-
専門家が解説!「夫の実家」問題はなぜアラフィーになると炎上するの?
できれば避けたい夫の実家とのもめ事。ところが「アラフィーの声を聞くころから、否応なく義実家との付き合いが増えてきた」という声が。その背景について専門家ふたりに聞いた。
なぜ起こる?「夫の実家」問題について専門家が解説

小谷みどりさん

大美賀直子(おおみかなおこ) さん
親世代(70代80代)の火種

持ち家率がとても高く、相続などで争いが起きやすい
団塊から上の世代(70〜80代)は、人生最大の目標が「家を持つこと」という人が多く、持ち家率は80%を超える。「田舎の一軒家でなければかなりの資産になるので、相続問題が起こりやすくなります」(小谷さん)。

いわゆる団塊世代で、自分のがんばりを他人にも求めやすい
最近、「シルバーモンスター」の呼称が生まれるなど、社会問題にもなりつつある70歳以上の高齢者。「戦後の日本を自分たちがつくったという誇りがあり、自説に対するこだわりが激しく手ごわいです」(小谷さん)。

ネットに慣れない情報弱者。コミュニケーションがとりにくいことも
「スマホを使えず、テレビなど従来のメディアに頼りがちな義両親世代は情報収集に疎く、視野が狭くなって自分の意見に固執しがちです。ここは子供世代が義両親をサポートして、世界を広げてあげて」(大美賀さん)
義きょうだい世代の火種

エクラ世代と同世代で、マウントの取り合いになりやすい
家事に子育て、義実家との付き合いもがんばりたい、という『いい妻・いい嫁』志向が不要な緊張感を生む。「特に同性の義きょうだいがいると軋轢が起きやすいので、義姉や義妹、男きょうだいの妻に対して配慮が必要です」(大美賀さん)。

50代男性の1/4は独身者。親との同居による問題が起きやすい
年金生活が始まって10年くらいたつと資金不足が緊急課題に。「義両親とニートの子供、両方の金銭的援助がのしかかることも。支援をするのか、するならいくらか、夫婦であらかじめ話し合っておきましょう」(小谷さん)。
死後離婚の増加=義実家問題に悩む人が増えている?
がんばり屋で、すべてにおいてパーフェクトを目ざしたいエクラ世代の特徴が、夫の実家問題を生んでしまうことがある。
「いい嫁になりたいという気持ちはわかります。でも、がんばりすぎると周囲に不要な緊張感を与えて、例えば義理の妹が『私も負けないようにがんばって子育てしなきゃ』と熱くなり、それが子育てマウンティングに発展する可能性もあります」(大美賀さん)
小谷さんは「死後離婚」というキーワードから、時代とともに義実家付き合いの状況がどう変化しているかを解説する。
「死後離婚とは配偶者(夫または妻)の死亡後に『姻族関係終了届』を提出して、亡くなった配偶者(夫または妻)の親族との姻族関係を終わらせることをいいます。ここ20年で死後離婚の数は2.5倍に増加。それはつまり配偶者が生きている間に、親族=義実家の人々と良好な関係を結べなかった人が増えていることを意味しています。死後離婚が決して悪いわけではありませんが、縁あって結んだ親族との絆を切るというのは重大な決断です。こういう社会現象があることも知ったうえで、義実家との付き合いを改めて考えてみてはいかがでしょうか」
-
【アラフィー夫婦の本音】知りたい!人には聞けない”夫婦の実態”
「愛してる」と伝えてる? お財布や寝室は夫婦で一緒? 生まれ変わっても今の夫と結婚したい……?友人にはあまり突っ込んで聞けない夫婦の実態。でも、知りたい! 私たち夫婦の関係はフツー?超仲よし? アラフィー女性317人に聞いた「今どきアラフィーのカップル事情」を大公開!
-
姑問題だけじゃない!アラフィーに聞いた 「夫の実家」事情
最近、夫の実家との付き合いで悩んだり、もめることが増えてきて、モヤモヤする……。こうしたお悩みを抱えている人は多くいます。そこで今回、アラフィー456人にアンケートを実施。義家族と付き合う頻度は? 交際にかける費用は?皆さんの「夫の実家」事情を紹介します。
What's New
-
これからのふたり時間、どこにいく?【50代 大人の夫婦デート】
子供が巣立ったり、夫や自分が定年を迎えたり……。気がつけば夫婦ふたりきりの時間がまた増えてくる50代。肩肘張らずに楽しめるお出かけコースを、さまざまなご夫婦にリサーチ。この週末、久しぶりに出かけてみては?
50代のお悩み
2025年7月2日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】多様なアクティビティが楽しめる代々木公園施設、カップル利用できる個室サウナで夫婦一緒にストレス解消!
アクティブな大人向けの最旬デートスポットから、多様なアクティビティが楽しめる『代々木公園 BE STAGE』、カップルで気兼ねなく利用できる個室サウナ『KUDOCHI onsen 六本木温泉店』をご紹介。
50代のお悩み
2025年6月26日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】最先端のバーラウンジ、東京駅を望む絶景ビアガーデンで夏を満喫
話題の新スポットを中心に、大人向けの耳寄りなデート情報を厳選してお届け! 今春、西麻布にオープンした『THE TOKYO』や、大人世代に人気のある『東京會舘 銀座スカイビアテラス』で夏を楽しんで。
50代のお悩み
2025年6月25日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】都内のラグジュアリーな新ホテルや、極上のホテルスパに夫婦で
夫婦で過ごす’25年の夏をより思い出深く。東京・芝浦にオープンするラグジュアリーホテル『フェアモント東京』や、3月にメニューを一新したオークラ東京の『オークラ スパ』で大人のデートを。
50代のお悩み
2025年6月24日
-
【50代 大人の夫婦へおすすめのデートコース】夫婦水入らずでレストランで食事を
リアルな“夫婦デート”を口コミで紹介。食べることが好きな夫婦は、レストランの新店を予約したり軽井沢へ日帰りランチに行ったりと、外食デートを楽しんでいる様子。
50代のお悩み
2025年6月23日
-
-
-
-
50代が欲しいのは、スタイルがよく見える「夏のトップス」涼やかな大人のスタイル8選
エクラプレミアムがプロデュースする注目ブランド「E by éclat」から、夏の最新ワードローブをお届け。扱いやすく、きれい見えするとろみトップスと美シルエットを誇るパンツ、どちらも早めにチェックして!
Magazine
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
【50代 旅】旅の楽しみはおしゃれから!旅におすすめ20アイテム
夏真っ盛り、大型連休やお休みに旅行を計画中の人も多いはず!旅をさらに充実させるために、おすすめアイテムをご紹介。気分が上がるアイテムをお供に、旅をもっと楽しく!
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんになりたくない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
【夏の装いに似合う50代のスニーカー10選】暑い夏でも”歩きやすさ”は譲れない!しゃれ感と快適さを兼ね備えた一足
40代・50代のスニーカー人気は夏も健在!暑い夏でもやっぱり歩きやすさは譲れない。ということで今回は、40代・50代読者モデル・エクラ華組のスニーカーコーデをご紹介。夏の装いにマッチする明るめスニーカーで足…
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて好感度アップ!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…