1つで2度楽しめる!料理好きJマダムが作る「かぼちゃ」のアレンジレシピ【Jマダム通信】
高感度なアンテナをもつ全国100人のアラフィー女性たちが、日々の暮らしの“今”をリアルタイムに発信!今回は、料理好きなJマダムが、かぼちゃの煮汁を使ったアレンジ料理をご紹介。
島津久美さん(服飾ブランド『ペオニア』デザイナー)
海外留学中の長男・長女と夫との4人家族。20代のころ、フランス人の自宅でフランス料理を2年習った経験がある本格派。
基本のミルク煮を夕食に。翌日に煮汁でもう一品!
大学を卒業後、ファッションの勉強をするためにイタリア・フィレンツェへ留学。島津さんが作るかぼちゃ料理は、そのときの経験が大きく影響している。
「イタリアでも日本と同じように、かぼちゃは家庭料理の定番食材。どこの市場やスーパーでも必ず売られています。ただフィレンツェでは、かぼちゃは料理の主役というよりも、煮くずしたりマッシュしたりして、甘味を生かしたソースの素材として使われることが多いようです」
例えば、島津さんがフィレンツェの料理教室で習った『ゴルゴンゾーラのペンネ』は、ゴルゴンゾーラチーズやパルミジャーノチーズとともに牛乳で煮くずしたかぼちゃも加え、甘味とコクをプラスした一品。
「かぼちゃといえば、母の手料理にあったような、甘辛く煮てかぼちゃそのものを食べるイメージしかなかったので、こういう調理法もあるのか!と目からウロコ。パスタ料理に使えるなら、ほかにもいろいろアレンジできるのでは?と考案したのが、かぼちゃのミルク煮です」
島津さんの『かぼちゃのミルク煮』は、大きめのひと口大にカットしたかぼちゃをル・クルーゼの鍋に入れ、砂糖と牛乳で10分ほど煮るだけのシンプルなもの。かぼちゃの甘味と風味、ほくほく感がしっかりと味わえるおいしさで、ご主人や息子さんの大好物。島津家の夕食の定番だ。
「鍋に残ったかぼちゃが溶け出したミルクを、いろいろな料理に使います。例えば翌日のランチに『ゴルゴンゾーラのペンネ』を作ったり、おやつに『トルタ・ディ・リーゾ』を焼いたり。このおやつは、炊いた白米をつぶし、卵黄や生クリーム、軽く泡立てたメレンゲなどを混ぜたものをタルト生地に入れてオーブンで焼く、ボローニャの伝統的なお菓子。作るときに、『かぼちゃのミルク煮』の煮汁を加えると、ほんのりかぼちゃの味がしてとてもおいしいですよ」
また、煮汁で炊いたリゾットも絶品だそう。
「昨年、主人とイタリア旅行をした際にレストランでいただいたリゾットが、まさにこの味! お米をミルク煮の煮汁でゆっくり煮詰めるだけの簡単さですが、アレンジした中で一番かぼちゃを感じられる料理だと思います。デンマークに留学中の息子が現地で買ってきてくれた小粒のお米が、粒感がしっかりしていてリゾットにぴったり。かぼちゃ料理で世界旅行しているようでワクワクします!」
イタリア留学でかぼちゃ観が激変!溶け出した煮汁でアレンジ料理
かぼちゃの甘味が引き立つ基本のかぼちゃのミルク煮
ざっくり切ったかぼちゃ1/3個分をル・クルーゼの鍋に。砂糖大さじ山盛り2杯とコンソメ顆粒を少少、牛乳をひたひたまで加えて火にかけ、蓋をして10分ほど煮る。
ただ煮込むだけ!かぼちゃリゾット
鍋に洗った米と、米が隠れるくらいのミルク煮の煮汁、コンソメ顆粒を少々入れて火にかける。煮汁がなくなったら完成。
ほんのりかぼちゃの甘味!ゴルゴンゾーラのペンネ
ミルク煮の煮汁おたま4~5杯分にゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、卵、生クリームと牛乳、パセリ1株、レモンの皮をミキサーで混ぜ、ゆでたペンネと合わせて軽く火にかける。
ボローニャの伝統菓子トルタ・ディ・リーゾ
炊いてつぶした白米、ミルク煮の煮汁、卵黄などをミキサーに。メレンゲを加えて軽く火にかけ、タルト生地に入れ200℃のオーブンで10分焼く。
What's New
-
【阿部サダヲさん×松たか子さんスペシャル対談】また夫婦、ですけど、前のは忘れていただいて(笑)
最強のふたりがタッグを組む。映画やドラマで夫婦として名演技を重ねてきたふたりが、今回は舞台で、またもや夫婦を演じる。しかも作・演出は宮藤官九郎さん。それだけでもう、ワクワクだ。意味深だけど意味不明なタイトルを前に、ふたりは何を思うのか?
カルチャー
2025年11月4日
-
【清水ミチコさんインタビュー】ライブはお祭り。11月から全国ライブツアーがスタートします!
旬の人のモノマネはもちろん、時事ネタ、斬新な音楽チャレンジ……と、楽しいピアノ演奏と共に繰り広げられるバラエティ豊かなネタでファンの多い清水ミチコさんの全国ライブツアーが、今年も11月からスタートします!
カルチャー
2025年11月4日
-
シャネル・ネクサス・ホール「Synthetic Natures」で出会うAIが描く自然
銀座のシャネル・ネクサス・ホールで、AIアートと生命の共鳴をテーマにした展覧会「Synthetic Natures もつれあう世界:AIと生命の現在地 ソフィア クレスポ/エンタングル ドアザーズ」が12月7日(日)まで開催中。
カルチャー
2025年11月4日
-
りんごの上に倒れる(気を失う)ーTomber dans les pommes.【フランスの美しい言葉 vol.40】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年11月3日
-
【アリスをめぐる山本容子の冒険】ルイス・キャロルの「不思議の世界」へ!
エクラ12月号の付録である2026年カレンダーは、山本容子さんが『不思議の国のアリス』にインスピレーションを得て描いた作品群がテーマ。対アリスと山本容子さんは長年のお付き合い。作家生活50周年を迎えた山本さんにとってアリスは、創作の素材以上の意味をもつようで。
カルチャー
2025年11月2日
-
-
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】エルメス「シェーヌ・ダンクル」モチーフに独創的なハイジュエリーウォッチが誕生
エルメスを象徴するモチーフのひとつ、シェーヌ・ダンクルに想を得たハイジュエリーウォッチが誕生。「自由」をコンセプトに据えたピースが、メゾンのエスプリを再構築し、新境地へ誘ってくれる。
Feature
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
Ranking
-
【40代・50代に人気の髪型カタログ】おばさんぽくなりたくない!若見えがかなうショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
11月は何を着る?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのコートやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタ…
-
【50代のデニムジャケットコーデ5選】冬コート一歩手前に出番増。秋終わりのアウターに迷ったらこれ!
寒くなってきたけど厚手のコートを着るにはまだ早い。そんなとき、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムは何を着ている?今回は、秋から冬にかけてアウターとして活躍してくれる“デニムジャケ…
-
【ユニクロ・GU・ZARA・H&M・coca】この秋買ったプチプラで大人上品コーデ9選【チームJマダムまとめ】
急な気温の変化でたよりになるのが、コスパよし!ほどよいトレンド感よし!のプチプラ。この秋、おしゃれなJマダムたちが買ったものとコーデを一挙公開!
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】手入れが楽で老けて見えない!秋の上品ミディアムヘア
おばさん見えしない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶え…
Keywords