美食とアートの殿堂。マカオのラグジュアリーホテル「モーフィアス」へ【その2】
マカオの新しい名所となっているタワーホテル「モーフィアス」。レストラン「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」で、アラン・デュカスさんご本人とのランチ会。
* * * * *
今回の訪問の目的でもあるアラン・デュカス氏とのランチ会は「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」で行われました。上海や香港からはインフルエンサー達が、日本からはフリーのエディター2名が招待されました。「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」は、アラン・デュカス氏が30 年間世界中を旅して数々の料理と出会い、インスピレーションを受けて生み出したモダンな多国籍料理を提供するカジュアルなレストラン。柿をイメージしたオレンジ色の壁や天井、曲線を描く木のアームチェア、フランス人アーティストによる描きイラストのアート作品など、リラックスした気分にさせてくれる内装です。
この日行われたキッチンツアーでは、日本のお好み焼きにインスパイアされたというおつまみや、ハマチの刺身なども出てきて、デュカスさんの日本好きがうかがえます。デュカスレストランの定番(と私は思っている)、グリエールチーズのグジェール(シュー皮)のできたては、やはり美味でした。グジェールはフレンチレストランのアミューズとしていただく事が多いのですが、今回はキッチン脇でオリジナルシャンパンとともに食すという格別のシチュエーション!
招待客がテーブルにつき、白ワインで乾杯。まず出されたのはパイ包み焼きコンソメスープ。「これはポール・ボキューズのスペシャリテです」とデュカス氏の説明の通り、1月に逝去したフレンチの巨匠ポール・ボキューズ氏へのオマージュとしての前菜メニューだった。テリーヌ、オーストラリア牛のステーキ、デザートに至るまでビストロ風の温かな料理と会話で心和む会でした。
今回の訪問の目的でもあるアラン・デュカス氏とのランチ会は「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」で行われました。上海や香港からはインフルエンサー達が、日本からはフリーのエディター2名が招待されました。「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」は、アラン・デュカス氏が30 年間世界中を旅して数々の料理と出会い、インスピレーションを受けて生み出したモダンな多国籍料理を提供するカジュアルなレストラン。柿をイメージしたオレンジ色の壁や天井、曲線を描く木のアームチェア、フランス人アーティストによる描きイラストのアート作品など、リラックスした気分にさせてくれる内装です。
この日行われたキッチンツアーでは、日本のお好み焼きにインスパイアされたというおつまみや、ハマチの刺身なども出てきて、デュカスさんの日本好きがうかがえます。デュカスレストランの定番(と私は思っている)、グリエールチーズのグジェール(シュー皮)のできたては、やはり美味でした。グジェールはフレンチレストランのアミューズとしていただく事が多いのですが、今回はキッチン脇でオリジナルシャンパンとともに食すという格別のシチュエーション!
招待客がテーブルにつき、白ワインで乾杯。まず出されたのはパイ包み焼きコンソメスープ。「これはポール・ボキューズのスペシャリテです」とデュカス氏の説明の通り、1月に逝去したフレンチの巨匠ポール・ボキューズ氏へのオマージュとしての前菜メニューだった。テリーヌ、オーストラリア牛のステーキ、デザートに至るまでビストロ風の温かな料理と会話で心和む会でした。
空いた時間を見つけて市内観光へ。「モーフィアス」があるコタイ地区から車で30分、旧市街地に出かけました。旧宗主国ポルトガルの情緒が色濃く残る旧市街は、宮殿や教会、修道院などポルトガル風の歴史的な建築も多く、石畳の道を散策するのはマカオ観光の醍醐味です。マカオで一番有名な世界遺産、聖ポール天主堂は1637年に建てられたキリスト教会ですが、3度の火事により現在見ることのできるファザード(正面の壁)だけが残ったそうです。
さらに、恐縮ながら最近発表されたミシュラン香港・マカオ版で三つ星を獲得した広東料理「JADE DRAGON(ジェイド・ドラゴン)」の味も堪能してきました。なんと、COD内のレストランは合計10個の星を獲得したそうで、1箇所でこれだけの美食レストランが揃うなどということは極めてまれ……。全て制覇したいという気持ちになります。
ホテル「モーフィアス」と巨大リゾート施設COD、ここを回るだけで一生に一度は見るべきだと言われる建築物、最旬アート、世界一のグルメが一気に堪能できる。内容の濃い2泊3日旅でした。
さらに、恐縮ながら最近発表されたミシュラン香港・マカオ版で三つ星を獲得した広東料理「JADE DRAGON(ジェイド・ドラゴン)」の味も堪能してきました。なんと、COD内のレストランは合計10個の星を獲得したそうで、1箇所でこれだけの美食レストランが揃うなどということは極めてまれ……。全て制覇したいという気持ちになります。
ホテル「モーフィアス」と巨大リゾート施設COD、ここを回るだけで一生に一度は見るべきだと言われる建築物、最旬アート、世界一のグルメが一気に堪能できる。内容の濃い2泊3日旅でした。
Web eclatのおすすめ旅記事
What's New
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.2】もらって本当にうれしかった!エクラ編集部エディター大絶賛のスイーツ5選
Vol.2はエクラの編集者たちがいただいて「これは本当にうれしかった」と語る逸品スイーツをご紹介。味、センス、心遣い――すべてを兼ね備えた名品の数々をお届けします。
旅行&グルメ
2025年7月4日
-
大人の夏旅にふさわしい沖縄離島(古宇利島・宮古島・石垣島)のラグジュアリーホテル5選
心地のよい波音を聞きながら、心も身体もゆるめたい、そんな願いに応えてくれるのが、沖縄離島に点在するラグジュアリーホテル。中でも「古宇利島」「宮古島」「石垣島」は、自然の美しさと洗練された滞在体験が共存する、大人にこそふさわしい旅先。
旅行&グルメ
2025年7月3日
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年6月25日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.1】焼き菓子や和スイーツなど、エクラ編集部エディターが選ぶ手みやげ5選
いつもおいしいものにアンテナを張っているエクラの編集者たちが、ここぞというときにお持ちする手みやげスイーツをご紹介します。
旅行&グルメ
2025年6月23日
Magazine
Feature
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
Keywords