YouTubeやFire TV Stickを活用!おうち時間が充実するおすすめネット配信

長くなった自宅での時間を、アラフィー女性はどう過ごしている? ドラマ、ライブ、ラジオ……どんなコンテンツをどうやって楽しんでいるのか、エクラ編集部部員がおすすめの過ごし方をご紹介。

お金の知識やヨガのレッスンは、圧倒的にYouTubeが役に立つ!

通勤中にもスマホで視聴。途中、仕事の連絡が入るし、うっかり乗り過ごすし…でもやめられない!(編集S川)

お金の知識やヨガのレッスンは、 圧倒的にYouTubeが役に立つ!

編集S川のおすすめのネット配信はこちら!

ジャンル・番組名など 配信サービスなど
海外ドラマ・ドキュメンタリー 『クィア・アイ』『Modern Love』『オール・オア・ナッシング』など NetflixAmazon Prime Video
マネー講座動画「BANK ACADEMY」など
ヨガ動画
「Wellness To Go by Arisa」など
YouTube
ラジオ番組『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』『アフター6ジャンクション』(いずれもTBSラジオ)など Spotify 

電車でスマホ視聴するため高性能機器もマスト

「専門家が開設しているYouTubeのチャンネルは、かゆいところに手が届く親切さで見応えあり。特に投資についてわかりやすく解説してくれる『BANK ACADEMY』は必見です。ほかにも、Netflixなどで洋画や海外ドキュメンタリーをよく見ます。通勤途中にスマホでストレスなく見るために、最新型の高性能Wi-Fiルーターとノイズキャンセリング機能つきワイヤレスイヤホンも実装ずみ」

往年の探偵・ミステリーものはFire TV Stickを使い大画面テレビで。

入浴をすませ大画面テレビでミステリーざんまい。途中で寝落ちして犯人にたどりつかない夜も……。(編集A)

往年の探偵・ ミステリーものは Fire TV Stickを 使い大画面テレビで。

編集Aのおすすめのネット配信はこちら!

ジャンル・番組名など 配信サービスなど
探偵・ミステリーの邦画・洋画『刑事コロンボ』『ミス・マープル』『名探偵ポワロ』など NetflixHuluFODAmazon Prime Video
落語のライブ配信 Streaming+PIA LIVE STREAM

大画面テレビで名作映画が見放題!

「昔の探偵ものやミステリー作品が大好き。当時の衣装やメイク、髪型や料理、ホテル、乗り物などの文化や時代性がツボにはまって。かつてはNetflixやAmazon Prime Videoをパソコンで見ていましたが、Fire TV Stickを使えばテレビでネット配信コンテンツが見られると知って、これは革命だ!と(笑)。最初は弟から譲り受けた古いタイプを使っていましたが、動作が遅いのが気になって最新のものに買い替え、さらに32インチテレビでは迫力がもの足りなくなって45インチの大画面テレビを購入。優雅なシネマライフを満喫中です」

Follow Us

What's New

  • TMGの春の新作ゴルフウェアで初めてのゴルフコンペ「ONOFF LADY CUP2025」へ【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.4】

    皆さん、ごきげんいかがですか。部長、初めてのゴルフコンペに参加してきました!その名も「ONOFF LADY CUP2025」。千葉県の上総モナークカントリークラブに到着したら、プロツアーのようなオノフトラックもあったり、エントランスにはこんなフォトブースもあったり、盛り上がっていました!

    カルチャー

    2025年4月3日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us