-
【50代 ブラジャー選び】ストレスフリーで快適なつけ心地重視な人へ!おすすめのブラジャーQ&A
何が気になるか、どこを補整したいか、どんな胸に仕上げたいか。「ストレスフリーで快適なつけ心地重視」する人へおすすめのブラジャーをインナーウエアコンサルタントのおぬまともこさんがナビゲート!
【50代 ブラジャー選び】今が見直し時!きれいに見せたいけど苦しいのはイヤ!その正解は?
答えてくれたのは…

おぬまともこさん

角野理沙さん
加齢変化に寄り添うブラで快適に美しいバストに
「年齢を重ねていくにつれ、出てくるブラジャーの主な悩みといえば『背中とわきに段差が出る』『デコルテの削げでカップが浮く』『締めつけ感がつらい』『肌当たりが気になる』などが多くあげられます」とワコールの角野理沙さん。つまり、胸の形を補整したいけれど、快適なつけ心地も譲れない、というのがエクラ世代のブラジャー選びの必須条件のよう。
「大きい人も小さい人も同様に、加齢により胸は下がって広がるもの。さらに更年期にさしかかり、肌に直接触れるものにより敏感になるせいで、つけ心地の快適さも求める世代。だからこそこれまでと違うブラジャー選びが必要!」とインナーウエアコンサルタントのおぬまともこさんも力説。
「トップとアンダーのサイズが昔と同じでも、そのころと形も肉質も変わった50代の胸にしっくりくるブラジャーは違うもの。そのためには定期的なサイズ計測が必須ですが、なにより重要なのはフィッティング。同じサイズでも形や肉質、バージスライン(バスト下部の輪郭)の広さは十人十色だから、ぴったりのものは試着しないとわかりません。例えば試してみたものが少し小さいと感じたときは、アンダーではなくカップを1サイズ上げてつけ比べてみるなどの微調整ができるのは、試着してこそ。そしてその際にチェックすべきは下の5点です」(おぬまさん)。「バストの加齢変化が少なかった人は、適度な運動とバランスのよい食事をしていたほか、毎日サイズの合った下着をつけていたというデータもあります」(角野さん)。
さらに、正しいつけ方も、美しさと快適さに欠かせない。
「肉質が柔らかくなったぶん、50代の胸は変幻自在で、いかようにも整えられるともいえます。胸にジャストフィットしたブラジャーで、下方やわきに流れた胸の肉を本来あるべき位置に戻してあげることで、思いどおりの美胸になれますし、それに伴ってつけ心地も改善されます。あきらめずに続けてみてください」(おぬまさん)
「しっくりしていないブラジャー」Check Point 5

1.両腕を上げたとき、ずり上がる
バンザイしたときにブラジャーがずるっと上がったら、アンダーがフィットしていない可能性大。

2.左右に体をひねるとバストがずれる
体を左右にひねったり腕を振ったりしたときにバストがずれるなら、カップサイズが合っていないかも。

3.調節しても、ストラップが落ちる
ストラップの劣化以外に、アンダーバストが大きすぎたり、カップサイズが小さすぎることも原因に。

4.カップの上に、バストの肉がはみ出る
バスト上部に段差が出たりわきがはみ出るなら、カップを1サイズ上げるか、アンダーをサイズアップ。

5.わきや背中に食い込んで、段差ができる
アンダーサイズが小さい、またベルトの位置が上すぎる可能性も。わきや背中のベルトは幅広を選んで。
「しっくりさせる」には、まず正しいつけ方をマスター
ブラジャーのつけ方しだいでバストラインは激変。「まずは、カップの底辺とバスト下の外周ラインを合わせること。バストを余さずカップに入れることも意識して」(おぬまさん)。

《1》ストラップに腕を通し、上体を前に倒してワイヤーとバストの底辺を合わせ、その姿勢のままホックをとめる。

《2》ストラップのつけ根を少し浮かせ、バスト全体を手で包む。わきからしっかり中央に寄せてカップに収める。

《3》体を起こしストラップを調節してアンダーベルトを引き下げる。 横から見たとき、後ろが下がるのが正解。
-
【50代 ブラジャー選び】年齢変化に負けない美しい胸が欲しい人へ!おすすめのブラジャーQ&A
体型や肌質が変わってきた50代のお悩みに応える理想のブラとは? 今回は「年齢変化に負けない美しい胸が欲しい」人へおすすめのブラジャーをインナーウエアコンサルタントのおぬまともこさんがナビ。
-
【50代 しっくりくるブラジャー選び】いつまでも美胸を誇りたい!ワイヤーブラの最適解とは?
ワイヤーブラ派におすすめのブラジャーとは? バストをしっかり補整したいライターK。20代、30代のころとはサイズも肉質も変わった今、フィッティングして見つけた最適解は……。インナーウエアコンサルタントのおぬまともこさんが指導!
What's New
-
50代のお悩みに、少女漫画家 一条ゆかり先生がお答え!
今年、画業60周年を迎える少女漫画界のレジェンド・一条ゆかり先生。この2月には、初めての塗り絵ブック『一条ゆかりポストカードBOOK 塗り絵倶楽部』と、金言集第二弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る』(電子書籍限定)の二冊を同時発売し、話題となっています。75歳になった今もポジディブに人生を楽しみ、いつまでも若々しい一条先生。読者からのお悩みにも痛いところをと突きまくり、その切れ味鋭い回答にドキッとしたり、爆笑したり。一条哲学のエッセンスが学べるはずです!!
50代のお悩み
2025年3月21日
-
【「NPO法人」を立ち上げるってどういうこと?】エクラ 華組の山口りえさん「子供たち、お母さん、そして、音楽家たちのための活動を」
社会活動でよく耳にするのがNPOという単語。なんとエクラ華組にもNPO法人代表が! NPO法人音育プレママパーティ代表理事として、音楽を軸に活動を続ける山口りえさんに話を聞いた。
50代のお悩み
2025年3月16日
-
【「NPO法人」を立ち上げるってどういうこと?】「社会を変えていく力がある」NPO法人の立ち上げ&運営とは?
社会活動でよく耳にするのがNPOという単語。「Non-Profit Organization」の略称で、日本語では「非営利組織」という意味。NPO法人の設立方法や、実際の運営について、東京ボランティア・市民活動センター相談担当専門員の森 玲子さんが紹介する。
50代のお悩み
2025年3月16日
-
【次の世代のためにできること】ファッションのもつポジティブな力を社会問題につなげる「+IPPO PROJECT」
自分ができることと真摯に向き合っている女性へのインタビュー。今回は、児童虐待や貧困による教育環境の悪化をサポートするために立ち上げた、+IPPO PROJECT4名に話を聞いた。
50代のお悩み
2025年3月14日
-
【次の世代のためにできること】田辺三千代さん、食を彩るサステイナブルな“紙の器”を発案
社会がもっとよくなるために、自分ができることと真摯に向き合っている女性へのインタビュー。今回は、紙の器を発案した「WASARA」「FANO」プロデューサー田辺三千代さんに話を聞いた。
50代のお悩み
2025年3月13日
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!