幸運を呼び込むシャンパーニュ「アヤラ“No.7”」は大切な人と一緒に【飲むんだったら、イケてるワイン/WEB特別篇】
この7月、知る人ぞ知るシャンパーニュ・メゾン「アヤラ」から、”飲む香水”と呼びたくなる香り豊かで華やかな「アヤラ“No.7”」が登場。シャンパーニュファンなら見逃せない逸品は、ぜひチェックを!

シャンパーニュ好きなら知っておきたい銘柄が「アヤラ」。日本ではまだ知名度は高くはないが、フランスでは固定ファンの多いメゾンで、優雅で洗練された味わいが“シャンパーニュ上級者”の心を掴んでいる。

メゾンの設立は1860年。創設者スペイン貴族の家柄であったエドモンド・デ・アヤラだが、実はここにはスイートな物語が隠されている。外交官の息子であった彼は父の友人であるマルセイユ子爵の居城を訪れた。そこで出会った子爵の姪であるベルトにひとめ惚れし、結婚に至ったのだった。ベルトの“お嫁入り道具”の中には、現在同社の本拠地であり、グラン・クリュ(特級畑)として名高いアイ村のブドウ畑が含まれていたため、同社はシャンパーニュ造りに専念したというわけなのだ。現在は、“ジェームズ・ボンド御用達”のボランジェ社の傘下にあるが、土地のブドウを生かしたエレガントな味わいは変わらず、小規模生産をモットーに“オートクチュール”な造りを実践している。


この7月、メゾンの160周年を記念し、「シャンパーニュ・アヤラ コレクション・アヤラNo.7」が登場した。幸福の象徴の数字「7」にインスパイアされた限定アイテムで、香水を思わせるパッケージも印象的。ブドウも7つのグラン・クリュのものが使われており、長期熟成による複雑なアロマが楽しめる。抜栓した瞬間に白い花やアプリコットの香りが部屋中に広がり、シルキーな飲み口で、味わいは”優雅さの極み”のひと言。”真のシャンパーニュ好き”にこそ贈りたくなる銘品だ。

醸造責任者はカロリーヌ・ラトリヴさんで、シャンパーニュでも数少ない女性醸造家のひとり。まだまだ男性社会であるワイン業界において、女性がグラン・メゾンの”シェフ・ド・カーヴ”に就任するのは、まだ珍しいことなのだ。このことから、いかに彼女が優秀なのかを知ることができる。

実は今回、ラトリヴさんが「エクラ」読者のために特別なメッセージを寄せてくれた。
「2007年は、私が初めて『アヤラ』で醸造に携わった年で、とても思い入れがあるヴィンテージです。すべてが私にとってチャレンジングでした。私はこの”No.7”を通じて、当社ならではの緻密な醸造方法で、『アヤラ』らしいピュリティ、テンション(凝縮感)、エレガンスをもつ新たなキュヴェ(※)のクリエーションに挑戦しました。その中で、自分自身を表現するというチャンスが与えられたことは、私にとって大きな幸運でした。数字の“7”は幸運の象徴でもあります。”No.7”を味わってくださる『エクラ』読者の皆様にも、幸運が訪れますように」。
「2007年は、私が初めて『アヤラ』で醸造に携わった年で、とても思い入れがあるヴィンテージです。すべてが私にとってチャレンジングでした。私はこの”No.7”を通じて、当社ならではの緻密な醸造方法で、『アヤラ』らしいピュリティ、テンション(凝縮感)、エレガンスをもつ新たなキュヴェ(※)のクリエーションに挑戦しました。その中で、自分自身を表現するというチャンスが与えられたことは、私にとって大きな幸運でした。数字の“7”は幸運の象徴でもあります。”No.7”を味わってくださる『エクラ』読者の皆様にも、幸運が訪れますように」。
※キュヴェ……シャンパーニュにおいては、「アサンプラージュ(果汁のブレンド)が行われたワイン」や、「ブドウを圧搾して得られた一番搾りの果汁」のこと。この場合は、「一番搾りの果汁を使用して造られたシャンパーニュ」の意。

女性醸造家の思いと挑戦が秘められた美しいシャンパーニュ。きっと、大切な人たちとの時間を彩るラッキー・アイテムになってくれるに違いない。

シャンパーニュ・アヤラ コレクション・アヤラNO.7
シャルドネ2/3、ピノ・ノワール1/3をブレンド。ドザージュ(加糖)は1リットルあたり6gと低めで、果実の自然な甘みが生きている。熟した果実のコンポートやアプリコット、ハチミツ、ユーカリの香り。繊細ながらもパワフルで、フレッシュな印象。コンテチーズやロブスターのグリル、寿司や和食ともよく合う。7月7日発売 750ml ¥14,000
問い合わせ=アルカン☏03・3664・6591
What's New
-
【50代 癒しの宿&ホテル】世界のホテルラバーが注目する"最旬ラグジュアリー”日本初上陸『パティーナ大阪』
世界有数のラグジュアリーホテルとして注目を集める「カペラホテルグループ」が展開するブランド、「パティーナホテルズ&リゾーツ」が5月に日本初上陸。活気づく大阪で、ラグジュアリーの最先端に出会える。
旅行&グルメ
2025年5月17日
-
【50代 癒しの宿&ホテル】文化財に寄り添う宿で歴史に浸り、自分を見つめる『柳川藩主立花邸 御花』
福岡県の南西、水郷として知られる柳川に、江戸時代の大名家の末裔が今もその歴史を受け継ぐ庭園と宿がある。『御花』は、国指定名勝の中に泊まれる日本で唯一の宿。料理旅館ならではの行き届いたしつらえにくつろぎ、遥かな時間に思いを馳せる、心穏やかなる休日を。
旅行&グルメ
2025年5月16日
-
【50代 癒しの宿&ホテル】宮古ブルーと美食に満たされる注目のラグジュアリー・リゾート「ローズウッド宮古島」へ
沖縄の島々の中でも、青い海と白砂の美しさで知られる宮古島。この3月『ローズウッド宮古島』が開業して、国内はもとより海外のリゾート通からも大きな注目を集めている。自然に溶け込む最新のウルトラ・ラグジュアリー・リゾートに次のバカンスで、いち早く出かけてみたい!
旅行&グルメ
2025年5月15日
-
知的でありながらもセンシュアルな印象『アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ』【今週末、持っていくならこの1本】
緑が眩(まぶ)しくなってきた季節。数あるイタリアの銘醸ワインの中でも特に洗練された味わいが楽しめる『アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ』で大切な人と楽しい時間を。
旅行&グルメ
2025年5月13日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年5月13日
-
-
-
-
カラー別にピックアップ!春から初夏にかけて履きたい50代スニーカー【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/25~5/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。これからの季節に選びたい、おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカーをご紹介。
Feature
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
Ranking
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!
Keywords