-
【次の世代のためにできること】坂東眞理子さん「誰かの幸せを願う気持ちは人として成熟した証しです」
50代、人生後半戦に入りつつある今、ちょっとだけ見える景色が違ってきた。そんな人も多いのでは? 次に続く人たち、社会のために、一歩を踏み出している、昭和女子大学総長の坂東眞理子さんに話を聞いた。
【次の世代のためにできること】田辺三千代さん、食を彩るサステイナブルな“紙の器”を発案
「世界は変えられなくても、できることを地道にやるだけ」

美しいプロダクトに未来への祈りをこめて
「食卓に映える新しい製品を」。アパレルのプレスだった田辺三千代さんが、思いがけないオファーから、紙の器「WASARA」をプロデュースしたのは約20年前のこと。手になじむなめらかなフォルムと手びねりの陶器を思わせる質感。従来の紙皿にはない洗練されたデザインは、当時から画期的だった。「仕事柄、パーティに立ち会う機会が多く、そこで使われるチープな紙皿やレンタルの重い食器に、違和感をもっていました。料理を引き立て、持つ人の所作まで美しく見せること。そして、料理に合わせて器を選び、季節や自然を尊ぶ、日本ならではの感性を宿す紙の器があったらと考えたのです」
枯渇が懸念される木材パルプは使わず、余剰資源である竹とサトウキビの搾りカスを有効活用した。土に埋めれば、90日以内に生分解される。洗うための水と洗剤も必要としない。
「私が子供のころは、あるものをむだなく使い、始末よく暮らすことがあたりまえでした。その後の高度成長期に、利便性の追求と大量生産の波が押し寄せ、環境破壊がすすんでいった。でももう、立ち返るときだと。自分が生きている間だけでなく、その先まで思いをめぐらせれば、環境への配慮は必然です。そうした製品が、今後のスタンダードになるという確信もありました」
先見どおり、スタイリッシュでエコな紙皿は、世界の食のシーンを彩る定番に。そしてWASARAをきっかけに今度は、広島に届けられる千羽鶴の再生紙を活用してほしいという依頼が舞い込んだ。田辺さんは、「世界中の祈りがこめられている。へたなものはつくれない」と熟考を重ね、’30年代にヨーロッパで使われていた円形の扇を偶然見かけてひらめき、「FANO」を考案。平和への願いを昇華させたプロダクトとして、現在ではアーティストやブランドとのコラボも広く展開している。「いつのまにか、リサイクルの人になっていますが(笑)、人生はめぐりあわせ。運命だったのかもしれません。環境配慮や平和祈念はごく当然のことで、それを押し出すのではなく、ものとしての見映えを大事にする。それが、長年ファッション業界に身を置いた自分が携わる意義であり、コンセプトを多くの人に届ける最善策ではないかと」
一方で、争いが終わらない世界情勢には憂いを隠さない。
「平和の意味が重くなりすぎた今の状況が本当に悲しい。コンポスタブルな植物素材や折り鶴の再生紙が世界を変えるわけではないけれど、何もしない選択肢は私にはありません。できることを続けていくしかないと思っています」
縁あって、30年ほど前から山梨県の河口湖エリアに通い、住まいも構えた田辺さん。山や湖のそばで生活して深めた思いがある。
「散歩をして美しい富士山や木々の芽吹きを眺めているだけで、身も心も満たされます。人間は自然の一部。人も動物も植物も、最後は土にかえり、そこから新しい命が育まれる。それが自然の摂理だと、感じ入る毎日です」

デザイナーの緒方慎一郎さんとつくり上げたWASARA。成形する金型に細かな凹凸をつけ、手作りのような風合いが生まれる。流麗なフォルムは手の曲線に添うように設計

(左)ニューヨークの「スターバックス リザーブエンパイア・ステート・ビルディング」限定のデザイン(右)被爆から70年の2015年、広島の式典で配布されたFANO。

「WASARA」「FANO」プロデューサー 田辺三千代さん
-
悩み多き50代に人生の先輩からメッセージ!この先の人生、私をうまく生きるには?
刻々と変化する世の中で、多くの情報に惑わされず、周囲の環境に振りまわされず、しなやかにわが道を歩みたい。でも──。体力や気力の衰えを感じるようになり、人生の輪郭がぼんやりと見えてとまどう50代への応援歌。
-
「次の世代のために何かしたい」という気持ち。エクラ 華組&Jマダムは何を考えどんなことを実践している?
仕事や子育てで精一杯だった30〜40代を経たからこそ、エクラ世代になって芽生えてくる「次の世代のために何かしたい」という気持ち。エクラ 華組&Jマダムのメンバーに、どんなことに関心があるのか、何をしてみたいかを聞いてみたところ、さまざまな声が集まった。
What's New
-
【50代のお悩み】仕事に家事に…私だけが休みなく働いている。もう解放されたい!
エクラ読者から寄せられたリアルなお悩みに、脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんがアドバイス。家事を手伝わない家族にイライラしたらどうすべき?
50代のお悩み
2025年9月17日
-
50代、「一人になりたい」「一人が怖い」心の揺れを心理学から読み解きアドバイス
エクラ世代になると、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り! メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんのお話より、心理学から読み解く。
50代のお悩み
2025年9月16日
-
50代、“心の揺れ”が起こる原因とは? 脳科学者 中野信子さんに聞いた!
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り! 「なぜ50代の女性の心は揺れるのか」、脳科学者の中野信子さんが脳科学から読み解く!
50代のお悩み
2025年9月15日
-
今さら聞けない話題の「ChatGPT」の基本&上手な活用法を解説
’22年に登場し、’24年以降急速に普及してきたChatGPT。話題にはなっているものの、使いこなしているエクラ世代はまだ少数派のよう。でも、もしかして、使わないと損してる!? 今すぐ始めたくなるChatGPTの魅力から使いこなすためのワザ&活用法までをご紹介!
50代のお悩み
2025年9月14日
-
明日からあなたの相棒に!?「ChatGPT」の活用で仕事も趣味も時短で快適に【大人の「ChatGPT」入門 】
思っている以上に多様なシーンで活用できるChatGPT。プライベートはもちろん、ビジネスにもおすすめな活用術をピックアップ。
50代のお悩み
2025年9月9日
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!
-
【50代 ファッション】センスが華やぐ!初秋のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/8/1〜2025/9/10集計)。この初秋に取り入れたいブラウス、パンツ、スニーカーなどの気になるアイテムが…