-
【憧れの高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!大人が満足する極上ステイ
アラフィ―女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
【極上ホテル&宿】旅のプロが考える、今の大人にとっての極上宿とは?
自然とダイレクトにつながれる宿こそ、本当のラグジュアリー

トラベルジャーナリスト 坪田三千代
いいホテルや宿に泊まるということは、その土地を知るための「扉」を開けること。美しい景色を眺めるだけではなく、周囲の自然や文化とダイレクトにつながりながら、上質な体験が楽しめるステイこそが贅沢です。
個人的にひそかな楽しみは、温泉が湧くその場につかれる「足元湧出」の天然温泉。群馬県の『法師温泉 長寿館』は、大浴場の床に敷きつめた小石の間から、ぷちぷちの気泡とともに新鮮な湯が湧き上がってくるのが見事! 『湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館』では、恵庭岳の麓から温泉が湧き出し、湖に流れ込むその“へり”で湯浴みができます。これは、絶景の湖につかっているような不思議な体験。
グランピング系だと、滞在して感動したのが『Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN』。北アルプスの山々のパノラマ展望がすばらしく、泊まるだけでもプチ冒険気分。土地の自然や文化、歴史を体験できる秀逸なアクティビティを提供しているのが、『ザ・リッツ・カールトン日光』。立地も中禅寺湖のほとりで、風水もよい強力なパワースポットです。
自然に溶け込むホテルとしては、今年の夏に新規開業する宮古島の『ローズウッド 宮古島』や、軽井沢でリニュールオープンする『万平ホテル』にも注目しています。
湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
透明度が高い「支笏湖ブルー」が心にしみる支笏湖で、湖畔にたたずむ秘湯の一軒宿。天然露天風呂、展望露天風呂、内湯のどこからも湖が一望。昨年末、木質ぺレットを使ったノー電力の湖畔サウナ2棟も新設。新千歳空港から路線バスで約50分。



Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
標高1200mの絶景の地に広がるラグジュアリーグランピング。3食とワインペアリングなどがオールインクルーシブで、地産地消のイタリア料理もおいしい。自然派アクティビティも充実。長野駅とホテル間の無料送迎サービスあり。


ザ・リッツ・カールトン日光
日光は自然、歴史、文化など興味深いコンテンツの宝庫。その魅力を最上級のサービスで満喫できる。SUPやサイクリングなどのほか、朝の座禅や日光彫体験、護摩祈祷など日光の社寺や文化に関連する体験も豊富。




旅のスパ体験を通して、より深く土地と新しい自分を発見できる

トラベル&スパジャーナリスト 板倉由未子
次の休暇はどこへ行こう――コロナ禍を経て、ウェルネスを目的にした旅をする人々が増えています。今やラグジュアリーホテルにとってスパは欠かせない施設で、それぞれが土地ゆかりの素材や伝統療法に基づいたメニューを提供しています。
また、インテリアから、使用するオイル、トリートメント、セラピストの所作にいたるまで、各地の伝統、習慣、宗教などを色濃く反映しているので、空間にいるだけでその土地のエッセンスを享受できるのです。
さらに、トリートメントを受けることで、頭でなく肌を通して各地の文化を感じ、閉じていた五感も解放されていく。それはまるで郷土料理を味わうことと同じように、その土地へ自然になじむことを促してくれます。まずスパを体験し、まっさらな心と体で旅を始めれば、地域の魅力や美しさをより吸収できるはず。
今回は、近年開業の中で選りすぐりの3軒をピックアップ。すべて、日本古来の癒しである天然温泉を満喫でき、安心して心身をゆだねられる名セラピストが存在し、再生を約束してくれるところばかり。さらに、日常生活にも役立つ、よりよく生きるためのヒントも得られる。旅をいっそう豊かにしてくれる、それこそがスパ! あなたにとって、真のサンクチュアリを見つけて。
紫翠 ラグジュアリーコレクション 奈良
大正時代に建てられた優美な「奈良県知事公舎」を、“伝統と現代の結び”をテーマに隈研吾氏が改築。スパでは、仏教の伝来地で古くから漢方が盛んな奈良らしく、りんの音と和漢ハーブの力で全身を調整する「音薬」を堪能したい。



はつはな
自然豊かな奥湯本にあり、静かに心と五感を満たせる宿。各室に自家源泉の露天風呂、4つの貸し切り風呂がそろい、美人湯めぐりを楽しめる。スパでは、浄化→調律→循環をかなえる「まほろみトリートメント」を体験。



HOTEL THE MITSUI KYOTO
日本の伝統的な美意識である“四季折々の自然美を人と分かち合う”という精神が息づくホテル。温泉を軸に、トリートメントと食事で心身を整える滞在「SPA Indulgence-温泉養生ジャーニー」は、心身が蘇るのを実感するはず。



-
【一泊旅行バッグまとめ】軽やかでストレスフリー!しゃれてるのに疲れないバッグ
必要なものをしっかりと収納でき、両手が自由になるバッグは大人の旅に欠かせない重要なパートナー。さまざまなシーンで絵になるバッグにワクワクする気持ちもつめ込んで、優雅に快適に、さあ旅に出よう!
-
一度は体験したい「絶景宿」山・海・夜景、美しい景色に感動!
一度は体験したい、泊まってみたい「絶景宿」。美しい海や山、季節を感じながら心身を癒す温泉、リッチな夜景など、非日常の景色に触れて癒される大人のステイ。絶景と共に過ごせる宿を厳選してお届けします。
What's New
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年7月16日
-
「九州の旅」異国情緒溢れる観光・グルメ・自然が満載【憧れの高級ホテル・旅館】
国内旅行の人気エリア九州地方は、あたたかい気候で自然・観光・グルメ・レジャーが満載。大人が満足する贅沢な宿や優雅なリゾートホテルで至福のときが過ごせる。
旅行&グルメ
2025年7月14日
-
人気フードライター佐々木ケイ 再訪確定!日本全国「心に響く、いい美味店」vol.9 東京 六本木「祥瑞(しょんずい)」
ファインダイニングから大衆酒場、バーや角打ちまで、日本全国を食べ歩く。ライター佐々木ケイがリアルに食べた、飲んだおいしい店を紹介。今回は、"とにかく旨い肉"が食べたいときに訪れたい東京 六本木にある「祥瑞(しょんずい)」。
旅行&グルメ
2025年7月13日
-
感動!Jマダム8人の“極上の旅” フランスで極上シャンパーニュに舌鼓、ドバイで異文化体験を満喫!
アラフィー女性たちの、国内・海外の旅スタイルや実際に泊まってよかったホテルをご紹介。次の旅行の参考に!
旅行&グルメ
2025年7月6日
-
アラフィー100人のリアルな声をお届け!「旅行」をテーマに出かける頻度や目的をリサーチ!
チームJマダムのブログでも大人気のテーマといえば、旅行。国内はもちろん、海外旅行の投稿も日に日に増えている様子。そこで今月は、旅行に出かけるペースやホテル選びのこだわりなど、アラフィー女性たちのリアルな旅行事情を徹底リサーチ!
旅行&グルメ
2025年7月5日
-
-
-
-
軽装になる夏のオフィススタイルは、優美なシルクバンダナをプラスして品格をキープ。最高気温29℃|7/16(水)【50代の毎日コーデ】
涼感を感じられるリネン素材のストライプシャツも、それだけではさっぱりした印象に。そこでシルクの輝きがきれいなバンダナを首もとにプラス。ネックレスより存在感があるのに上品さがきわ立つから、夏のシンプルな装いをクラスアップできる。
Magazine
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんになりたくない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
夏だって黒!ブラックコーデを軽やかに見せる50代女性のリアルコーデ11選【チームJマダムまとめ】
何かとお役立ちな黒アイテム。でも夏のブラックコーデは暑苦しい? いえいえ、ちょっとした気配りで黒を軽やかに着こなすアイデアが。おしゃれ上手な50代女性たちのコーディネートを拝見!
-
【50代 旅】旅の楽しみはおしゃれから!旅におすすめ20アイテム
夏真っ盛り、大型連休やお休みに旅行を計画中の人も多いはず!旅をさらに充実させるために、おすすめアイテムをご紹介。気分が上がるアイテムをお供に、旅をもっと楽しく!
-
二の腕が気になる人も着やすい!上品に着映える50代のノースリーブ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/6/29~7/5)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。二の腕のムッチリやタプタプが気になる人も安心!着映えるノースリーブをお届け。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて好感度アップ!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…