-
アラフィーの不安感は脳の症状!ストレスが多いことも原因に【不安感が強くなったら】
常に心の中にモヤモヤとした心情を抱えがちなアラフィー世代。でも、「不安」っていったい何? なぜ起こる? 不安の正体とメカニズムを、心療内科医の姫野先生に分かりやすく解説していただきました。
<アラフィーの不安感体験談①>急にひとりぼっちのような気持ちに
[体験談]
娘がひとり暮らしを始め、急にひとりぼっちになった気持ちに。夫と趣味も話題も合わず、ふたりになることが不安に。(U・Tさん)

昨年、娘が家を出てひとり暮らしを始めました。「いつかは離れるときがくる、ずっと私のそばにいることはないんだ」と頭ではわかっていたし、覚悟はしていたつもりでも、どこかで「まだまだ先のこと」だと思っていたんですね。自分でも驚くくらい寂しさを感じています。しょっちゅうメールのやりとりや電話で話しているので現状は把握していても、家に来てしばらくしてから「じゃあ、帰るね!」と出ていく後ろ姿を見ると、時がたったんだと涙が出そうになります。無邪気な子供のころや、自分を頼ってくれていたときを思い出して、自分だけが取り残されたような気持ちなんです。
そして、私たち夫婦のクッションのような存在でいてくれた子供が巣立った今、夫とふたりだけの生活にも不安を感じています。私とは、趣味も興味の対象も異なる夫との生活にはストレスを感じますが、どうやら夫はまったくそうは思っていない様子。夫は「これからふたりで旅行に行ける」なんていいますが、正直気が乗りません。今の夫に私の気持ちを話しても理解してもらえない、私の気持ちが晴れることはないと思っています。ですから、この先は私が気持ちをうまく切り替えながらやっていくしかないのかも…。
最近よく耳にする「人生100年時代」「第2の人生」といったキーワードにも敏感になりました。これからの時代、どうなっていくのか。自分や子供の未来に漠然とした不安を感じます。
きっと、これくらいの年齢の女性は、多かれ少なかれみんな悩みや不安は抱えているものですよね。そう考えて自分を奮い立たせながら、これから新しい自分を見つけられるといいなと思っています。
ちなみにこんな声も…
子供がいないので、将来は自分か夫、いずれかが介護する身、される身になるかもしれないこと。もしくは、どちらかがひとりきりになることを考えると、まだ遠いこととは思いつつ不安になります。(M・Uさん)
-
常に「不安」を感じる?アラフィー女性たちへ緊急アンケート【不安感が強くなったら】
以前は気にもとめなかったことが妙にひっかかる、一度心配しはじめると止まらない……など、アラフィー世代は、常に心の中にもやもやとした不安を抱えがち。アラフィー女性たちへの緊急アンケートで分かった「不安」に対するリアルな声をお届けします。
-
【50代介護の心配】親が認知症になってしまったら…。どうすればいい?「その時」のために備えておきたい
親が認知症になってしまう。50代ならだれにとっても、それは、決して他人事ではない。親が認知症になってしまったら…。保険の手続き、通院、介護…、どうすればいい?認知症についての基礎知識や介護の種類や方法、手続き、お金のことなど専門家にお聞きしました。「その時」のために、ぜひ参考にして。
What's New
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】コンプライアンス違反に注意! ビジネスの贈答品マナー
何がコンプライアンス違反に該当するか判断が難しい今のご時世。もしかしたら、取引先が贈答品禁止の会社かもしれません。ビジネスの場で注意すべき贈答品マナーについて、識者に話を聞いた。
50代のお悩み
2025年5月20日
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】「内のし」と「外のし」の違いは?知っておきたい「贈り物のマナー」
贈答の目的は、自分の気持ちを品物に託して届けること。茶人・千 宗屋さんに贈り物の日常マナーを伺った。贈る側も贈られる側も、ギフトを媒介にして、心を通わせあおう。
50代のお悩み
2025年5月19日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】ビジネス会食や立食パーティでやってはいけない行動とは?
接待やビジネスでの会食の際は、大人として恥ずかしくない振る舞いを心がけたい。そこで今回は、知っておきたい食事や会食のときの基本的なマナーをライフスタイリスト北條久美子さんに伺った。
50代のお悩み
2025年5月18日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】おもてなし、食事の席での正しいふるまい方は?
食事のシーンで大事にしたいのは、同席者と心地よい時間を過ごすこと。周囲に目をくばり、臨機応変なふるまいで、交流を深めて。
50代のお悩み
2025年5月17日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】座る位置はどうしたらいい?身につけたいビジネスマナー
相手に不快感を与えないためにも、大人として最低限身につけておきたいマナー。ビジネスシーンにおける必須マナーから、相手の会社を訪問する際に気をつけたいことをライフスタイリストの北條久美子さんに教えてもらった。
50代のお悩み
2025年5月16日
-
-
-
-
【気温26度の服装】日中の気温が26度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が26度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温26度の夏を感じる日の半袖トップスや気温差、冷房対策にちょうどいい涼やかなシャツを合わせたコーディネートをご紹介します。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】ボリューム不足や白髪をカバーして脱おばさん!若見えミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。