白菜をたっぷりいただく! ゆで卵と練り物、白菜の鍋【絶品鍋レシピ28days】
ゆで卵は箸休め的存在に。練り物から出るコクのあるだしで、白菜をたっぷりいただく“ゆで卵と練り物、白菜の鍋”のレシピを料理家のウー・ウェンさんがご紹介。
“2〜3品の素材で作るシンプル鍋”
「家庭のごはん作りでは、味はもちろん、栄養価も大切。鍋なら、タンパク質に野菜2〜3 種類を組み合わせれば完璧ですね」(ウーさん)。食材の味ひとつひとつがきわだち、食材から出るだしの味でおいしく仕上がる。
ゆで卵と練り物、 白菜の鍋
練り物から出たコクのあるだしで、白菜をたっぷりいただく鍋。ゆで卵が箸休め的存在に。

材料(2人分)
ゆで卵.....................................................2個
練り物.....................................................150g
白菜........................................................200g
水...........................................................2½カップ
酒...........................................................1/2カップ
しょうゆ...................................................大さじ1½
こしょう.................................................. 少々
太白ごま油................................................大さじ1
練り物.....................................................150g
白菜........................................................200g
水...........................................................2½カップ
酒...........................................................1/2カップ
しょうゆ...................................................大さじ1½
こしょう.................................................. 少々
太白ごま油................................................大さじ1
作り方
1.白菜は繊維を断ち切るように細切りにする。練り物は食べやすい大きさに切る。
2.鍋に水、酒、ゆで卵、練り物を入れて中火にかけ、煮立ったら、弱火にし、ふたをして5〜6分煮る。
3.2に太白ごま油と1の白菜をたっぷりのせてさらに5分ほど煮る。しょうゆで味をととのえ、こしょうをふる。

鍋奉行ポイント
白菜は繊維を断ち切るように細切りにするのがポイント。繊維を断ち切れば、すぐに軟らかくなるので、最後にのせてさっと煮るだけ。
教えてくれたのは……
料理家 ウー・ウェンさん
北京生まれ。中国の文化や暮らしの知恵を幅広く紹介。素材の持ち味を生かしたシンプルな料理が大好評。「冬は体の温まる素材を使ってお鍋にします」。
北京生まれ。中国の文化や暮らしの知恵を幅広く紹介。素材の持ち味を生かしたシンプルな料理が大好評。「冬は体の温まる素材を使ってお鍋にします」。
What's New
-
【バレンタイン2021情報】あれから20年‥‥!『ピエール マルコリーニ』の限定パッケージデザインが素敵!
チョコレートを愛する人たちにとっての一大イベント、バレンタインデーが近づいてきました。人気ショコラティエ、『ピエール マルコリーニ』の今年のバレンタインのチョコレートは感謝の思いがデザインに込められた素敵なパッケージで登場です。
旅行&グルメ
2021年1月15日
-
洗練された空間が魅力のライフスタイルホテル『ACホテル・バイ・マリオット東京銀座』
スペイン発祥のライフスタイルホテル「ACホテル」は、欧米を中心に大人に支持されているライフスタイルホテル。’20年、銀座にオープンした『ACホテル・バイ・マリオット東京銀座』も、その流れをくむ、シンプルながらも洗練された雰囲気だ。
旅行&グルメ
2021年1月12日
-
新感覚の串料理を楽しめる注目のレストラン『デンクシフロリ』
東京・青山の『デンクシフロリ』は、『傳』長谷川在佑シェフと『フロリレージュ』川手寛康シェフが手がけた新店だ。焼鳥に屋台のホットドッグと、誰もが懐かしさや親しみを覚える“串"”に着目。小むずかしい解釈も堅苦しいマナーも必要としないコンフォートフードは、世界のガストロノミーシーンでも注目されている。
旅行&グルメ
2021年1月10日
-
気軽に泊まれるカジュアルホテル『Zentis Osaka』が大阪に誕生
大阪・北新地に’20年開業した『Zentis Osaka』は、パレスホテルが新しく手がけた宿泊特化型のホテル。シンプルな中にも、ラグジュアリーホテルの心地よさを目ざすセカンドラインだ。
旅行&グルメ
2021年1月7日
-
【バレンタイン2021情報】年に一度の祭典「サロン・デュ・ショコラ2021」が1月21日より開幕!
チョコレート好きな方にとっては絶対に見逃せないイベント、「サロン・デュ・ショコラ」。伊勢丹新宿店を会場に1月21日(木)~2月3日(水)まで開催されます。気になるブランド、初登場のショコラティエなど、ぜひ、おさらいしてから会場に足を運んで。
旅行&グルメ
2021年1月5日
-
-
-
-
50代の主役級バッグ!実用的かつおしゃれな「大きめバッグ」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(1/4~1/10)ランキングトップ10にランクインしたファッション人気記事をピックアップ!ランキングを見れば、アラフィー女性たちが今一番気になる旬のアイテムや着こなしがわかる!早速チェックして。
Magazine
Feature
-
2020年冬ワンピースコーデ特集
ロングブーツと合わせて女らしさと品格をまとって
-
編集長キャットアラン
エクラ編集長の愛猫「アラン」の日常をお届け
-
真似したい「大人のこなれコーデ集」
読者ブロガー華組のシンプルながら華のあるスタイルを参考にして
-
2021年は“美しさを生み続ける私”へ!
朝と夜、肌が目覚めるクリームと週1回の新習慣マスクでツヤ肌に
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
エクラプレミアムの人気アイテムTOP20をチェック!
-
50代を素敵にみせる「2020冬ニット特集」
日々の着こなしの主役は、しゃれ感抜群ニット!
-
50代のためのZARAコーデ集
華組ブロガーの ”高見えZARAコーデ”をチェック!
-
大草直子の冬のコーデ集
すぐに使える!最新ファッションコーデ術
-
マノロ ブラニク&ロンハーマンのシューズ
【今月のこれ欲しい!特別編】50代女性の靴、今選ぶならこれ!
-
50代が買うべき「冬コート」
人気ブランドの「あのコートが欲しい!」11選
-
2021年、こうして生きればOK!
占星術師レイコ・ローランが2021年の運勢を占う
-
50代に似合う最新ヘアスタイル
アラフィーの髪悩みも自然にクリアできる最新ヘアスタイルカタログ
-
50代のためのユニクロ・GUコーデ集
華組ブロガーの ”高見えユニクロ・GUコーデ”は必見!
Ranking
-
【2021冬コーデ】アラフィー読者ブロガーの真似したい「大人のこなれコーデ集」
おしゃれなアラフィー読者ブロガーたちは、この秋冬どんなアイテムを選び、何を合わせているの?シンプルながら華のあるスタイルや旬のトレンドを上手に取り入れた大人のこなれスタイルは必見!秋冬のアイテム選び…
-
【2021冬ブーツコーデ】アラフィー読者ブロガーのボトムス別「ブーツ履きこなしコーデ集」
秋冬のおしゃれに欠かせないブーツ。定番アイテム「ショートブーツ」と今季、人気復活の「ロングブーツ」を合わせたおしゃれな着こなしコーデを大公開!おしゃれの達人、アラフィー読者ブロガーのボトムス別ブーツ…
-
GU★おうちコーデ3つ
息子が買ってきたGUのパーカー・スウェット・デニムを拝借。メンズSサイズ。私の体系には合っててかなり使える!
-
エクラ華組&街やSNSで見つけた”おしゃれの達人”の「お気に入りコーデ」拝見!
自分の好きな服で日々を過ごしたい!というアラフィー女性の声が例年よりも多く聞かれたこの冬。エクラ 華組&街やSNSで見つけたおしゃれの達人たちの〝おしゃれへのモチベーションが上がるお気に入り〞を軸にした…
-
リアル愛着服を着回して♪
これを着ると気分が上がる♪ リアルに着回しているお気に入りのワンピースをご紹介
Keywords