東京會舘本舘リオープン後、初のクリスマス!心おどる「クリスマス限定スイーツ」
“世界に誇る施設ながらも、誰でも利用できる人々の集う社交場”として誕生した「東京會舘」。これまで愛されてきた伝統の味やおもてなしの心はそのままに、約100年の時を経て、2019年1月にリニューアルオープン。レストラン・バンケット・ウエディングを有する複合施設として、新たに生まれ変わりました。そして本舘リオープン後初となるクリスマスを迎える来月は、限定のクリスマスギフトが販売されます。

エレガントで上品さが漂うクリスマスケーキは、パティシエがひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げています。見た目にも美しく、洗練されたおいしさ。ラインナップも豊富で、王道のショートケーキをはじめ、ブッシュドノエル、東京會舘伝統のスイーツ・マロンシャンテリーなど、魅力的なメニューが多数取り揃えられています。
■苺のクリスマスケーキ

ふんわり軽やかなスポンジに、たっぷりの生クリームとスライスした苺が贅沢に2段重ねされています。生クリームは動物性と植物性を独自の配合でブレンドしたオリジナル。バニラエッセンスで香りづけした、リッチな甘さをしっかり感じつつ後味は軽やかなクリームです。花びらのように生クリームを絞り、雪の結晶をイメージしたアラザンを散りばめた、エレガントなショートケーキです。
【価格】¥5,000 (税別)
【引き渡し期間】2019年12月20日(金)~25日(水)
※3日前まで予約可能
【サイズ】直径15cm×高さ8.5cm/6~8名目安
【引き渡し期間】2019年12月20日(金)~25日(水)
※3日前まで予約可能
【サイズ】直径15cm×高さ8.5cm/6~8名目安
■クリスマスマロンシャンテリー

マロンシャンテリーは、約70年前に誕生した東京會舘伝統のスイーツで、季節限定のフレーバーもあり、ファンも多い商品。まばゆい生クリームの山の中には、金色に輝く栗が隠されています。中の栗は、じっくり煮込んで丁寧に3回裏ごしされ、ふんわりとした口当たりに。今回販売される限定品はファンにはたまらない3個分サイズになっています。生クリームと栗のみで構成されるごまかしのきかない東京會舘のクラシックケーキです。
【価格】¥2,800 (税別)
【引き渡し期間】2019年12月20日(金)~25日(水)
※3日前まで予約可能
【サイズ】直径12cm×高さ6.5cm/3~4名目安
【引き渡し期間】2019年12月20日(金)~25日(水)
※3日前まで予約可能
【サイズ】直径12cm×高さ6.5cm/3~4名目安
■ブッシュ・ド・ノエル

マーブル模様のプディングをバター風味豊かなスポンジで包み、少しビターなチョコレートでグラサージュしました。ミルクとチョコレートの絶妙なコントラストによって、クリーミーで濃厚な味わいながら甘さは控えめ。キャラメル風味のマカロン、3種のナッツ(ピスタチオ・アーモンド・マカデミア)でデコレーションされた、艶のある大人のケーキです。
【価格】¥3,200 (税別)
【引き渡し期間】2019年12月20日(金)~25日(水)
※3日前まで予約可能
【サイズ】縦8cm×横16.5cm×高さ8cm/4~6名目安
【引き渡し期間】2019年12月20日(金)~25日(水)
※3日前まで予約可能
【サイズ】縦8cm×横16.5cm×高さ8cm/4~6名目安
このほかにも、クリスマスの定番ケーキ「シュトーレン」や「苺とピスタチオのフラッフィー」、通常の苺のクリスマスケーキの約3倍ある「特大クリスマスケーキ」など、魅力的なスイーツがいっぱい!12月のクリスマスに向けて、現在予約を受付中(2019年11月6日時点)。予約方法や詳細は、東京會舘のHPなどをチェックしてみてください。
■東京會舘 本舘
東京都千代田区丸の内3-2-1
https://www.kaikan.co.jp/
●アクセス
[JR でお越しのお客様]
京葉線「東京駅」6 番出口より徒歩3 分※
「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5 分
「東京駅」丸の内南口より徒歩10 分
※ビル直結の地下コンコースをご利用いただけます。
[地下鉄でお越しのお客様]
東京メトロ千代田線「二重橋前駅〈丸の内〉」
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」
東京メトロ日比谷線「日比谷駅」
都営三田線「日比谷駅」
B5 出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます。
What's New
-
【50代 “隠れ宿”アドレス】海、森、星が美しい石垣島の北部。贅沢でモダンな一棟貸しのヴィラ『Villa El Cielo Ishigaki LUNA』
uka 代表&ネイリストの渡邉季穂さんに、リラックス&パワーチャージする宿を聞いた。海まで歩いて30秒という静かなヴィラ『Villa El Cielo Ishigaki LUNA』ほか、渡邉さんの“隠れ宿”を紹介。
旅行&グルメ
2025年5月21日
-
【50代 “隠れ宿”アドレス】充実したオールインクルーシブ。神秘の湖を望む絶景の宿『しこつ湖 鶴雅別荘 碧(あお)の座』
多忙な中でも素敵にセンスよく活躍するNEOエグゼクティブに、リラックス&パワーチャージする宿を聞いた。柴田陽子さんが通うのは、特別な時間を過ごせる『しこつ湖 鶴雅別荘 碧(あお)の座』。
旅行&グルメ
2025年5月20日
-
【50代 “隠れ宿”アドレス】「玉の湯」が提案する「新湯治」長期滞在向けのしつらえが各所に『STAY 玉の湯』
NEOエグゼクティブがリラックス&パワーチャージできる宿とは? みいクリニック代々木 院長の三島千明さんが、しなやかでしなやかで心地よい宿『STAY 玉の湯』ほか、2つの宿をおすすめ。
旅行&グルメ
2025年5月19日
-
【50代 “隠れ宿”アドレス】一棟貸しで絶景温泉&サウナをひとりじめ。『理想の田舎暮らし』をかなえる古民家ステイ『里山十帖』
多忙な中でも素敵にセンスよく活躍するエディターの東原妙子さんに、リラックス&パワーチャージする宿を聞いた。古民家ステイが堪能できる『里山十帖』ほか、2つの隠れ宿をピックアップ。
旅行&グルメ
2025年5月18日
-
【50代 癒しの宿&ホテル】世界のホテルラバーが注目する"最旬ラグジュアリー”日本初上陸『パティーナ大阪』
世界有数のラグジュアリーホテルとして注目を集める「カペラホテルグループ」が展開するブランド、「パティーナホテルズ&リゾーツ」が5月に日本初上陸。活気づく大阪で、ラグジュアリーの最先端に出会える。
旅行&グルメ
2025年5月17日
-
-
-
-
初夏のブラックコーデは柄と素材感の組み合わせで軽やかさを演出。気温28℃|5/21(水)【50代の毎日コーデ】
最高気温が25℃以上となる夏日でも、通勤時に頼りにしたくなるブラックコーデ。黒の持つ凛とした重厚感は保ちながらも重苦しく見せないために、涼しげな印象を与えるドット柄やシアー素材を取り入れて初夏にふさわしいオールブラックコーデを完成させて。
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
Keywords