姑問題だけじゃない!アラフィーに聞いた 「夫の実家」事情

最近、夫の実家との付き合いで悩んだり、もめることが増えてきて、モヤモヤする……。こうしたお悩みを抱えている人は多くいます。そこで今回、アラフィー456人にアンケートを実施。義家族と付き合う頻度は? 交際にかける費用は?皆さんの「夫の実家」事情を紹介します。

現状のデータ

Q.夫の実家との付き合いで、現在、悩んでいることはありますか? 

※アラフィーを対象にした編集部のアンケート調査(456人が回答)より。

夫の実家トリセツ

約半数がYESと回答。ただし、YESの中身は「息子ラブな義母にときどき意地悪される」から、「義父の相続で夫の実家が修羅場になった」までかなり差がある。

トラブルの例

■プライドが高く他人を見下すのが大好きな義母。毎回悪口を聞かされてウンザリ。

■義母の介護に手助けもお金を出すことも考えない義弟。わが家に一任は本当に困る。


■義姉とは子供の年齢が近く、習い事や塾、洋服まで張り合ってくるので疲れる。

■義母の実家は親戚が多く帰省のたびに大宴会。わが家の生活を詮索されるのもイヤ。


■義父はとても頑固で完全に言いなりか無視かのどちらかで対応するしかなく疲れる。

Q.夫の実家の誰に悩んでいますか?

義母     44%

義きょうだい 28%

義父     21%

義おじ・おば 3%

そのほか   4%

義母の1位は当然!? 長寿化を背景に、義両親との同居や介護、相続でもめやすい義きょうだいが2位に。

Q.悩みはどんなことですか?

日常の些細なこと 40%

介護のこと    19%

相続・遺産のこと 6%

(相続・遺産以外の) お金のこと 4%

お墓のこと    3%

そのほか     28%

介護と相続、お金を合わせると約3割。介護にも費用がかかるので、金銭問題はかなり大きいといえる。

Q.夫の実家とはどれくらいの頻度で付き合いがありますか?

・お盆、正月、義母の誕生日に訪問のほか、義母とは用事があるときだけLINEで連絡を取り合っている。(会社員・46歳)

・夫を介しての連絡のみ。(会社員・54歳)

・義父の介護が始まってから、この一年、週3日で行っています。(主婦・48歳)

・年1回、お盆に帰省。夫はきょうだいとその嫁のグループLINEでよく連絡をとっている(私は不参加)。姑は月イチで私

に電話をかけてくる。(会社員・53歳)

Q.夫の実家との付き合いに年間どれくらい出費がありますか?
・義母の誕生日や母の日のプレゼントで1回につき5万円くらい。(パート・50歳)

・仕送り(家賃)で72万円、毎年、義両親と行く旅の交通費&食費で20万円、週末の外食代で5万円、トータルで年間100万円くらい。(主婦&モデル・50歳)

・帰省の際は乗り物代、おみやげ、ホテル代などで50万円。(公務員・47歳)

・新婚当初からいろいろあって、義実家との付き合いをやめました。まったくお金がかからず、スッキリ!(主婦・51歳)

Q.義実家問題について誰に相談しましたか?

夫 43%

友人・知人 23%

誰にも相談していない 20%

自分の両親 10%

そのほか 4%

相談相手のNo.1は夫。義実家との窓口は夫担当とはいえ、いつでも夫婦で話し合える下地をつくっておくことも必要。

Q.問題はうまく解決できましたか?

夫の実家トリセツ

<Yesと答えた人>

・義母が義きょうだいと私の間に入り、守ってくれたおかげで事態が収拾。(主婦・50歳)


・自分の両親に「子供のためにガマン」といわれ、気持ちを切り替えた。(会社員・48歳)


<Noと答えた人>

・夫はお金で解決すると決めたけど、私には不本意な結論だからNO!(医療事務・54歳)

・何をいっても義母の態度は変わらない。義母が死ぬまで解決しないと思う。(主婦・49歳)


75%の人がNOと回答。100%白黒をつけるのはむずかしい?不可能?な義実家問題。妥協点を見出せるかが、解決の糸口?

  • 【アラフィー夫婦の本音】知りたい!人には聞けない”夫婦の実態”

    【アラフィー夫婦の本音】知りたい!人には聞けない”夫婦の実態”

    「愛してる」と伝えてる? お財布や寝室は夫婦で一緒? 生まれ変わっても今の夫と結婚したい……?友人にはあまり突っ込んで聞けない夫婦の実態。でも、知りたい! 私たち夫婦の関係はフツー?超仲よし? アラフィー女性317人に聞いた「今どきアラフィーのカップル事情」を大公開!

  • コロナ禍の「自分は正しい」症候群が増えている!困った人と遭遇したときの対処法

    コロナ禍の「自分は正しい」症候群が増えている!困った人と遭遇したときの対処法

    「マスクをしていない!」と他人を罵倒し、店員に大声でクレームをつけ、有名人の不祥事をSNSでバッシング。「~したほうが"絶対"いい!」と自分の価値観を押しつけ、こちらの意見や体験に対しては「それないわ~」と全否定。そんな「自分は絶対正しい!」という強~い信念(思い込み!?)のもと、まわりを振り回す人々が急増中。世の中の空気を殺伐とさせ、実被害をもたらす困った人々の精神構造と、その護身術を専門家が指南!

  • 家族・人生の悩みに終止符を!50代から「今を悔いなく生きる」方法

    家族・人生の悩みに終止符を!50代から「今を悔いなく生きる」方法

    人生の有限性に、ほんの少し気づきはじめるのがアラフィー世代。例えば親の介護や自分自身の老後など、これからを考えると不安も確かにあるはず。今とこれからを悔いなく生きるためにはどうしたらよいか、アラフィー世代の個人的な悩みについて、専門家の考えを聞くことから始めよう。

  • “姑ストレス”は昔の話?50代の「嫁・姑事情」まとめ

    “姑ストレス”は昔の話?50代の「嫁・姑事情」まとめ

    最近、「嫁姑問題」を扱ったドラマや小説が話題になることは、めっきり減った。それに悩む人はいなくなったのだろうか。けれど、友人の中に嫁姑問題で長年悩んでいる人もいれば、姑が原因で離婚を踏み切ったという話も耳にする。いったい今、嫁と姑の関係はどうなっているのだろう?アンケートと専門家への取材で見えてきた“現代の嫁姑関係”とは?

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us