目もとに+2mmのぱっちり感。「四方八方耳ほぐし」でしょぼしょぼした印象を払拭

気がつかないうちに凝り固まりがちな耳まわり。実は、「目の開きやすさ」とも大きな関係が。エイジングデザイナー・村木宏衣さん直伝の、手軽にできる「ほぐし技」で今すぐこわばりを解消して!

教えてくれたのは

エイジングデザイナー 村木宏衣さん

エイジングデザイナー 村木宏衣さん

そのメソッドに絶大な信頼が寄せられ、数多くのメディアで活躍。エイジング悩みは「ほぐすこと」で解決できると教えてくれる、大人の女性の守護神的存在。人気の著作も多数。

四方八方耳ほぐし

「血管が集中し、リンパの通り道もある耳まわり。食いしばりグセや、イヤホンやマスクのせいでも凝り固まりがち。そうすると目もどんよりとしてきます。さらに耳と眼輪筋をつなぐ前耳介筋という筋肉が凝ることでも、目がしょぼしょぼした印象に」

1.耳をはさんでさするだけでリンパの流れが整う

エイジングデザイナー 村木宏衣さん 四方八方耳ほぐし アイケア ストレッチ STEP1
ニット¥48,400/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー)

リンパが流れれば、耳まわりの緊張もほぐれる。まずは耳の前と後ろを指ではさみ、10回程度さすり下ろして。

2.前耳介筋をつまんでほぐせば血流がよくなって目力もアップ

エイジングデザイナー 村木宏衣さん 四方八方耳ほぐし ストレッチ STEP2

耳に親指を軽く差し込み、〇で囲んだもみあげあたりを人さし指でつまんで、耳のほうへぐっと引き寄せる。

3.頭部の緊張も一気にほぐし、目を縦に開きやすく

エイジングデザイナー 村木宏衣さん 四方八方耳ほぐし ストレッチ STEP3

そのまま前耳介筋をつかんだまま、10回ほど揺らす。さらに少しずつはさみ方を変えながら、揺らすのを繰り返す。

側頭筋、咽頭筋、咬筋、胸鎖乳突筋を一気にゆるめる方法

50代 アイケア エイジングデザイナー 村木宏衣さん 四方八方ほぐし ストレッチ
エイジングデザイナー 村木宏衣さん 四方八方ほぐし アイケア ストレッチ

耳をはさんで二つ折りにして揺らしたり、耳の下部だけ、上部だけをつまんで折り、揺らすとさらに目が開きやすく。

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us