塩芳軒では二十四節気に合わせてほぼ半月ごとに菓子を替え、9月後半ごろからショーケースの中は秋めいてくる。一年の中でも題材が豊富なときで、先駆けは重陽や秋草、名月。やがて菊や紅葉となり、菊は重陽の菊を表す「菊の香」から「菊日和」「まさり草」「光琳菊」を経て、1月下旬の「寒菊」まで長く続く。紅葉の菓子は変化の妙があり、「山路」「照葉」「初霜」「並木道」「錦秋」「山もみじ」などが順に登場し、葉先の色づきに始まり、紅に染まり、霜に震え、最後は朽ち葉へと移り変わる。素材も秋になると新物の栗やさつまいも、山いもやあずきが出まわり、白あんに小麦粉を混ぜて蒸してよく練ったこなしという生地や羽二重餅がよく使われ、味わいも増す。「わずかな違いで表現しているので、想像力をもって味わっていただくといろいろな秋を感じてもらえます」。小さな秋ながら、奥深く、楽しみはつきない。
今から年末まで!この季節にしかない味。京都 和菓子カレンダー
季節の移ろいや情景を簡素にして見事なまでに美しく表現する京都の和菓子。1882年創業の老舗、塩芳軒では二十四節季に合わせてほぼ半月ごとに菓子を変えて販売。その一瞬の美しさとおいしさを求めて、いざ京都へ!
京都の和菓子には味のよさや姿形の美しさはもちろんのこと、自然をいかに伝えるかという心がある。「季節の移ろいと人の情感を重ねながら形にしていくのが和菓子やと思います。花鳥風月や歳時に託すことが多く、それを時におおらかに、時に間近で緻密にとらえ、自由な心で形にしています」と語る塩芳軒の5代目主人・髙家啓太さん。
塩芳軒では二十四節気に合わせてほぼ半月ごとに菓子を替え、9月後半ごろからショーケースの中は秋めいてくる。一年の中でも題材が豊富なときで、先駆けは重陽や秋草、名月。やがて菊や紅葉となり、菊は重陽の菊を表す「菊の香」から「菊日和」「まさり草」「光琳菊」を経て、1月下旬の「寒菊」まで長く続く。紅葉の菓子は変化の妙があり、「山路」「照葉」「初霜」「並木道」「錦秋」「山もみじ」などが順に登場し、葉先の色づきに始まり、紅に染まり、霜に震え、最後は朽ち葉へと移り変わる。素材も秋になると新物の栗やさつまいも、山いもやあずきが出まわり、白あんに小麦粉を混ぜて蒸してよく練ったこなしという生地や羽二重餅がよく使われ、味わいも増す。「わずかな違いで表現しているので、想像力をもって味わっていただくといろいろな秋を感じてもらえます」。小さな秋ながら、奥深く、楽しみはつきない。
塩芳軒では二十四節気に合わせてほぼ半月ごとに菓子を替え、9月後半ごろからショーケースの中は秋めいてくる。一年の中でも題材が豊富なときで、先駆けは重陽や秋草、名月。やがて菊や紅葉となり、菊は重陽の菊を表す「菊の香」から「菊日和」「まさり草」「光琳菊」を経て、1月下旬の「寒菊」まで長く続く。紅葉の菓子は変化の妙があり、「山路」「照葉」「初霜」「並木道」「錦秋」「山もみじ」などが順に登場し、葉先の色づきに始まり、紅に染まり、霜に震え、最後は朽ち葉へと移り変わる。素材も秋になると新物の栗やさつまいも、山いもやあずきが出まわり、白あんに小麦粉を混ぜて蒸してよく練ったこなしという生地や羽二重餅がよく使われ、味わいも増す。「わずかな違いで表現しているので、想像力をもって味わっていただくといろいろな秋を感じてもらえます」。小さな秋ながら、奥深く、楽しみはつきない。
塩芳軒
1882年創業の菓子司。洗練された風味と美しさをもった菓子を手がける5代目・髙家啓太さん。●京都市上京区黒門通中立売上ル飛弾殿町180 ☎075・441・0803 9:00 ~17:30 ㊡日曜、祝日、月1回水曜不定休 取り置き可 生菓子¥400
What's New
-
次のお休みに行きたい!大人が満足する「夏の旅」軽井沢や伊豆高原、ビーチにワイナリー
この夏、行き先に迷ったら、エクラ華組のおしゃれな旅を参考にして。木漏れ日の軽井沢、緑深い伊豆高原、潮風が心地よいビーチ、そして静かな時間が流れるワイナリー。大人だからこそ味わえる“静かな贅沢”を体験したい。感性豊かな大人たちが選ぶ、満足度の高い“夏の旅”をご紹介します。
旅行&グルメ
2025年8月17日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】無花果の「白ワインコンポート」&「フィグ・シャンパーニュ」で夏のアペロを満喫
大人のフルーツの楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。無花果を使った“坂田流”「白ワインコンポート」と、そのシロップをシャンパーニュで割った「フィグ・シャンパーニュ」で、夏のアペロを満喫。
旅行&グルメ
2025年8月9日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】ワインにも合う!無花果を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎える無花果を使ったレシピを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。「無花果トースト」、「無花果となすのトルコ風春巻き」はどちらもワインに寄り添うおつまみとしてもおすすめ。
旅行&グルメ
2025年8月8日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】さわやかな「桃モヒート」と大満足の「白桃のパフェ」
料理家・坂田阿希子さんが、今まさに旬を迎える桃の楽しみ方を伝授。今回は、夏の定番カクテルに桃をプラスした「桃モヒート」、食事の締めくくりにふさわしい「白桃のパフェ」のレシピを公開!
旅行&グルメ
2025年8月7日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】スイーツだけじゃない!桃を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎えるフルーツ、桃の楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。今回は「白桃のセビーチェ」と「桃のガスパチョ」のレシピを伝授。この時期だけの贅沢なアペロが完成!
旅行&グルメ
2025年8月6日
Feature
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…
Keywords