楽しみながら体幹を鍛える「トランポリン」がアラフィーにおすすめ!

春は新しいことを始めるのにぴったりの季節。健康のためにもスポーツをやってみたい!と思っている人は、ぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。今回は、楽しみながら体幹を鍛えられる「トランポリン」を紹介します。

少ない運動量で消費カロリー大! 骨盤底筋にも効果あり!

トランポリン

弾力を利用して跳ぶので一見簡単そうだが、実際にやってみるとジャンプしながら美しい姿勢を維持したり、まっすぐ着地するのがむずかしいトランポリン。

「自分の体重を利用して跳んだりはねたりするので、体力がない人やビギナーでも初回から楽しめるスポーツ。当教室にも幼児から70代まで幅広い世代のかたが通っています。一方で、見た目以上に運動量や消費カロリーが高く、意識しながらジャンプすることで体幹や骨盤底筋を鍛えられ、続けて練習すれば美しい姿勢とキュッと締まったボディをつくることができます」と『TSR』の武藤真也さん。

 
高く跳ぶのは怖そうだが、実生活では味わえない浮遊感や、空中で体をコントロールする感覚の楽しさにハマる人も多いとか。ストレス発散にも役立ちそう!

初心者はトランポリンの弾力を利用して弾むレッスンからスタート

初心者はトランポリンの弾力を利用して弾むレッスンからスタート。しだいに座った姿勢から立つ、うつ伏せで体を弾ませるなど難易度の高い技にトライする。

以前はトランポリンプレーヤーとして活躍していた武藤さん

以前はトランポリンプレーヤーとして活躍していた武藤さん。天井近くまで跳ぶダイナミックなジャンプと軸がまったくぶれない美しい姿勢、これぞ、トランポリンの醍醐味!

実践の前に全身のストレッチを行う

思わぬけがを防ぐためにも準備運動は欠かせない。ボールを使って肩甲骨の可動域を広げるなど、実践の前に全身のストレッチを行う。

運動前後の心拍数:76→112
垂直ジャンプを連続で、20回×2セットしたとき

※「運動前後の心拍数」は体験時のスタッフを測った数値。個人差があるので、あくまで参考に。

『TSR Sports CLUB』

国際大会で審判員を務める資格をもつ武藤真也さんが運営&コーチを務める教室。幼児から大人向け、選手育成まで幅広いレベルのクラスを展開、体験会も随時実施している。

年間管理費¥2,160、レッスン料1回につき¥2,160(中学生以上のフリークラス) ※税込

東京都北区浮間3の34の26 

☎03・5948・7988 

https://tsri.co.jp/

須永先生のひと言

楽しみながら持久力と筋力を高める、一石二鳥の効果が得られます。

須永美歌子先生(日本体育大学教授)

須永美歌子先生(日本体育大学教授)

女性のための効率的なコンディショニング法やトレーニングプログラムの研究・開発に取り組む。日本オリンピック委員会強化スタッフとしても活動。著書に『女性アスリートの教科書』がある。
アラフィーのスポーツ記事はこちらもチェック!
  • アラフィー向けスポーツ「ボルダリング」は認知症予防にも!

    アラフィー向けスポーツ「ボルダリング」は認知症予防にも!

    国際的スポーツの祭典に向けて、沸き立つ日本。皆さんの中にも、健康維持も兼ねて「新しくスポーツを始めたい」と思っている人もいるのではないでしょうか。そこでアラフィーにおすすめのスポーツを厳選! 今回は、認知症予防にも効果があるといわれている「ボルダリング」を紹介します。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us