鎌倉散策ほっと一息【点心庵 & 鎌倉紅谷 小町横路店】

鎌倉では、その情緒のあった場所でお食事をしたい人も多いはず。点心庵でのけんちん蕎麦、鎌倉紅谷 小町横路店のスイーツをご紹介!
点心庵
中庭の見える席
北鎌倉の建長寺門にある【点心庵】でランチ。
平日だったが、外にも列が並ぶ人気店。

丸窓のあるお部屋に通され、苔むした中庭が見える。鎌倉野菜が入ったお水も気が利いている。

私はけんちん蕎麦を注文。鎌倉散策で疲れた体をそっと労わるような優しいお味。おいしい!
点心庵のデトックスウォーター
デトックスウォーター!
点心庵でのけんちんそば
点心庵のけんちん蕎麦
鎌倉 点心庵 けんちん蕎麦
食後は、店内奥にある【座禅堂】へ。
優しいお蕎麦のあと、静かな座禅堂で気持ちも穏やかになっていく。
坐禅堂から中庭を見る
丸窓のある坐禅堂
坐禅堂
坐禅堂で穏やかな気持ちに
坐禅堂からみる中庭
坐禅堂から見える苔むした中庭
北鎌倉から鎌倉へと歩いた後は、【鎌倉紅谷 小町横路店】へ。ほどよく歩いた後は、美味しいコーヒーと甘いものが欲しくなる。
鎌倉紅谷 小町横路店
鎌倉紅谷 小町横路店
鎌倉紅谷 小町横路店
かわいいマグカップ
鎌倉紅谷 小町横路店のスイーツ
ご一緒したJマダムのおふたり(BOUQUETさん、CHIKAOさん)と3人で3つのスイーツをちょっとずつ。こういうの、女子高生みたいで楽しい!

クルミっ子といえば、横浜ハンマーヘッドの店舗に3年前訪れたことを思い出す。

そのときのブログを読み返してみると、「髪が長かったこと、マスクをしていること」に小さく驚いた。3年なんてあっという間で、何も変わっていないように思っていたが、こうして振り返ってみると、思いのほか多くの変化があったことに気づかされる。

ÉclatのJマダムとしてブログを書かせていただくようになり、この場がひとつの“思い出のアルバム”として、過去の自分を映し出してくれていることが嬉しい。自分の変化を知ることができるブログはいいものだ。

アラフィフでも人は変わることができるし、成長することもできる。体力的にうまく進まないこともあるけれど、自分らしくゆっくり進んでいけるのだ。

北鎌倉、鎌倉を散策して、ちょっと懐かしい気持ちに出会い、これから歩む道を思う機会となった。

<3年前の横浜散策のブログはこちら>
Follow Us
キャリゆか

キャリゆか

埼玉県在住。2回のがん経験を経て「ムリはしないけど、やるときゃやる!」をモットーに、日々を楽しみながら自由に挑戦中。趣味は街歩きと読書。日々のささやかな幸せや気付きをお届けします。

Instagram:kawagoe_kakan

Instagram:yukaabe_

What's New

Feature
Ranking
Follow Us