【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ

ずっと行ってみたかったレストラン「MOKICHI KAMAKURA」 この日は江ノ電「長谷」駅で下車。神社、お寺、カフェ、レストランと盛りだくさんの大人女子散歩を楽しみました。

「長谷駅」から出発!御霊神社へ

少し前のお出かけになります。
この日はまだ肌寒さ残る、鎌倉の午前。
江ノ電「長谷寺駅」でチームJマダムYUKAさんと、今年でJマダムを卒業したnaokoさんと待ち合わせ。

打ち合わせをしたわけじゃないのに、3人とも帽子をかぶって登場!

鎌倉在住のnaokoさんは、鎌倉の自然や寺社、おすすめの美味しいお店へご案内するお散歩企画を主催されているんです。私たちの他にも7名くらい参加されていました。
まずは「御霊神社」⛩️へ

ドラマ『最後から二番目の恋』の主要なロケ地になっていて、主人公の小泉今日子さんと中井貴一さんが住む家の近くにある神社として登場しているようです。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_1
御霊神社で。偶然にもキャスケット!

古民家「SOBA &COFFEE 北橋」で一息

こちらは築100年を超える古民家を改装したんだそう。
なんと古民家の中に蕎麦とカフェが一体となっています。一つの古民家に2つの店舗が入っているようなイメージ。店内は完全に分断されいます。

今回はカフェの方へ。ランチ営業もされていますが、今回は一息つくだけでコーヒーをいただきます。

お店の中も趣あって良い感じです。
この日は肌寒くて、風も少しあったので、暖かい店内にホッとしました。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_2
石畳を真っ直ぐ行くとcafe。左に行くと蕎麦店へ。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_3
こちらは庭が望める蕎麦店サイド
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_4
cafeの入り口で。私、naokoさん、YUKAさん
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_5
コーヒー豆の説明もしっかり添えられていて。
なんか全てに心がこもっていて、丁寧。
鎌倉にきてよかったなあ。

手作りのスイーツも健康的で美味しそうでした。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_6
ガラス瓶に入ったスイーツ。食べたくなります。

徒歩10分程で『長谷寺』へ移動。

次は長谷寺へ。
四季折々の花々に彩られた「花の寺」として知られるお寺です。

山門をくぐると迎えてくれる大きな赤い提灯。
撮影スポットになっていて、多くの観光客が順番待ちをしています。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_7
風情ある「長谷寺」の提灯
tops:J.
pants:UNIQLO
scarf:Burberry
hat:PRADA
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_8
綺麗なお花が咲きほこっていました
境内を歩けば、あちらこちらに可愛らしいお地蔵様がそっと佇み、心を和ませてくれます。

優しい表情が印象的♡。
お地蔵様を見つけては思わず立ち止まり手を合わせていました。
  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_9-1

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_9-2

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_9-3

【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_10
展望台から「由比ガ浜」や「逗子方面の海」を一望できます
観音堂近くにはお釈迦様の足形とされる、仏足石(ぶっそくせき)あります。足跡に触れるとご加護があるんだとか。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_11
仏足石✨大きい!

いよいよ待望の『mokiChi KAMAKURA』へ到着

長谷寺からは少し歩きました。徒歩15分くらいでしょうか。

ついにmokiChiに到着。こちらのレストランにずーっと来たくて、来たくて!!
今回のnaokoさんのおさんぽ企画に参加したのも、こちらのお店の名前があったからなんです。

念願が叶いました♡
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_12
naokoさん曰く、こちらは元々、鎌倉加圧ポンプ所→体育館だったとのこと。(私の記憶違いで、順番が逆かもしれません、、。)そして長い間この建物は放置されており、、。お化け屋敷のようだったそうです。

湘南唯一の蔵元「熊澤酒造」の手により、今のようなモダンなレストランに生まれ変わりました。加圧ポンプ所から体育館へ、そんな雰囲気が漂う、吹き抜けの広い店内✨素敵です。

【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_13
入り口からの景色。奥に見える石造りの階段を登った先の1室でいただきました。
店内にある内装は、昭和の建物で使われていたものや、オーナー熊澤さんが趣味で集めれたものが使われているんだとか。

全体から醸し出されるノスタルジックな雰囲気、アンティーク家具で作られたモダンな内装、なんだか懐かしいような、、居心地の良さを感じました。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_14
お店奥から入り口を見た店内の景色。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_15
奥の一室は、こんな感じです。店内を見渡せて開放感があります。

左奥は男性のスタッフさん。
荷物を入れるカゴをお持ちくださいましたが、何気ないカゴですらオシャレに見えるのはなぜ。
  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_16-1

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_16-2

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_16-3

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_17-1

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_17-2

  • 【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_17-3

敷地内のハーブガーデンで収穫したハーブ、蔵元ならではの発酵食材が使われていたり、
和食、イタリアン、フレンチなどの要素も取り入れられた創作料理でとても美味しい。

ドリンクは、熊澤酒造の日本酒やクラフトビール、クラフトジンなどが楽しめます。
この日はコース料理をいただきました。

見た目もとても美しく、体に優しいながらもしっかりとお腹を満たしてくれるメニューでした。
【鎌倉さんぽ】お寺巡りとMOKICHI KAMAKURAでランチ_1_18
皆様、今年のGWの予定はお決まりでしょうか。

鎌倉の自然を感じながら、ゆっくりとノスタルジックに浸りながら美味しいものをいただく。
鎌倉に行くと、いつも心も体も整うような気がします。
こんな過ごし方もいいものです。

江ノ電「長谷寺駅」「鎌倉駅」から来られる方は、歩きやすい靴で来られた方が良いですよ♡

Follow Us
hidemi

hidemi

東京都在住。夫、娘、息子の4人暮らし。いつまでも若々しく健康でいたい!が私のモットー。美容ライター歴で培った探究心で、手の届くワクワクを発信していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

Instagram:hidemiico

What's New

  • 【大人の私にちょうどいいネックレス】手に入れました

    年齢を重ねた今、欲しいのは「華やかすぎないのに、ちゃんと存在感があるもの」先日オーダーしたネックレスは、まさにそんな「ちょうどいい」ものでした。

    ファッション

    Yuko.J

    2025年4月30日

  • 都心のアオシスGINGER GRASSでJマダムランチ会♡

    モダンタイ&ベトナム料理のお店GINGER GRASSでJマダムのお友達とランチを楽しんできました!都心にありながら心地よいオアシスのような店内はカジュアルな雰囲気でランチもリーズナブルに楽しめるのでアラフィフ女子ランチにもおすすめです!

    グルメ

    MINAKO

    2025年4月30日

  • 旅の3日目、THE LAKOTANへ。

    都心から90分。千葉県の平沢ダム湖畔のスモールラグジュアリーホテル「THE LAKOTAN」へ。大好きな皆さまと。

    旅行

    miwa

    2025年4月30日

  • 益子陶器市 -心ときめく器との出会いを求めて✨

    かねてから憧れていた「益子陶器市」へ、ついに足を運ぶことができました❤️ 陶器市は5月6日まで開催されています。

    お出かけ

    AkeMi

    2025年4月30日

  • コーディネートで振り返る4月

    お花見から関西万博まで❗️ 4月もあっという間に過ぎて行きました。

    ファッション

    ゆー

    2025年4月30日

Feature
Ranking
Follow Us