美食とアートの殿堂。マカオのラグジュアリーホテル「モーフィアス」へ【その2】
マカオの新しい名所となっているタワーホテル「モーフィアス」。レストラン「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」で、アラン・デュカスさんご本人とのランチ会。
* * * * *
今回の訪問の目的でもあるアラン・デュカス氏とのランチ会は「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」で行われました。上海や香港からはインフルエンサー達が、日本からはフリーのエディター2名が招待されました。「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」は、アラン・デュカス氏が30 年間世界中を旅して数々の料理と出会い、インスピレーションを受けて生み出したモダンな多国籍料理を提供するカジュアルなレストラン。柿をイメージしたオレンジ色の壁や天井、曲線を描く木のアームチェア、フランス人アーティストによる描きイラストのアート作品など、リラックスした気分にさせてくれる内装です。
この日行われたキッチンツアーでは、日本のお好み焼きにインスパイアされたというおつまみや、ハマチの刺身なども出てきて、デュカスさんの日本好きがうかがえます。デュカスレストランの定番(と私は思っている)、グリエールチーズのグジェール(シュー皮)のできたては、やはり美味でした。グジェールはフレンチレストランのアミューズとしていただく事が多いのですが、今回はキッチン脇でオリジナルシャンパンとともに食すという格別のシチュエーション!
招待客がテーブルにつき、白ワインで乾杯。まず出されたのはパイ包み焼きコンソメスープ。「これはポール・ボキューズのスペシャリテです」とデュカス氏の説明の通り、1月に逝去したフレンチの巨匠ポール・ボキューズ氏へのオマージュとしての前菜メニューだった。テリーヌ、オーストラリア牛のステーキ、デザートに至るまでビストロ風の温かな料理と会話で心和む会でした。
今回の訪問の目的でもあるアラン・デュカス氏とのランチ会は「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」で行われました。上海や香港からはインフルエンサー達が、日本からはフリーのエディター2名が招待されました。「ボヤージュ バイ アラン・デュカス」は、アラン・デュカス氏が30 年間世界中を旅して数々の料理と出会い、インスピレーションを受けて生み出したモダンな多国籍料理を提供するカジュアルなレストラン。柿をイメージしたオレンジ色の壁や天井、曲線を描く木のアームチェア、フランス人アーティストによる描きイラストのアート作品など、リラックスした気分にさせてくれる内装です。
この日行われたキッチンツアーでは、日本のお好み焼きにインスパイアされたというおつまみや、ハマチの刺身なども出てきて、デュカスさんの日本好きがうかがえます。デュカスレストランの定番(と私は思っている)、グリエールチーズのグジェール(シュー皮)のできたては、やはり美味でした。グジェールはフレンチレストランのアミューズとしていただく事が多いのですが、今回はキッチン脇でオリジナルシャンパンとともに食すという格別のシチュエーション!
招待客がテーブルにつき、白ワインで乾杯。まず出されたのはパイ包み焼きコンソメスープ。「これはポール・ボキューズのスペシャリテです」とデュカス氏の説明の通り、1月に逝去したフレンチの巨匠ポール・ボキューズ氏へのオマージュとしての前菜メニューだった。テリーヌ、オーストラリア牛のステーキ、デザートに至るまでビストロ風の温かな料理と会話で心和む会でした。
空いた時間を見つけて市内観光へ。「モーフィアス」があるコタイ地区から車で30分、旧市街地に出かけました。旧宗主国ポルトガルの情緒が色濃く残る旧市街は、宮殿や教会、修道院などポルトガル風の歴史的な建築も多く、石畳の道を散策するのはマカオ観光の醍醐味です。マカオで一番有名な世界遺産、聖ポール天主堂は1637年に建てられたキリスト教会ですが、3度の火事により現在見ることのできるファザード(正面の壁)だけが残ったそうです。
さらに、恐縮ながら最近発表されたミシュラン香港・マカオ版で三つ星を獲得した広東料理「JADE DRAGON(ジェイド・ドラゴン)」の味も堪能してきました。なんと、COD内のレストランは合計10個の星を獲得したそうで、1箇所でこれだけの美食レストランが揃うなどということは極めてまれ……。全て制覇したいという気持ちになります。
ホテル「モーフィアス」と巨大リゾート施設COD、ここを回るだけで一生に一度は見るべきだと言われる建築物、最旬アート、世界一のグルメが一気に堪能できる。内容の濃い2泊3日旅でした。
さらに、恐縮ながら最近発表されたミシュラン香港・マカオ版で三つ星を獲得した広東料理「JADE DRAGON(ジェイド・ドラゴン)」の味も堪能してきました。なんと、COD内のレストランは合計10個の星を獲得したそうで、1箇所でこれだけの美食レストランが揃うなどということは極めてまれ……。全て制覇したいという気持ちになります。
ホテル「モーフィアス」と巨大リゾート施設COD、ここを回るだけで一生に一度は見るべきだと言われる建築物、最旬アート、世界一のグルメが一気に堪能できる。内容の濃い2泊3日旅でした。
Web eclatのおすすめ旅記事
What's New
-
夏の食卓に映える「かぶの自家製ラー油がけ」&「パプリカのナッツソース」【料理家ウー・ウェン「蒸し料理」】
蒸した野菜は肉や魚の付け合わせ、あえ物などに活用すると、栄養バランスも彩りもよくなる。今回はステーキなどの肉料理の付け合わせにおすすめのパプリカを使った蒸し料理と、かぶを使ったピリ辛味がクセになる一品をご紹介。
旅行&グルメ
2023年6月8日
-
素材の甘みたっぷり!「キャベツの粒マスタード&さつまいものりんごソース」【料理家ウー・ウェン「蒸し料理」】
さまざまな調理法の中で、最も素材のおいしさを引き出せるのが蒸し料理。野菜は時間があるときにまとめて蒸しておくと便利。今回は、キャベツとさつまいもを使った蒸し料理をご紹介。
旅行&グルメ
2023年6月6日
-
【話題のホテルのステイプラン3選】5月に日本初上陸!次世代型ホテル『voco 大阪セントラル』ほか
世界各地にホテルを展開するvocoが『voco大阪』として日本初上陸! その他、『星のや沖縄』の滞在プログラム「沖縄ブルーゾーン滞在」、『三井ガーデンホテルズ』の「ReFaルーム」をご紹介。
旅行&グルメ
2023年6月5日
-
3種のタレで味変も楽しめる「丸ごと蒸しなす」【料理家ウー・ウェン「蒸し料理」】
夏になると食べる機会が増える「なす」は、炒め物や煮物だけでなく“蒸し料理”にもぴったり。今回は、ウー・ウェンさんおすすめの「丸ごと蒸しなす」レシピをお届け!つけるタレを変えるだけで味変になって、飽きずに楽しめる。
旅行&グルメ
2023年6月4日
-
大胆で華やかなシャンパーニュ「Bollinger R.D. 2008」は、香ばしい香りと奥深い味が魅力
13年以上の熟成を経たシャンパーニュ「Bollinger R.D. 2008」は、“熟成の美しさ”を物語る味が魅力。特別な日のために用意しておきたい逸品。
旅行&グルメ
2023年6月3日
Magazine
Feature
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
この夏絶対欲しい「かごバッグ」はこれ!
上質さとデザイン性。大人っぽく持てる「イビサ」のかごバッグ
-
50代おひとりさまをもっと楽しむ!
ひとり登山、ひとり旅etc.楽しむコツとは?
-
おしゃれな50代の愛用デニム
素敵に履きこなすためのデニム選び
-
大人のユニクロ・GUコーデ
センス抜群!読者モデル 華組の着こなし
-
50代を素敵に見せるワンピース
一枚で華やかなスタイリングが完成!
-
50代が今買うべきファッションアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50歳からの眉の整えかた
見違える!長井流眉メイク
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
着こなしが見違える!50代が買うべき服をチェック
-
大人の高見えZARAコーデ
トレンド感抜群!読者モデル 華組コーデ集
-
アラフィー読者モデル華組ブログ
必見!参考になるお出かけコーデ満載
-
50代「加齢による体の不調」対策
体の不調、みんなはどう対処してる?
-
STOP! 海賊版キャンペーン
ありがとう、君の漫画愛
-
ウェブエクラ編集長ブログ
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコト、HOWTOをご紹介
-
【2023最新】ヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人が満足する極上ステイ
一度は泊まりたい!国内ホテル・旅館をご紹介
-
こなれ感抜群!スニーカーコーデ
カジュアル過ぎず上品に履きこなす
Ranking
-
夏はデニムが大人気!50代にぴったりの軽い印象の淡色デニム&着こなし【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2023/5/22~5/28)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ!今季のトレンドでもある淡色デニムの着こなし方をスタイリスト村山佳世子さんが提案。全体の色調を明るく…
-
50代が手に入れたい”センスのいい”夏ファッションアイテム勢揃い【おすすめの服&小物 人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2023 5/1〜6/2集計)。50代が手に入れたい心地よくて、涼やかで、きれい見えするTシャツ、ワンピース、サン…
-
50代の贅沢な旅「絶景・癒し・美食」プレミアムなホテル&宿
絶景、癒し、美食、ラグジュアリーな空間で日常を忘れて至福のときが過ごせる大人の贅沢な旅。流行のオーベルジュステイや旅のプロがおすすめする注目のホテルまで50代の至福のステイをご紹介します。
-
“前髪だけパーマ”で、老けて見えないふんわりショートヘアに【50代髪型・ヘアスタイル】
ボリュームが欲しいけれど、全体パーマは勇気が出ないという人に。broocHの人気美容師・杉山由夏さんがオススメする“前髪ボディパーマ”が効く理由を解説。
-
【50代 ファッション】気温25度に何を着る?初夏におすすめコーデ40選
25度越え夏日の日が多くなり、毎日、何を着ればいいのか迷ってしまうことはありませんか。着心地が良く、快適に過ごせるバイヤーイチ押しコーディネートをご紹介♪ぜひ、参考にしてみて下さい!
Keywords