四谷三丁目でお散歩

仕事で訪れることの多いこの辺り。 古くからあるお店が何軒かあり気になっていました。 先日やっと訪問することができたのですが…
こちらは押し寿司と茶巾ずしで有名な老舗の
八竹(はちく)さん。
以前友人宅で頂いたことがありその美味しさは
知っていたのですが行こうと思うと
定休日だったりして今回やっと
行けたのですが…
四谷三丁目でお散歩_1_1
店内奥には沢山の職人さんがいて
注文してから作ってくださる感じです。
私は②番をお願いして帰りに受け取る
事にしました。
四谷三丁目でお散歩_1_2
用事をすませて受け取りに行くと
ずらっと並んだ紙袋。そういえば
朝からすごい人だったんですよね。
ふと目がとまった店内にこんな張り紙が…
四谷三丁目でお散歩_1_3
なんと3月いっぱいで閉店されてしまう
との事で。。
もっと早くお店に足を運べていたら…
老舗が閉店されてしまうのは本当に残念で
惜しいことです。
でも幸運にも最後に訪問させていただけた
ことに感謝です。
四谷三丁目でお散歩_1_4
丁寧に包まれた包装にも歴史を感じますね。
もちろん茶巾ずしはホントに
美味しくて!甘めの卵焼きに包まれて
中は具がたっぷり。大きな蓮根がはいってます(^^♪
あと1回でも訪問できたらいいのですが。
四ツ谷にある貴重なこのお店
訪問できてよかったです。
四谷三丁目でお散歩_1_5
八竹さんをでて四ツ谷方面に歩いていくとあるのが
大角玉屋さんです。こちらは元祖いちご大福の
お店という事で気になっていました。
都内他にも店舗がありますよね。
四谷三丁目でお散歩_1_6
今回は看板商品のいちご豆大福と
ネーミングが気になったトラさんのバナナを購入。
いちご豆大福はこしあんと粒あんで選べて
そしてジューシーないちごが入った豆大福は
全体的に甘すぎない味になっていて
とても美味しい!
ボリュームもたっぷりありました。
四谷三丁目でお散歩_1_7
トラさんのバナナをカットしてみました。
白あんに包まれバナナが斬新ですよね。
とっても美味しくいただきました(^^♪
そして他にも試してみたい美味しそうな和菓子が
いっぱいです。
こちらの銀座店さんでは銀座店期間限定
で特選いちご豆大福を販売されているそう。
一度試してみたいですね。
四ツ谷にはほかにも大好きなたい焼きの
名店であるわかばさんがありますよね。
さすがに今日は買いに行けなかったのですが
名店が路面店で残る四ツ谷の町。
まだまだ探せばすてきなお店がありそう。
お散歩がてら訪れたい場所です。
Follow Us
sawa

sawa

神奈川県在住の主婦。夫と社会人の息子がいます。プリザーブドフラワーの教室を不定期に開催しています。一人暮らしの母の所へ行く事が増えていますが友人とのお出かけ情報を主にお伝えしていきたいと思っています。

Instagram:flowersalon_daisy

What's New

  • マライアキャリーでクリスマス気分✨

    先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。

    お出かけ

    結子

    2025年11月4日

  • 購入して気分が上がったもの

    髪のうねりがいつも気になっていて。特に今年は 夏が暑く長く結局髪を束ねることになっていました。

    ビューティ

    sawa

    2025年11月4日

  • 秋の奈良 「正倉院展」へ

    とても気持ちの良い秋晴れの日に、奈良の「正倉院展」に行ってきました。

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月4日

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us