-
50代が今買うべきコスメは?老け見えサインをカバーする「カゲ消し」アイテム
マスクありきのメイクをしている今、目もとのカゲやどんより感、口もとのカゲやくずれが気になる人が多数。ここ数年、メイク界では優秀な"カゲ消し"コスメ、くずれ知らずのベースメイクアイテムが続々登場している。今回、美賢者たちが手放せないと頼りにしているコスメをリサーチし、ここに大賞を発表!!
50代幸せ顔になる「簡単メイクテク」大人を不機嫌に見せる影を一掃!

ヘア&メイクアップアーティスト 中野明海さん
①大人を不機嫌に見せる「3つの影」
不機嫌そうな影を消していつ見てもハッピーなオーラを手に入れよう

大人を不機嫌に見せる3つの影
不機嫌な印象を招く最たる要因は、“下降する影”。一見、線のように見えるが実はたるみによる段差の影で、カバーにテクが必要。
お疲れ感満載に見えてしまう!
目頭からの下降線

目の下のたるみによる影。血流停滞によるくまも加わり、悪目立ちする傾向に。
不機嫌さも老け感もここに
たまる頰の重み線

頰の脂肪を支えられず、頰のトップの位置が下がり、ほうれい線がくっきり長く!
怒っているの? と感じさせる影
への字口ライン

口輪筋(こうりんきん)の衰えで、口角が下がり不満口に。マスク生活で加速しがち。
凹凸(おうとつ)のある影地帯をフラットにカムフラージュするのがカギ!
エクラ世代を不機嫌に見せる影。その正体は、ハリや弾力が衰えることで皮膚や脂肪を支えきれなくなり、下垂によってできる凹凸によるもの。
「その影が出現しやすい個所は、上の3つ。目頭と鼻横、口角から下向きの線をつくり、不機嫌かつ老けた印象に見せてしまうんです」と中野さん。しかもこの影、凹凸なだけにメイクでカバーするには、テクが必要なんだそう。
「特にカバーするのがむずかしいのは、面積が広範囲で、表情がよく動く下半顔! 影の線を完璧に消そうとすると厚塗りに見えたり、ヨレたりとなかなか大変。そもそも凹凸部分は、明るい個所と暗い個所との“明暗の段差”があるため、影地帯をコンシーラーで明るくなめらかに整えつつ、上からセミマットな肌に仕上げて、段差をフラットにカムフラージュするのが効果的。よくツヤ肌が絶対と勘違いしているかたがいますが、実はツヤは凹凸を強調するので、大人は抑えるにかぎるんです」(中野さん)。
この中野流“影消し”テクなら、不機嫌感を自然に消しつつ、さらにマイナス5歳肌も簡単にかなうので、ぜひマスターしたい。
②不機嫌な影消しに欠かせない5アイテム
MiMC ナチュラルホワイトニング コンシーラー

目の下の淡い影を消すオレンジコンシーラー
「隠したい部分にピタッととどまるフィット感。目じりや小鼻横の赤み、口角のくすみをカバーするのにぴったりです」(中野さん、以下同)。優しい処方で肌荒れ時にも。SPF32・PA++(医薬部外品)¥6,050
REIKO KAZKI カバーリングファンデーション オレンジ

目の下の影が濃い人におすすめのオレンジコンシーラー
「なかなか手ごわいグレーがかったよどみぐまも、簡単に一掃できるハイカバーなオレンジ。これでカバーすると、マスクからのぞく目もと印象が一気に晴れやかに」。密着力が高く、汗や水にも強い。¥2,200
THREE アドバンスド スムージング コンシーラー YE

頰と口角の下がり影をカバーするイエローコンシーラー
「日本人の肌色と一体化する、白浮き感やパール感のないイエローコンシーラー。ささっと筆で塗るだけで、明るい美肌面をものすごく上手につくり出してくれる」。保湿力が高く、しわっぽさも回避。¥3,850
カバーマーク シルキー フィット

なめらかなセミマット肌をつくるパウダリー
「清潔感と品のあるフレッシュな人に見えるから、私自身も愛用。高カバー力なのに厚塗り感や老け感が皆無なのは、さすが!」。霧のようにこまやかな粉体で自然な仕上がり。SPF32・PA+++ 全9色 各¥6,050
コスメデコルテ トランスルーセント セッティングパウダー

リキッド派におすすめのセミマット肌をつくるルースパウダー
「粉をのせたことをまったく悟らせずにほどよいセミマット肌に仕上げてくれる、空気みたいに軽やかな透明パウダー。テカリでくすんだ肌も透明感の高い肌にチェンジしてくれる」。薄膜なパウダー。¥5,500
③不機嫌な影を一掃!簡単メイクテク
《step1》目の下の影をピンポイントカバー

薄いくま
うっすらとした影は、薄膜のオレンジコンシーラーを選んで。影のラインを断ち切るように、右下のオレンジを影に対し垂直にのせ、チップでぽんぽんとフィックスさせる。
MiMC ナチュラルホワイトニング コンシーラー SPF32・PA++(医薬部外品)¥6,050

影以外の部分まで広げない!

濃いくま
よりカバー力と密着力の高いオレンジコンシーラーを投入。影部分にのみ指でぽんぽんと置き、影のない部分までのばさないよう気をつけながらなじませていって。
REIKO KAZKI カバーリングファンデーション オレンジ ¥2,200
《step2》顔の下半分は面をなめらかに

THREE アドバンスド スムージング コンシーラー YE ¥3,850

引いた線の中に向かってぼかす

こんなに目立たなく!
向かって左側がコンシーラーでカバーした面で、右側はカバーしていない面。顔の凹凸がなめらかに見えることで、若々しい美肌に見え、リフトアップや小顔効果も抜群といいことづくめ。
《step3》影部分はお粉でセミマットに!

リキッド派
リキッドファンデーション派は、ベースメイクの最後にフェイスパウダーをオン。眉間、目の下、鼻横からほうれい線、口角のまわりにふわりと重ねて。
コスメデコルテ トランスルーセントセッティングパウダー ¥5,500

パウダリー派
パウダリー派の人は、下地を塗ったあとにstep 1、2のコンシーラーをなじませたあと、その上からフィックスさせるように小さめブラシで重ねて。
カバーマーク シルキー フィット SPF32・PA+++ 全9色 各¥6,050
《step4》高めチークで頰の位置を上に補整


→立体感を与えつつ、さりげなく血色とツヤを演出。
ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ)03 ¥3,850/カネボウ化粧品
《step5》リップの血色でご機嫌感を後押し


シアーマット リップスティック 06 ¥5,500/SUQQU
④お悩み解決!メイク悩みQ&A
Q.ほうれい線が深すぎて、カバーしきれません
A.口角を上げているにかぎります!
「不機嫌な影を一掃!簡単メイクテクでカバーしきれない場合は、なるべく笑顔でいるのが一番。笑っているときって不機嫌な影に見えませんから。表情が豊かだと、表情筋も鍛えられてハリも出るからおすすめですよ!」

Q.夕方くずれてテカり、お疲れ印象に見えるのが悩み
A.テカリ部分を軽くオフするだけで十分
「きれいな指でテカリやヨレた個所のみをすっとならし、一回ティッシュで軽く押さえて。その上から、ヨレ部分のみにプレストパウダーをのせれば、簡単ですし厚塗りも回避できます」

Q.顔中にシミがいっぱい(泣)。どう消したらいい?
A.ピンポイントにカバーできるスティックコンシーラーを


シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 全12色 各¥4,070/ローラ メルシエ ジャパン
Q.パウダリーを使うとマットになってツヤが全部消えます……
A.自分の油分が出てくるまで放置しておいてOKです
「時間がたつと、自分の油分が出て自然になじみ、頰にツヤが出てきますので放置してOK。頰以外はツヤはいらないのでそのまま。超乾燥肌で粉浮きが気になる場合は、メイク後、クリームまたはオイルを薄く手のひらにのばし、頰のみになじませてみて」

Q.コンシーラーは厚塗りに見えて苦手……
A.色選びを失敗している可能性大!
「コンシーラーを選ぶ際に、よく手の甲で色を見る人がいますが、必ず顔にのばして確認を。肌が少しでも暗く見える色はNGで、影以外の肌に溶け込む色を選びましょう」
-
50代の目もと印象をアップ!若々しい「まつ毛」にするテクニックとは?
今の時代、その人の印象を決めるのは目もと。なかでも、まつ毛はいきいきとした生命感につながる重要なパーツ。なのに、年齢とともに乏しくなっていくばかり……。そんな大人まつ毛を救うとっておきの美容情報を入手。大人の目もとに活力を与えるまつ毛ワザが満載!
-
女らしさ2割増し「アイメイク」50代の目もとに上品さと色気
アラフィーにおすすめのアイメイクは、清潔感の奥にほのかな色気を感じる、いつもより少しだけ女らしさを意識したまなざし。印象があかぬけるだけでなく、目もとの悩みをカバーしてくれる効果も。上品さと色気の正解バランスを、人気ヘア&メイク・KUBOKIさんが教えてくれた。
-
麗し美女のきれいをつくる”ポーチの中身”拝見!
メイクくずれに加え、マスクの蒸れやこすれも気になる夏。いつもきれいなあの人たちは、いったいどうやって美をキープしているの? きれいのために本当に必要なものだけを詰め込んだ、麗し美女のポーチの中身を大公開!
What's New
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.2】ひと塗りで美肌が完成!50代が頼りにする優秀ファンデーション
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。2回目は、日々の美肌見せに欠かせないファンデーションにフィーチャー。自然で品のいいツヤ肌づくりの参考に!
メイク
2025年7月24日
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.1】塗るだけでおしゃれに華やぐ!50代に似合う顔映えリップはこれ
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。まずは、たったひと塗りで大人の肌をぱっと明るく見せるリップをピックアップ。
メイク
2025年6月30日
-
血色感をアップ!エルメスのリップ&YSLのチークで大人のつやめきをかなえて【50代の肌未来が輝く最旬美コスメ】
明日をもっと鮮やかに、いきいきと輝くために。美容ジャーナリスト安倍佐和子がセレクトした「肌未来が輝く最旬美コスメ」。可能性だらけの大人の肌に贈る、新しい美のアングル。
メイク
2025年6月10日
-
唇から優しい表情を作り出す!グレー服に合う新感覚の「ミルキーコーラルリップ」4選
トレンドのグレーを着る日の「顔色向上リップ」を人気メイクアップ アーティスト・佐々木貞江さんが指南。定番のコーラルをミルキーなニュアンスに転ばせたしゃれ感のある色みで、軽やかな甘さを演出。
メイク
2025年4月18日
-
ファッションに合わせてメイクも旬度UP!春の品格グレー服に合わせたい「コーラルリップ」
この春のトレンドカラー「品格グレー」をまとったら、リップも今年らしく刷新! 着る人の存在美を高め、気配まで整える、色使いのセンスをメイクアップアーティスト・佐々木貞江さんに学ぶ。
メイク
2025年4月17日
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
50代に人気上昇中!爽やかで女性らしい「夏のミディアムヘア」46選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【50代の旅コーデ5選】風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を!
本格的な夏到来!夏休みに旅行に出かける人も多いのでは?そこで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの旅行コーデをご紹介。動きやすさはもちろん風通しの良さや涼しさも大切!
-
スカートに「スニーカー」を合わせるのが今っぽい!50代の夏のきれいめカジュアル7選
ラフになりすぎず、でも肩の力は抜けている。そんな大人のリラックス感に、上品さと今っぽさを添えるなら“スカート×スニーカー”の組み合わせが、きれいめカジュアルの正解。
-
夏服に似合う髪型って?40代に似合う「夏のボブヘア」22選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。でも髪型ひとつで印象はぐっと変わる!顔まわりに軽やかさや小顔見せも叶える「ボブヘア」なら夏の装いももっと素敵に見える。
-
夏は何色のサンダルがおしゃれ?50代のセンスのいいサンダル9選
今年の夏、おしゃれ見えするのはどんなサンダル?素足を美しく見せてくれて、履き心地も、大人の上品さも欲しいからこそ、選びたいのはセンスの光る一足。