-
【次の世代のためにできること】坂東眞理子さん「誰かの幸せを願う気持ちは人として成熟した証しです」
50代、人生後半戦に入りつつある今、ちょっとだけ見える景色が違ってきた。そんな人も多いのでは? 次に続く人たち、社会のために、一歩を踏み出している、昭和女子大学総長の坂東眞理子さんに話を聞いた。
【次の世代のためにできること】田辺三千代さん、食を彩るサステイナブルな“紙の器”を発案
「世界は変えられなくても、できることを地道にやるだけ」
美しいプロダクトに未来への祈りをこめて
「食卓に映える新しい製品を」。アパレルのプレスだった田辺三千代さんが、思いがけないオファーから、紙の器「WASARA」をプロデュースしたのは約20年前のこと。手になじむなめらかなフォルムと手びねりの陶器を思わせる質感。従来の紙皿にはない洗練されたデザインは、当時から画期的だった。「仕事柄、パーティに立ち会う機会が多く、そこで使われるチープな紙皿やレンタルの重い食器に、違和感をもっていました。料理を引き立て、持つ人の所作まで美しく見せること。そして、料理に合わせて器を選び、季節や自然を尊ぶ、日本ならではの感性を宿す紙の器があったらと考えたのです」
枯渇が懸念される木材パルプは使わず、余剰資源である竹とサトウキビの搾りカスを有効活用した。土に埋めれば、90日以内に生分解される。洗うための水と洗剤も必要としない。
「私が子供のころは、あるものをむだなく使い、始末よく暮らすことがあたりまえでした。その後の高度成長期に、利便性の追求と大量生産の波が押し寄せ、環境破壊がすすんでいった。でももう、立ち返るときだと。自分が生きている間だけでなく、その先まで思いをめぐらせれば、環境への配慮は必然です。そうした製品が、今後のスタンダードになるという確信もありました」
先見どおり、スタイリッシュでエコな紙皿は、世界の食のシーンを彩る定番に。そしてWASARAをきっかけに今度は、広島に届けられる千羽鶴の再生紙を活用してほしいという依頼が舞い込んだ。田辺さんは、「世界中の祈りがこめられている。へたなものはつくれない」と熟考を重ね、’30年代にヨーロッパで使われていた円形の扇を偶然見かけてひらめき、「FANO」を考案。平和への願いを昇華させたプロダクトとして、現在ではアーティストやブランドとのコラボも広く展開している。「いつのまにか、リサイクルの人になっていますが(笑)、人生はめぐりあわせ。運命だったのかもしれません。環境配慮や平和祈念はごく当然のことで、それを押し出すのではなく、ものとしての見映えを大事にする。それが、長年ファッション業界に身を置いた自分が携わる意義であり、コンセプトを多くの人に届ける最善策ではないかと」
一方で、争いが終わらない世界情勢には憂いを隠さない。
「平和の意味が重くなりすぎた今の状況が本当に悲しい。コンポスタブルな植物素材や折り鶴の再生紙が世界を変えるわけではないけれど、何もしない選択肢は私にはありません。できることを続けていくしかないと思っています」
縁あって、30年ほど前から山梨県の河口湖エリアに通い、住まいも構えた田辺さん。山や湖のそばで生活して深めた思いがある。
「散歩をして美しい富士山や木々の芽吹きを眺めているだけで、身も心も満たされます。人間は自然の一部。人も動物も植物も、最後は土にかえり、そこから新しい命が育まれる。それが自然の摂理だと、感じ入る毎日です」
デザイナーの緒方慎一郎さんとつくり上げたWASARA。成形する金型に細かな凹凸をつけ、手作りのような風合いが生まれる。流麗なフォルムは手の曲線に添うように設計
(左)ニューヨークの「スターバックス リザーブエンパイア・ステート・ビルディング」限定のデザイン(右)被爆から70年の2015年、広島の式典で配布されたFANO。
「WASARA」「FANO」プロデューサー 田辺三千代さん
-
悩み多き50代に人生の先輩からメッセージ!この先の人生、私をうまく生きるには?
刻々と変化する世の中で、多くの情報に惑わされず、周囲の環境に振りまわされず、しなやかにわが道を歩みたい。でも──。体力や気力の衰えを感じるようになり、人生の輪郭がぼんやりと見えてとまどう50代への応援歌。
-
「次の世代のために何かしたい」という気持ち。エクラ 華組&Jマダムは何を考えどんなことを実践している?
仕事や子育てで精一杯だった30〜40代を経たからこそ、エクラ世代になって芽生えてくる「次の世代のために何かしたい」という気持ち。エクラ 華組&Jマダムのメンバーに、どんなことに関心があるのか、何をしてみたいかを聞いてみたところ、さまざまな声が集まった。
What's New
-
「一人が怖い」「一人になりたい」そんな気持ちになったら……?50代の「心の揺れ」を徹底解説
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り!
50代のお悩み
2025年9月27日
-
“一人が怖いとき、一人になりたいとき”エクラ世代がふと抱く孤独感を感じるエピソードを公開!
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。エクラ世代が抱える“一人が怖い”、“一人になりたい”と感じるエピソードを公開!
50代のお悩み
2025年9月22日
-
【50代のお悩み】一人っ子で独身、親がいなくなったら天涯孤独に。将来の不安がぬぐえないというお悩みへアドバイス
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、50代のお悩みにアンサー。今回は一人っ子で独身なので将来に不安を感じる、というお悩み。
50代のお悩み
2025年9月21日
-
【50代のお悩み】時に人付き合いが煩わしいけれど孤独にはなりたくない…どうしたら?
気遣いをしたり人のペースに合わせるのは煩わしいけれど、孤独にはなりたくない…というお悩み。脳科学者の中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんがアドバイス。
50代のお悩み
2025年9月20日
-
【50代のお悩み】子が独立し夫に先立たれたら? 1人になることを考えて鬱々してしまいます
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、一人が怖いエクラ世代のお悩みにアドバイス。子供が独立し、夫にも先立たれたらと思うと不安で仕方ないというお悩みへのアンサーとは?
50代のお悩み
2025年9月19日
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代カーディガンコーデ5選】きちんと感もあって気軽に着られる!秋に活用したい一着
秋の風が心地よい今の時期にぴったりのカーディガンは、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる便利アイテム。今回はそんなカーディガンを使った、40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーデに…
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!