お友達のドリアン デビューにお付き合い!

後フリルの秋色カーキ トップスで,。キング・オブ・フルーツ!と言われているドリアン専門店へ行って来ました♪
ドリアンに行った日のコーデ
こんにちは、Kayoです。

ドリアン、召し上がったことはありますか?
ドリアンといえば、南国の超!高級フルーツ。

でもその強烈な匂いからホテル内やマンションのエレベーターに持ち込みが禁止されていることもあり、嫌いな方は、その香を嗅いだだけで「オエー」となってしまうような、なかなか厄介なフルーツです
ドリアン
実は私はドリアンが大好き!

私のドリアン初体験は25年前。
当時もシンガポールに住んでいました。

ドリアンに詳しいタイ人のお友達が、I剥かれてパックされた状態で並べられているドリアンの中から吟味して「コレ!」と選んでくれたものを食べたのが最初です。
買って帰り、恐る恐る1人で食べた初めてのドリアン。

それは、カスタードプリンのカラメルソースをなめらかなムースにしたような感動の美味しさでした!

それ以来、外でドリアンの香りを嗅ぐと
脳が美味しい香に変換してくれるようになっている私です。
ドリアン
中の実は、ゴツゴツした硬い皮に包まれています
今回は、「ドリアン食べたことない!食べてみたい!!」というお友達のドリアン初体験で、
ドリアン専門店へ!
(といってもテントを張ったようなローカル店です)
ドリアンショップ
ドリアン専門店
リンゴにフジ、紅玉、など種類があるように
ドリアンにも種類がいくつもあります。
私も全く詳しくはないのですが、
「美味しい!」と言われている銘柄「 老樹猫山王 」を
事前に予約して確保していました。
ドリアン値段表
こちらがドリアンのプライス表
ドリアン
種類や大きさ別にカゴに仕分けされているドリアン
店に行くと、その日の銘柄ドリアンは売り切れていたので、予約していて正解でした!
秤に乗せて重さを計って値段を教えてもらい、支払いを済ませると、その場でカットしてくれます

ちなみに私たちのドリアンは小さめで2キロ。
1キロが38ドルのものなので、2キロで76ドル。
日本円で約9000円弱!!
本当に高い、高級フルーツです。
計量
ドリアン
ゴツゴツぼこぼこのドリアンに
ガシッと包丁を入れて割ってもらい、席へ!

ドリアンは、普通手でむしゃむしゃとワイルドに食べるので、無料のビニール手袋が用意されていました!

手に手袋を装着してからドリアンを手掴み。
ドリアンとビニール手袋
このおしぼりのようなパックの中に使い捨て手袋が入っています。
ドリアン
久しぶりに食べたドリアンでしたが、
濃厚クリーミーだけどシツコくなく、カラメルソースのような味がとっても美味しいドリアンでした!

初体験のお友達は、、、⁇

「私、結構イケる!美味しい!」と言って食べていましたよ!
手づかみ ドリアン
ドリアンは、とても身体に強い食品なので、
食べ合わせに気をつけなければいけない、と言われています。

ドリアンを食べた後はアルコールは控えめに。

そして、大好きでも連日ではなく、1日あけた方がいいそうです!
ドリアンが人気の南国では、ドリアンスイーツやお菓子のフレーバーも見かけるのですが、
もし、まだ食べたことがない方は、フレッシュのドリアンでデビューされるのがおすすめ。
切りたてのドリアンが1番食べやすいと思いますよ!

ドリアン

● ジョガーパンツのカジュアルコーデで

この日は、屋外のローカル店に行くので、
カジュアルコーデで出かけました。
カーキ色のトップスに、ホワイトのジョガーパンツ。

前から見るとシンプル、バックスタイルに特徴のあるトップスは、秋カラー。
常夏シンガポールでも、少しだけ秋を意識したコーディネートです。
ジョガーパンツコーデ
後ろフリルトップス
ジョガーパンツコーデ
本日も最後までブログをご覧いただき、
ありがとうございました!
どうぞ素敵なら1日をお過ごしください。
Follow Us
Kayo

Kayo

シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。

Instagram:bluemonyet

What's New

Feature
Ranking
Follow Us