そして、このI-LANDから、ついにデビューメンバーが決定、去る11月30日に見事デビューを果たしましたので、ここにご報告させていただきます。I-LANDの放送が始まる前から注目し、このデビューまでつぶさに追い続けてきたアジュマ(おばさん)としては、万感胸に迫る思いです(う、う、う)。
ENHYPENがついにデビューしました!【見ればキレイになる⁉韓流ドラマナビ/番外編 韓流ニュース速報!】
今最も注目の韓国のボーイズグループENHYPEN(エンハイプン)が、11月30日、デビューアルバム『BORDER : DAY ONE』を全世界同時発売し待望のデビュー!エクラの美容記事でもおなじみのライター、山崎敦子がその魅力を分析します!

この連載でご紹介した「I-LAND」のこと、覚えていますか。そうです。BTSを擁するBig Hitと韓国の大手音楽番組Mnetを主催するCJ ENMがタッグを組んで制作した鳴り物入りの公開サバイバルオーディション番組。生き残りというハードな試練を与えられ、デビューに向かって死にものぐるいで頑張り続ける少年たちの姿に涙なくしては観られなかったという人も多かったのではないしょうか。
そして、このI-LANDから、ついにデビューメンバーが決定、去る11月30日に見事デビューを果たしましたので、ここにご報告させていただきます。I-LANDの放送が始まる前から注目し、このデビューまでつぶさに追い続けてきたアジュマ(おばさん)としては、万感胸に迫る思いです(う、う、う)。
そして、このI-LANDから、ついにデビューメンバーが決定、去る11月30日に見事デビューを果たしましたので、ここにご報告させていただきます。I-LANDの放送が始まる前から注目し、このデビューまでつぶさに追い続けてきたアジュマ(おばさん)としては、万感胸に迫る思いです(う、う、う)。

ということで、まずは、メンバー紹介からといきましょう。
先鋭の23人の準備生のなかから、見事勝ち残り、デビューしたのは7人。
I-LANDの最終回でグローバル投票1位を獲得し、グループの下から2番めの年齢でリーダーに大抜擢されたJUNGWON(ジョンウォン=切れ長の眼差しが印象的)。グループ最年長で、Big Hit所属時代、伝説の練習生と言われていたほどの実力派HEESEUNG(ヒスン=この子が歌うと安心して聴き惚れられる)。
先鋭の23人の準備生のなかから、見事勝ち残り、デビューしたのは7人。
I-LANDの最終回でグローバル投票1位を獲得し、グループの下から2番めの年齢でリーダーに大抜擢されたJUNGWON(ジョンウォン=切れ長の眼差しが印象的)。グループ最年長で、Big Hit所属時代、伝説の練習生と言われていたほどの実力派HEESEUNG(ヒスン=この子が歌うと安心して聴き惚れられる)。
-
JUNGWON(ジョンウォン)
-
HEESEUNG(ヒスン)
3ヶ国語(韓国語、英語、日本語)を操るちょっとクールめなイケメンなのに、かなりの情熱家にして、メンバーから終始いじられちゃう愛されキャラのJAY(ジェイ)。オーストラリア出身でどのメンバーからも慕われている優しさあふれるJAKE(ジェイク)。
-
JAY(ジェイ)
-
JAKE(ジェイク)
元フィギュアスケーター(その実力は韓国代表候補に選ばれるほど)で、甘いマスクに低音ヴォイスがセクシーなSUNGHOON(ソンフン=ちなみに私の推し)。愛嬌あふれる豊かな表情に定評あるSUNOO(ソヌ=最終回以外、グローバル投票は常に圧倒的1位の人気者)。
-
SUNGHOON(スンフン)
-
SUNOO(ソヌ)
そして、我らが日本から見事デビューを勝ち取ったNI-KI(ニキ)。グループのマンネ(末っ子)にも関わらず、ダンスは現役アイドルたちをも凌ぐ抜群のセンスと実力。この12月9日で誕生日を迎える、ようやく15歳(満年齢)の伸び盛り。身長も只今ぐんぐん成長中で今後がますます楽しみなひとり(おしゃれなビジュアルにもどんどん磨きがかかっておりますよ。もちろん私の推し)。
-
NI_KI(ニキ)
-
グループ名は連結記号の「−」をその名に織り込んだENHYPEN(エンハイプン)。別々の環境で違う人生を歩んできた7人の少年が“連結”することで、お互いを発見し、一緒に成長するという意味が込められているのだとか。世界的に配信されたサバイバルオーディション番組の影響力も絶大で、デビュー前から5大SNSのフォロワー数がミリオンを達成するほどの大人気(日本のNiziUもそうだけど、サバイバルオーディションってやっぱりスゴイ!)。
リード曲「Given-Taken」を含む全6曲が収録されたデビューアルバム「BORDER : DAY ONE」は、BTSを連想させるちょっとダークでパワフルなポップヒップをはじめ、レゲエ×ヒップホップ、ポップ×R&Bなど、多彩な音源にのって、大人クールな印象から少年キュートなイメージまでさまざまな表情を披露してくれているので、エクラ世代も十分に楽しめる内容。すでに予約段階で30万枚を突破しているという驚異の数字も。
リード曲「Given-Taken」を含む全6曲が収録されたデビューアルバム「BORDER : DAY ONE」は、BTSを連想させるちょっとダークでパワフルなポップヒップをはじめ、レゲエ×ヒップホップ、ポップ×R&Bなど、多彩な音源にのって、大人クールな印象から少年キュートなイメージまでさまざまな表情を披露してくれているので、エクラ世代も十分に楽しめる内容。すでに予約段階で30万枚を突破しているという驚異の数字も。

それにしても、なぜ、K−POPアイドルにこんなにハマってしまうのか。
私事で恐縮ではございますが、ちょっと考えてみました。そして思いあたったのが、サッカーです。実は私、幼き頃より結構なハマり体質でして、日本のアイドルはもちろん、俳優にアーティスト、舞台に歌舞伎にサッカーなどなど、ハマった人、コト、数しれず……(とはいえ深堀り派ではなく、あくまでミーハーレベル)。
中でも長きに渡り夢中になっていたのがサッカー観戦で、Jリーグが始まったばかりの草創期にドハマリし、1998年のフランスワールドカップは現地で日本の全試合を観戦したというほど熱が入っておりました(自慢です)。
その際、よく聞かれたのは、「誰のファンなの?」という質問。う〜む、最初でこそゴールキーパーの松永(1994年のドーハの悲劇の日本代表キーパー。当時は横浜マリノスに所属)に胸キュンでしたが、それ以降は、特にこれといった選手はなく……。ではなぜ、ハマり続けていたのかというと、サッカーというプレイそのものとでもいいましょうか……。
私事で恐縮ではございますが、ちょっと考えてみました。そして思いあたったのが、サッカーです。実は私、幼き頃より結構なハマり体質でして、日本のアイドルはもちろん、俳優にアーティスト、舞台に歌舞伎にサッカーなどなど、ハマった人、コト、数しれず……(とはいえ深堀り派ではなく、あくまでミーハーレベル)。
中でも長きに渡り夢中になっていたのがサッカー観戦で、Jリーグが始まったばかりの草創期にドハマリし、1998年のフランスワールドカップは現地で日本の全試合を観戦したというほど熱が入っておりました(自慢です)。
その際、よく聞かれたのは、「誰のファンなの?」という質問。う〜む、最初でこそゴールキーパーの松永(1994年のドーハの悲劇の日本代表キーパー。当時は横浜マリノスに所属)に胸キュンでしたが、それ以降は、特にこれといった選手はなく……。ではなぜ、ハマり続けていたのかというと、サッカーというプレイそのものとでもいいましょうか……。
-
NI_KI
-
SUNGHOON
もちろんご存知でしょうが、サッカーは11人がひとつのチームとなってゴールを取りにいくスポーツです。フォワード、ミッドフィルダー、ディフェンダー、ゴールキーパーというポジションがあり、それぞれ違う役割を担っているのは周知の通り。日本代表やJリーグのレギュラーとして活躍する11人は、それこそ東大に入るより狭き門を通って、そのポジションを獲得した精鋭の集合体。個々それぞれにプレイスタイルも個性も、そしてスキルも全く異なる11人。
もちろん、ひとりひとりのスキルの高さにもうっとりさせられることは山ほどあるのですが、それ以上にエクスタシーを感じるのは、そのスキルと個性がひとつひとつ見事なまでに連携し合いながら、ゴールへとつながっていく刹那なシーン。それぞれの役割に徹しながら、瞬時瞬時に魅せる高度な技の連結は、それがたとえどんな泥臭いプレーであったとしても、神が降臨したかのように高貴で美しく、ゴールというこのうえない歓喜を観ている私にもたらせてくれるのです(ここでは、あえて一人称の私と表記させていただきました)。
うん?ちょっと待って。高度な技の“連結“……?
もちろん、ひとりひとりのスキルの高さにもうっとりさせられることは山ほどあるのですが、それ以上にエクスタシーを感じるのは、そのスキルと個性がひとつひとつ見事なまでに連携し合いながら、ゴールへとつながっていく刹那なシーン。それぞれの役割に徹しながら、瞬時瞬時に魅せる高度な技の連結は、それがたとえどんな泥臭いプレーであったとしても、神が降臨したかのように高貴で美しく、ゴールというこのうえない歓喜を観ている私にもたらせてくれるのです(ここでは、あえて一人称の私と表記させていただきました)。
うん?ちょっと待って。高度な技の“連結“……?
-
JAY
-
HEESEUNG
そうなんです。つまりはK-POPアイドルです。歌声、ラップ、踊り、ビジュアルというそれぞれの個性とスキルが、ひとつの曲を通して、ぶつかりあい、とけあい、響きあいながら洗練されたひとつのパフォーマンスとして完成されていくさまは、あのサッカーのゴールに至るまでの技のつながりに似たエクスタシーがあると思うのは、私だけでしょうか。
何オクターブ出るの?と感嘆する美しい高音ヴォイス、セクシーに響くリズミカルな低音ラップ、キレッキレのダンスに、吸い込まれるような美貌とスタイル。それらがパズルのように巧みにつなぎ合わされながら、私の胸というゴールに一直線に向かってくる、そんな感じ。だから、それぞれのスキルと個性が研ぎ澄まされれば研ぎ澄まされるほど、その連結が生み出すパフォーマンスの興奮も半端なく。
何オクターブ出るの?と感嘆する美しい高音ヴォイス、セクシーに響くリズミカルな低音ラップ、キレッキレのダンスに、吸い込まれるような美貌とスタイル。それらがパズルのように巧みにつなぎ合わされながら、私の胸というゴールに一直線に向かってくる、そんな感じ。だから、それぞれのスキルと個性が研ぎ澄まされれば研ぎ澄まされるほど、その連結が生み出すパフォーマンスの興奮も半端なく。

連結という意味をもつ新たなK-POPボーイズグループENHYPEN。私がサッカーに夢中になっていたフランスワールドカップの頃はまだ、影も形もなかった全員2000年以降生まれ(ぎゃあ)。そんなフレッシュな才能の連結は、どんなエクスタシーをもたらしてくれるのか。大いに期待したいしたいところ。
みなさまも、ぜひチェックの程を。
みなさまも、ぜひチェックの程を。

ENHYPEN デビューアルバム『BORDER : DAY ONE』
デビュー曲「Given-Taken」を含む6曲を収録。
1. Intro : Walk the Line
2. Given-Taken
3. Let Me In (20 CUBE)
4. 10 Months
5. Flicker
6. Outro : Cross the Line
全2形態(DAWN, DUSK)で発売/¥1,900(税抜)
1. Intro : Walk the Line
2. Given-Taken
3. Let Me In (20 CUBE)
4. 10 Months
5. Flicker
6. Outro : Cross the Line
全2形態(DAWN, DUSK)で発売/¥1,900(税抜)

山崎敦子
旅行記事に人物インタビュー、ドラマ紹介、実用記事から、着物ライターとさまざまな分野を渡り歩き、今では美容の記事を書くことも多くなったさすらいのライター。襲いかかるエイジングと闘いながら、ウキウキすること、楽しいことを追い求め続ける日々を送る。
What's New
-
<大人の韓国ミュージカル通座談会②>アイドルも本格派に負けない実力がある!【アラフィーがほれる美しくて熱い男とは】
美しくて熱い男たちの宝庫「韓国ミュージカル」にハマった3人の座談会の様子を大公開。前回に続き、今回も韓国ミュージカルの魅力を語りつくしていただきました!
韓チャンネル
2021年1月16日
-
<大人の韓国ミュージカル通座談会①>“美しさ”を支えるのどと体幹の強さに痺れる!【アラフィーがほれる美しくて熱い男とは】
美しくて熱い男たちの宝庫「韓国ミュージカル」にハマった3人の座談会。推しの俳優や鑑賞ポイントなど、その魅力を語りつくします!
韓チャンネル
2021年1月14日
-
キム・ジュンヒョンさんが語る「今、舞台に立って感じること」【韓国ミュージカルのまぶしい男たち】
韓国ミュージカル界で生粋のミュージカル人として活躍するキム・ジュンヒョンさんへのスペシャルインタビューがリモートで実現! コロナ禍を経験して感じた舞台への思いをはじめ、知られざる素顔を紐解きます。
韓チャンネル
2021年1月12日
-
KAIさんが語る「俳優として心がけていること」【韓国ミュージカルのまぶしい男たち】
アイドルやドラマ俳優の進出も目覚ましい韓国ミュージカル界で生粋のミュージカル人として活躍するKAIさん。ミュージカル界の伊達男に、舞台や俳優にかける思いを特別にお聞きしました!
韓チャンネル
2021年1月10日
-
キュヒョンさんの「過去作品ガイド」を本人が特別解説!【韓国ミュージカルのまぶしい男たち】
韓国ミュージカル界10年選手のキュヒョンは出演作も多数。デビュー作の『三銃士』から、’20年に初挑戦した『笑う男』まで、これまでの作品を振り返って本人に解説してもらった。
韓チャンネル
2021年1月8日
-
-
-
-
50代の主役級バッグ!実用的かつおしゃれな「大きめバッグ」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(1/4~1/10)ランキングトップ10にランクインしたファッション人気記事をピックアップ!ランキングを見れば、アラフィー女性たちが今一番気になる旬のアイテムや着こなしがわかる!早速チェックして。
Magazine
Feature
-
2021年は“美しさを生み続ける私”へ!
朝と夜、肌が目覚めるクリームと週1回の新習慣マスクでツヤ肌に
-
50代に似合う最新ヘアスタイル
アラフィーの髪悩みも自然にクリアできる最新ヘアスタイルカタログ
-
50代のためのZARAコーデ集
華組ブロガーの ”高見えZARAコーデ”をチェック!
-
50代を素敵にみせる「2020冬ニット特集」
日々の着こなしの主役は、しゃれ感抜群ニット!
-
50代が買うべき「冬コート」
人気ブランドの「あのコートが欲しい!」11選
-
50代のためのユニクロ・GUコーデ集
華組ブロガーの ”高見えユニクロ・GUコーデ”は必見!
-
編集長キャットアラン
エクラ編集長の愛猫「アラン」の日常をお届け
-
マノロ ブラニク&ロンハーマンのシューズ
【今月のこれ欲しい!特別編】50代女性の靴、今選ぶならこれ!
-
真似したい「大人のこなれコーデ集」
読者ブロガー華組のシンプルながら華のあるスタイルを参考にして
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
エクラプレミアムの人気アイテムTOP20をチェック!
-
大草直子の冬のコーデ集
すぐに使える!最新ファッションコーデ術
-
2021年、こうして生きればOK!
占星術師レイコ・ローランが2021年の運勢を占う
-
2020年冬ワンピースコーデ特集
ロングブーツと合わせて女らしさと品格をまとって
Ranking
-
【2021冬コーデ】アラフィー読者ブロガーの真似したい「大人のこなれコーデ集」
おしゃれなアラフィー読者ブロガーたちは、この秋冬どんなアイテムを選び、何を合わせているの?シンプルながら華のあるスタイルや旬のトレンドを上手に取り入れた大人のこなれスタイルは必見!秋冬のアイテム選び…
-
【2021冬ブーツコーデ】アラフィー読者ブロガーのボトムス別「ブーツ履きこなしコーデ集」
秋冬のおしゃれに欠かせないブーツ。定番アイテム「ショートブーツ」と今季、人気復活の「ロングブーツ」を合わせたおしゃれな着こなしコーデを大公開!おしゃれの達人、アラフィー読者ブロガーのボトムス別ブーツ…
-
GU★おうちコーデ3つ
息子が買ってきたGUのパーカー・スウェット・デニムを拝借。メンズSサイズ。私の体系には合っててかなり使える!
-
エクラ華組&街やSNSで見つけた”おしゃれの達人”の「お気に入りコーデ」拝見!
自分の好きな服で日々を過ごしたい!というアラフィー女性の声が例年よりも多く聞かれたこの冬。エクラ 華組&街やSNSで見つけたおしゃれの達人たちの〝おしゃれへのモチベーションが上がるお気に入り〞を軸にした…
-
リアル愛着服を着回して♪
これを着ると気分が上がる♪ リアルに着回しているお気に入りのワンピースをご紹介
Keywords