理です(まだ半分)!

「バジルの泡」って、見た目からもテンションが上がります。
中にはラタトゥイユが仕込まれていて
お野菜もしっかり摂れるのが嬉しい。
岩手県産短角牛すね肉のコンフィ 粒マスタードソース
岩手県産短角牛すね肉のコンフィ 粒マスタードソース
フレンチのフルコースですから
もちろんメインのお肉もあります!

コンフィだからか、お肉がとろけそうに柔らかいのです。
粒マスタードソースがいい仕事をしています。

男子はやはり、お肉が好きですね~。
むっちゃ、笑顔です。
トロピカルフルーツのパフェ
トロピカルフルーツのパフェ
もう食べられない!と言っていた私ですが
このパフェは、見た瞬間、別腹が出現!

フルコースのデザートのレベルではないですよね。
これだけでも食べにきたいほど美しい。
もちろんお味も最高でした。
ディナーの締めのコーヒーとミニャルディーズ
ディナーの締めのコーヒーとミニャルディーズ
コーヒーまたは紅茶と
しっとりした焼き菓子も付きます。

このコーヒーがまた本格的で、お口直しにぴったりでした。
即リピ決定♪ バースデイディナーは池尻大橋のコスパ抜群フレンチで_1_10
個室でゆっくり過ごせたおかげで
久しぶりに、家族でいろいろなことを話すことができました。

お食事が運ばれてくるたびに
その美しさに目を奪われ、すべて美味しくいただいた私たち。

このお料理が、この値段で!と驚く家族です。
基本、関西人なので「これをホテルで食べたらいくらになると思う?」
なんて、会話もお楽しみのひとつです。

気になる方は、ぜひHPをチェックなさってみてください。
我が家はもちろん、即リピ確定です♡
黒のドット柄ワンピースとシルバーのバックをコーディネート
自分の誕生日ということで……
最近、あまり着ないワンピースでお出かけしました。
IENAのドット柄ワンピース
IENAのドット柄ワンピースに
ずっと狙っていたシルバーのバックがお気に入りです。
このバッグ、イタリアンレザーを使用していて
とても柔らかく、見た目よりは収納力もあります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Follow Us
CHIKAO

CHIKAO

東京都在住。ライター兼ディレクター。夫と社会人の息子の3人家族です。旅、食、インテリア、コーヒー、映画、神社巡りに興味津々!自分の楽しみや新しい挑戦、日々の気づきなどを楽しく発信していきたいです。

Instagram:chikachika_i

What's New

Feature
Ranking
Follow Us