22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴

こんばんは!ミキティです。 今回はラグジュアリーホテル編に続き、 沖縄に行ったら必ず行く我が家のおすすめ店をご紹介します!
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_2
我が家のお気に入りレストランSEASIDE 家族旅行では息子達から必ずリクエストされます。
北谷から車で国道を走る事10分🚗💨💨
大きな看板がみえてきます。
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_3
嘉手納基地内にあるレストラン『SEASIDE』
外観も店内もまるで🇺🇸✨✨
今でこそ日本人のお客さんもいますが
週末は基地で働く外国人ファミリーで満席になりますので行くなら平日がおすすめ☝️✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_4
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_5
レストランの隣にはマリーナがあって
海で遊んだり、ボート等のアクティビティも楽しめます♪
店内のボックスシートもゆったりとくつろげて良いのですが、お天気の良い日は断然!テラス席がおすすめです☝️✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_6
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_7
店内の公用語は英語!メニューに表記してある料金も$表記となります!お支払いの際、チップもお忘れなく☝️✨
メニューも豊富で色々食べたくなっちゃいますが
ボリュームたっぷりなのでお気をつけて!
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_8
スープがとても美味しいのでボウルで頼んで
2人でシェアするのがおすすめです☝️✨
今回は『ガーリックトマトスープ』をいただきました。コクのあるトマト味がクセになる味😋
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_9
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_10
見よ!このボリューム💦💦

私は迷わず『SEASIDE burger🍔』をオーダー♪
炭火焼きのこんがりビーフがとても美味しい✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_11
夫はガーリックシュリンプパスタをオーダー!
プリプリの大きなエビが10匹以上入ってましたよ!
ちなみに…
今回はオーダーしていませんが、
クラムチャウダー、ステーキ、タコスなども美味しいですよ!
ご家族で色々オーダーしてシェアするのもおすすめです☝️✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_12
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_13
海風が心地よいテラス席は
断然サンセットタイムがおすすめ!
今回は次の予定があってランチタイムでしたが
お時間に余裕があれば平日のサンセットタイムを予約してみて下さい☝️✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_14
続いてドライブがてら向かった先は
沖縄県北部の今帰仁村(なきじんそん)にある古宇利島!
古宇利島は車で行ける大人気の離島で、島へかかる古宇利大橋は約2キロに及び、両サイドのエメラルドブルーの海を眺めながらのドライブは最高〜に気持ちがいいんです♪♪
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_16
古宇利島と屋我地島(やがじしま)を結ぶ長さ1960メートルの橋で、2005年に開通しました。古宇利大橋の魅力は、両脇に広がる青い海とその中を車で走り抜ける爽快感。海の上を浮いているような不思議な感覚を味わえます。ドライブコースとして人気が高いのも納得の沖縄屈指の絶景スポットです☝️✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_17
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_18
島からの眺めも綺麗
古宇利島のおすすめポイント☝️✨
大きな二つ岩が重なり合ってハート型に見える通称「ハートロック」は、テレビCMに起用されて以来、見学客が絶えない話題のスポット。古宇利島に伝わる沖縄版アダムとイブの伝説も伴い最近は恋愛のパワースポットとして多くのカップルが訪れます❤️
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_19
かなり急な坂と階段を下ると♡ロックが見えてきました♪
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_20
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_21
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_22
海水も透明で綺麗なティーヌ浜
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_23
今年は結婚30周年の年だったので久しぶりにハートロックを見にきました❤️
続いては…
自然の残る本部半島、今帰仁村にある天然ビーチ「うっぱまビーチ」
数年前に訪れた際、圧巻の海の中の世界!
天然の珊瑚の美しさに感動しました!
海開きしてからまた訪れたい場所です♪♪

22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_24

そしてここで
またまたおすすめの沖縄そば店をご紹介します!
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_25
山奥にポツンと立つ『伊豆味そば』
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_26
店前の風景…まるでキャンプ場に来たみたい。 駐車場も複数台あります。
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_27
伊豆味そばは、首里から移築した古民家を修繕して店舗にしています。 まるで田舎のおばあちゃんの家に来たみたいなアットホームな雰囲気💛とても落ち着きます♪
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_28
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_29
食感を購入し、通された席で待つこと数分…
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_30
1番人気の『伊豆味そば』
本ソーキと三枚肉、二種類のお肉がのっています。更に小鉢が2品ついているお得なメニュー🉐
小鉢のゴーヤ甘酢漬けもとっても美味しい😋

麺はかなり歯応えのある生麺を注文が入ってから茹であげます。
しっかりとコシのある麺とあっさりとしたカツオ出汁のスープとのバランスがとても良い。
ソーキと三枚肉の味付けもあっさりしていて美味しい😋✨
なかむらそばに続く名店です👏✨✨
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_31
世界自然遺産にも登録されているやんばるの森を眺めながらいただく沖縄そばは最高に美味しい😋
お味と共にロケーションも楽しめる伊豆味そばは
何度もリピしたいお店です☝️✨
みなさんも是非!訪れてみて下さいね!

※家族経営につき、お子さんの行事や都合によって定休日以外にもお店を休業する場合があるみたいなので、訪れる際はInstagramでチェック✅してからお出かけ下さい。
いかがでしたか?
沖縄ドライブ編🚗💨💨

今年7/25には名護市にジャングリア沖縄がオープン予定です。
約60ヘクタールもの広大な土地にアトラクションやレストラン、ショップが並ぶ新しいテーマパーク!都会のテーマパークとは全く違った観点から沖縄らしい亜熱帯ジャングルや海を一望できるなど今から注目も集まっているようです。

オープンしたら是非一度訪れてみたいと思います♪本日もブログをお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️

次回は沖縄旅第3弾✈️
大好きな北谷の街をご紹介したいと思いますのでお楽しみに♪

22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ 第2弾!ドライブ🚗&グルメ編🍴_1_34
定休日でしたが、こちらの『山原そば』も美味しい沖縄そばのお店です☝️✨ ドライブ&ビーチに行く日のコーデは 寒さ対策のデニムシャツとゆったりしたTシャツ&パイル地のショートパンツ/polo Ralph Lauren ビーチサンダル/トリーバーチ バッグ/ウィトート サングラス/ルイ,ヴィトン
Follow Us
ミキティ

ミキティ

神奈川県在住。chocolatier、ドラマフードスタイリスト。夫と息子2人の4人家族。simple &natural…そして50代ならではのこだわりを持った生活を発信していきたいと思います。

What's New

  • H&Mの春色ジャケットで犬山有楽苑と桜巡り

    2つの国宝犬山城と茶室如庵を間近に、桜が満開を迎えてました。桜を意識したピンクは、今シーズンのH&Mで。

    お出かけ

    TOSHIMI

    2025年4月15日

  • 麻混ジャケットで品を演出&鉄人シェフのお店へ⭐︎

    赤坂にひっそりと佇む隠れ家レストラン♪インフィニートヒロ。 イタリアンの鉄人であるあの山田宏巳シェフが手がけるお店です。生ハムとフォカッチャのおいしさに感激!

    グルメ

    akari

    2025年4月15日

  • 春だから🎵襟足スッキリカット

    気が付けば、久しぶりのカットになりました。後頭部は丸いフォルム、襟足もスッキリとしてもらいました。

    ビューティ

    meeco

    2025年4月15日

  • 海辺のホテルでのんびりステイ

    くららです。 新年度が始まり何かと気忙しくしていましたが、海辺のホテルでリフレッシュしてきました☺️

    旅行

    くらら

    2025年4月14日

  • 【桜のシャンパーニュテーブル茶道会】へ

    全てが桜と関係していると言ってもいい、季節を味わう素敵なシャンパーニュテーブル茶道会へ。村上優子さんのおもてなしに大変優雅な時間を過ごすことができました

    暮らし

    Yuko.J

    2025年4月14日

Feature
Ranking
Follow Us