-
40代50代が知りたい「白髪が目立たない」ヘアスタイルとは?白髪は“なじませてカバーするのが正解!
40代・50代の髪悩みの中で上位にランクインする「白髪」。白髪を目立たなくするにはどうしたらいいの?アラフィー女性の白髪悩みを解決に導いてくれるおすすめヘアスタイルをピックアップ。
【50代 白髪との心地いい付き合い方】美髪のプロが対談!人が白髪染めを“ストレスなく”続ける方法とは?

AMATA 美香(みか)さん
Data
東京都港区南青山6の4の14 INOX AOYAMA 5F
☎03・3406・1700

サロン・ド・リジュー 永本羚映子(ながもとれえこ)さん
Data
東京都港区南麻布5の15の9 バルビゾン70番館2F
☎03・5793・3359
白髪ケアは週1~2度。しないほうがむしろストレスに
──ヘアケアのオーソリティでもあるおふたりですが、ご自身はどんな白髪ケアをされていますか?
美香 私は50代から白髪が出はじめ、ずっと内側に少しある程度だったのですが、2、3年前から表面の分け目にも出てきてしまいました。2週間に1回根元のリタッチをして、1カ月に1回全体を染めています。
永本 私は30代からですが、前髪に多くて、白髪率80%くらいになるかも。週に1回根元をリタッチしますが、植物性染料でノンジアミンのカラー剤を使っています。実は4年ほど前からジアミンアレルギーになってしまって。
──エクラ世代にヘアカラーアレルギーのお悩みは多いんです。永本さんの場合はどんな状況でしたか?
永本 実際にアレルギーが出る直前、どうも染まりが悪かったので、いつもより短い間隔でリタッチをしたんです。すると赤みが出て2日たっても腫れがひかなくなってしまい……。偶然、サロンに導入するノンジアミンカラー剤を吟味していたところだったので、私も使いはじめました。髪色もそのときから黒髪の1色染めに。地毛が明るい茶色なので、今の色はかなり暗めなんですよ。大人のヘアカラーの新しい扉を開けたような気持ちです。
美香 そうなんですね。私のサロンでも最近、ノンジアミンカラー剤を導入しました。ずっと要望はあったのですが、一般的なカラー剤に比べると出せる色の幅が狭いことを懸念していて。やっと納得できるものに出会えたのですがアッシュ系の色が出にくいので、スタイリストとのカウンセリングは入念にしています。
永本 美香さんご自身はどんなカラー剤を使っているんですか?
美香 私はファッションカラーで染めているんです。色はブルーブラック、明度でいうと一般的にはかなり暗めの印象になる3レベルです。
永本 なるほど、白髪染めではないから赤みが出なくて、しかもブルーブラックの青みを感じさせるんですね。
美香 傷みも軽減できますし、地毛より深い黒はツヤ増し効果もあります。

ホームケアとサロンケアのバランスが髪の質を決める
──黒髪は素敵ですが、すぐに白髪が目立ちませんか? おふたりのように1〜2週間でリタッチするのはむずかしいかたのほうが多いです。
永本 私も今髪を伸ばしているので、ケアと白髪対策を両立する大変さを痛感しています。でも髪の状態って生活感が出てしまう。だからこそ肌同様に気を使うべきなんですよね。
美香 そうそう。髪って「ふわふわ」「サラサラ」と立体的な動きがあるでしょう? この動きがその人に息吹をあたえてくれるんです。それは健康な髪でないと魅力が半減してしまいます。
──染めることに手いっぱいでケアまで手が回らないという声も聞かれます。
永本 私の場合は、白髪が見えているほうがストレスを感じてしまうかも。
美香 同感です。でも染めることが同時にケアになって持続的なツヤが増すのなら、ただ染めるだけに終わらない上質な髪をつくる行為になりますよね。
永本 髪にツヤがあることで肌もつややかに見えますから、本当に大切。
──おふたりはそれだけ頻繁にカラーをしているのにつやつやですよね?
永本 カラー剤も徹底して傷まないものを選んでいますし、染めるたびにトリートメントをし、ホームケアも吟味。すべてに手抜きをしていないかも。
美香 はい。ホームケアは特に。いくらサロンに通ってもホームケアが伴わなければ台なしになることも。ライフスタイルやコスト感覚に合わせ、その人なりのバランスを見つけることがストレスフリーへのカギだと思います。

白髪染めに耐えうる髪の土台をつくるのは頭皮ケアです

そう、頭皮ケアで白髪の出る量も変わってきますよ
《point1》“つなぎ”のアイテムをうまく活用する

ワンデイリタッチは根元のピンチに頼れる存在。
美香さんはフジコのポンポンタイプのカラーパウダー(左上)と地肌につかないマーカータイプ(左下)を愛用。
永本さんは幅広ブラシでつけやすい花王ブローネのマスカラ(右)を
《point2》毎日頭皮ケアはマスト!

永本さん
アミノ酸系洗浄成分、ケラチンタンパクなど配合成分を自ら吟味した、こだわりのオリジナル製品で毎日ケア。
(左から)キュアフォルテ シャンプー、H&A スカルプローション、キュアフォルテ 薬用スカルプセラム/本人私物

美香さん
毎日使う頭皮ケアアイテム。
(左)髪に太さとハリをもたらす頭皮用セラム、オーウェイのヘアロスレメディ。(右)アーユルヴェーダアドバイザーの資格ももつ美香さんが、白髪と発毛にこだわって作ったブレンドオイル/本人私物
-
【白髪を生かしたショートヘア・髪型3選】人気サロンが提案!白髪は「隠す」のではなく「ぼかす」のが今っぽい!
頻度が高くなりやすい白髪カラーリングは髪のダメージにつながったり、ホームケアの回数が増えるのも面倒…。そこで今回は、40代50代を素敵に輝かせる話題のサロン、カキモトアームズさんが提案する「白髪を生かした」ショートヘアスタイルをご紹介します。
-
50代が若返る!白髪が目立たないヘアカラー&ヘアスタイル5選
目立つ根元や生え際だけをリタッチしていても、すぐに目立つ白髪。髪や頭皮のダメージを考えると、白髪染めの頻度を減らしたいけど、老けて見えるのは避けたい。髪にも優しく、白髪も目立ちにくいヘアカラーやカットで若返る!
-
リアル50代の白髪染めって?すぐに気になる白髪対策、どうしてる?
白髪や薄毛、抜け毛、髪のうねりなど、年齢と共に増える髪のお悩み。お悩みの中でもリアル50代を本気で悩ませる「白髪」。美容室で染めるのがいい?自宅でセルフカラーなら気にならない?みんなどんな対策をしているの?
-
【2022最新版】50代白髪悩み解決!今どきのしゃれ見え「大人のヘアカラー」
大人にとってのヘアカラーは、白髪を隠すためのものだと思い込んでない? 実はここ数年で格段に進化したヘアカラー技術。ファッションカラーに近い発色や髪のツヤをプラスできる色みなど、最新カラー事情を徹底リサーチ。
-
【50代の白髪ケア】目立つ!気になる!「根元白髪」をセルフカラーで解決
ステイホーム期間中に伸びた髪。そこで根元白髪の目立ち具合に困った、というアラフィー世代の声が殺到!我慢ならない「根元白髪」問題を、自分で解決するための正しい手段を専門家たちが指南。
What's New
-
前髪が上品さと大人の可愛らしさを演出「50代に似合うショートボブ」5選
50代の女性の魅力を引き出す、上品で可愛らしいショートボブは、前髪がポイント。小顔効果抜群のスタイルから、ツヤ感たっぷりの若々しいヘア、軽やかなパーマの束感が今っぽいスタイルまで、幅広いトレンドをご紹介。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月8日
-
「うねり」毛はグラデーションカットでまとまりを【50代髪型・ヘアスタイル】
大人の髪悩み「うねり」を新ヘアスタイルでケア。うねり毛があることでまとまらない、膨らんでしまうという場合は、“髪の重さ”で髪の広がりをカバー。“髪QOL”が上昇する髪型を提案。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月8日
-
重めのサイドバングをつくって顔まわりの「うねり」や「くせ毛」悩みを封印!【50代髪型・ヘアスタイル】
印象コントロールに最適な、最新ヘアスタイルをご紹介。顔まわりの「うねり」悩みは、重めのサイドバングをつくって解消。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月7日
-
「うねり」や「くせ毛」悩みはゆるいスパイラルパーマで解消!【50代髪型・ヘアスタイル】
大人のヘアスタイルの幅が広がっている今、3大髪悩みのひとつ「うねり」をカバーする髪型もアップデート! セットが大変なうねりは、ゆるいスパイラルパーマで解消を。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月6日
-
自分の髪を好きでいるために。神崎恵の4つの“美髪育成ルーティン”
たっぷりと豊かで、つややか。美容家・神崎恵さんの髪は年齢を重ねても美しいまま。ヘアケア製品やヘア家電などの愛用品とともに、その秘密を紐解く。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月4日
-
-
-
-
【気温24度の服装】日中の気温が24度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が24度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温24度の初夏の日差しに映えるシャツやブラウス一枚で過ごすスタイルや軽い羽織ものを組み合わせたコーディネートをご紹介します。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
アクアスキュータムのリバティプリント
1枚で着映える! 美しいボタニカル柄のアイテムで夏を迎えて
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
「クレ・ド・ポー ボーテ」の進化系UVケア
顔・からだ・唇。パーツや目的別に選ぶ高機能で優しいサンケア
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
5月は何を着るのがおしゃれ?春から初夏へ50代が着映えるコーデ
春の日差しに映えるきれい色を主役にしたコーデや爽やかなシアー素材のシャツ&ブラウス、着心地とおしゃれを両立したゆるりシルエットのパンツ、歩くたびに優雅に揺れるドレープスカートで50代の春ファッションが…
-
スニーカー選びに迷わない!履くだけでおしゃれに見える「50代のスニーカー」28選
カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルに対応し、日常からおでかけまで活躍するスニーカーをピックアップ。おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカー28選。
-
50代のコーデ迷子さんへ!参考にしたい人気のデニムコーデ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/20~4/26)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。何を着るか悩む季節の変わり目に役に立つコーディネートをご紹介。40代・50代に人気のアイテムはデニム!
-
【50代のセンスある日常着】チノパンツはワイドレッグに更新! 辛口なバックルベルトで引き締める
カジュアルパンツは、これからの季節に映えるさわやかなデイリーウエアの筆頭。王道のチノパンツなら、ワイドレッグを選ぶことでぐんと今っぽく。辛口デザインのバックルベルトで装いをほどよく引き締めて。
-
「ショートヘア」で顔まわりをすっきり爽やかに!50代が初夏に挑戦したいおすすめヘアスタイル【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/20~4/26)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。季節にあわせて髪型を変えてイメージチェンジしてみたい人必見!顔回りをすっきり爽やかに見せてくれ…