『マダム・マロリーと魔法のスパイス』×「ルイ・ロデレール クリスタル」/品格と優しさ。マダムの人柄を物語る、歴史に彩られたシャンパーニュ【シネマに乾杯!vol.4】
ワインを知ると映画はもっと楽しい!エクラでもおなじみのワイン&フードジャーナリストの安齋喜美子が、映画の中に登場するワインやシャンパーニュを楽しく解説!第4回目は映画『マダム・マロリーと魔法のスパイス』をご紹介!
幸運の扉は、いつ、どこで開くかわからない――。カダム一家は、故郷インドでの暴動から逃れ、新天地を求めてヨーロッパへと向かう。火事で家も一家の中心だった母も失い、失意の底にいた。一家はポンコツ車でフランスにやってくるが、途中、とうとう車が故障し、田舎町のサン・アントンに足止めされる。だが、実はその街にこそ、幸運の扉があったのだ。
その扉を開けたのが次男のハッサンだ。彼には母親譲りの料理の才能があった。父親(以下、通称パパ)は「ル・ソール・プリョルール」というミシュラン1ツ星のフレンチ・レストランの向かい側に空き家を見つけ、ここでインド料理の店を開くことを決意する。とはいえ、フランス人にとって馴染みのないインド料理の店には一向に客が入らない。
パパは店を盛り上げようと大音量で音楽を鳴らし、店の前で客の呼び込みを始めるのだが、これが「ル・ソール・プリョルール」のマダム・マロリー(ヘレン・ミレン)の逆鱗に触れた。オーナーであった夫亡き後、この格式ある店を守るのは自分。著名人の客も多いことから”街の顔”として品格を保たなくてはならないという使命感も持っていた。
だから、街の雰囲気にそぐわない異文化のレストランの存在が気に入らず、早速パパに苦情を訴えたのだが、豪気なパパが屈するわけもなく、“フランス料理vsインド料理の仁義なき戦い”が始まったのだった。
だから、街の雰囲気にそぐわない異文化のレストランの存在が気に入らず、早速パパに苦情を訴えたのだが、豪気なパパが屈するわけもなく、“フランス料理vsインド料理の仁義なき戦い”が始まったのだった。
一方で、ハッサンには新たな人生が始まっていた。車が故障した時に修理工場を教えてくれたマルグリットと交際していたのだ。彼女はマダムの店のスーシェフ(副シェフ)で、二人は会うたびに料理や食材のことを語り合っていた。ハッサンは次第にフランス料理に興味を持つようになるのだが、自分がパパの店でシェフを務めていたことから、家族には言いだせないでいた。マルグリットはハッサンに、彼の料理をマダムに味見をしてもらうよう勧め、そしてある日、現実となったのだ。
ハッサンの料理をひと口食べたマダム・マロリーは、彼が天才であることに気づく。とはいえ、彼は“異文化”。プライドが高い彼女にとっては素直にそれが認められない。当然、パパも息子の夢には大反対。だが、ある日、悶々としていたマダムは彼をシェフとして迎えるため、“敵陣”に乗り込み、こう言うのだ。「道を1本挟んだその店は“彼の未来”!」と。
その後、ハッサンのスパイスを使ったフランス料理は評判となり、店はますます繁盛していく。そして「ミシュラン」の発表の日。レストランで電話を待つのはマダムと、なんとパパ! ふたりは、互いに理解し合える関係になっていたのだ。この時、マダムが“2ツ星”に昇格したらお祝いに開けようと準備していたのが「ルイ・ロデレール クリスタル」だ。
ワインファンの憧れともいえるシャンパーニュで、その味わいは、まさに”エレガンスの極み“。「ルイ・ロデレール」のシャンパーニュをこよなく愛したロシア皇帝アレクサンドル2世が、暗殺から身を守るために、平らな瓶底のクリスタル製のボトルを特別に作らせたことからこの名がつけられた。透明のボトルで、瓶底にくぼみがなければ爆薬を隠すことはできないからというのがその理由だ。”クリスタル“は歴史を彩ったシャンパーニュでもあるのだ。
この“クリスタル”の登場シーンが何とも微笑ましい。ミシュランからの連絡を電話の前でじっと待つマダムに、パパは「やつらにかまわず開けて飲むんだ!」と言って、ボトルを開けようとする。マダムは「ダメよ、開けないで」と懇願するが、後の祭り。パパは「星なんか! スターはあなただ!」と、ポンッとコルクを抜いてしまうのだ。“2つ星に昇格“の連絡が来たのは、まさにその時。彼らは無事、”クリスタル“で祝杯を挙げたのだ。そして、これをきっかけにマダムはハッサンをパリへ送りだす。「世界が彼を待っているのよ」と周りを説得して。
映画では、他のシーンでも“クリスタル”が登場することから、マダムの店のハウスシャンパーニュが“クリスタル”であることがわかる。それがあまりにも彼女にぴったりで、感動してしまった。“クリスタル”は「格」のあるシャンパーニュだ。店の格の高さをさりげなく物語るのは当然ながら、マダム自身も誇り高く、品格を重んじる。加えて、広くは知られていないことだが、“クリスタル”は最新の2012年ヴィンテージから完全なビオディナミで造られ、ナチュラルで優しい味わいを持つ。これもまた、愛に満ちたマダムの人柄と重なるのだ。
最後に、パリで大きな成功を収めたハッサンがマダムの店に戻ってくるのだが、この時のセリフが感動的だ。「3つめの星は、あなたたちと取ります」――。それはおそらく夢ではない。そしてその幸福の瞬間を見守るのも、きっと「ルイ・ロデレール クリスタル」なのだろう。
マダム・マロリーと魔法のスパイス
ブルーレイ+DVDセット ¥3,800+税
DVD ¥3,200+税
発売元/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
DVD ¥3,200+税
発売元/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
「ルイ・ロデレール クリスタル 2012」(ボックス付き)
フランス・シャンパーニュ地方。ピノ・ノワールとシャルドネをブレンド。1776年創設の歴史あるメゾンで、エリゼ宮などでも使用されている。「ルイ・ロデレール クリスタル」の誕生は1876年。現在では、ビオディナミ農法で育てられた自社畑のブドウで造られる。白い花、ハチミツ、トースト、スパイスの香り。シルキーな舌触りで余韻も長い。750ml \38,000
■「ルイ・ロデレール クリスタル」のお問い合わせ先/エノテカ 0120-81-3634(フリーダイヤル)
取材・文/安齋喜美子
ワイン&フードジャーナリスト。女性誌を中心に多くの媒体で執筆。ふだんごはんからスイーツ、星つきレストランまで幅広くカバーする。映画が大好きで、登場するワインは必ずチェック。最近は海外の醸造家とオンラインでワインテイスティングの日々を過ごす。シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ。
ワイン&フードジャーナリスト。女性誌を中心に多くの媒体で執筆。ふだんごはんからスイーツ、星つきレストランまで幅広くカバーする。映画が大好きで、登場するワインは必ずチェック。最近は海外の醸造家とオンラインでワインテイスティングの日々を過ごす。シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ。
What's New
-
【韓国の美容みやげ7選】友人にも自分にも!人気のハンドクリームやサウナソルトマスクなど
話題のスパ&美容医療を楽しんだら、おみやげを。韓国コスメ好きの間で人気のハンドクリームやサウナソルトマスクなどをピックアップ!
旅行&グルメ
2025年10月27日
-
家族や友だちと行きたい!美スポット4選【大人の最新韓国美容】
大人の肌を託す価値あるいち押しを、渡韓回数30回以上の美容ライターが厳選。家族や友だちと行きたい美スポット『キョンオクチェ』、『HE:ARTS DOSAN』、『Danpoong Spa 韓屋店』、『アモーレソンス』をご紹介。
旅行&グルメ
2025年10月26日
-
初めてでも安心!おすすめの美容医療クリニック3選【大人の最新韓国美容】
ソウルの人々の美への飽くなき探究心と向上心。渡韓回数30回以上の美容ライターが、初めてでも安心の美容医療クリニック『クリィムクリニック』、『メディカルオー』、『Dr.ソンユナ美容クリニック』をピックアップ!
旅行&グルメ
2025年10月25日
-
京都の街歩きにも最適!体験型滞在がかなうホテル『HANARE by Tokyu Stay』がオープン
滞在型ライフスタイルホテルとして、全国で32施設を展開する東急ステイ。今秋『東急ステイ京都三条烏丸 別館はなれ』を『HANARE by Tokyu Stay』として、リニューアルオープンした。
旅行&グルメ
2025年10月24日
-
天空ダイニングで極上の美食を。BELLUSTAR TOKYO ホリデーシーズン メニュー
新宿の喧騒を離れ、夜空に近い静けさに包まれる天空のラグジュアリーホテル、BELLUSTAR TOKYO。この冬、「GIVE」をテーマに、心豊かに過ごすためのホリデーシーズン限定メニューが登場します。
旅行&グルメ
2025年10月24日
-
-
-
-
-
-
-
-
「エルメス」の揺れるネックレスをレザージャケットに合わせて【内田有紀×秋色に映えるゴールドジュエリー】
秋の装いに上質な華やぎを添えてくれるジュエリー。ハードな印象のあるレザージャケットも、ネックレスで首元に動きをつけることで柔らかな印象に。
Feature
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
Ranking
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
シャツもジャケットも「デニム」でこなれて見せる!50代の秋コーデ
シャツやジャケットのベーシックなアイテムこそ、“デニム合わせ”でこなれ感をプラスして、大人のきれいめカジュアルを更新。スタイルアップも叶う、今の気分にちょうどいい大人のデニムコーデ。
-
シャツワンピースの中にハイネックトップスを仕込んで、モノトーンコーデを秋らしい表情に!気温18℃|10/24(金)【50代の毎日コーデ】
チャコールグレーのシャツワンピースと白のハイネックトップスをレイヤード。シャツワンピースのフロントボタンを開け、中の白をのぞかせる着こなしで立体感をアップさせる。
-
【50代の秋旅コーデ5選】動きやすくて移動も楽ちん!グレーやベージューなど秋らしい色合いを取り入れて季節感もプラス
暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいい気候になってくると旅に行きたくなりますよね。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムのブログからグレーやベージュなど、秋色アイテムを取り入れた旅行コー…
-
似合う髪型がわからない…を解決!40代に似合う「おしゃれなショートヘア」26選
40代を迎えると、髪のボリュームが減ったり、パサつきやツヤ不足が気になったり、顔まわりの印象にも変化が…。そんな悩みが増える一方で、「今の自分に似合う髪型がわからない」と感じる方も多いはず。40代の髪悩み…
Keywords