資生堂150周年、時代を彩る女優陣が出演するメッセージCMが話題!

石田ゆり子さんや前田美波里さん、長澤まさみさんらが出演する資生堂の創立150周年記念の新TVCM。1月23日より全国で放送中です。
創立150周年記念CMキービジュアル
資生堂の新TVCM「美しさとは、人のしあわせを願うこと。」篇は、 “美の力で人々をしあわせに、笑顔にしたい”という創業以来の変わらない想いを広く伝えるために制作されたもの。

資生堂が歩んできた150年という歴史の歩みや象徴的な瞬間、そして未来に向けた美の可能性を、資生堂の“ミューズ”たちが演じています。当時の流行を検証し、細部まで徹底的にこだわりながら忠実に再現したというヘアメイクや衣装に注目です。
資生堂創立150周年記念CM石田ゆり子さん
資生堂が日本初の民間洋風調剤薬局として創業した明治時代の銀座の風景をバックに、当時の代表的な髪型、丸髷を結ったスタイルで登場するのは石田ゆりこさん。そして、資生堂パーラーへ出かけソーダを飲むことが最先端だった大正時代、当時の流行「モガ(モダンガール)ファッション」に身を包んでいる長澤まさみさん。
資生堂創立150周年記念CM長澤まさみさん
資生堂創立150周年記念CM前田美波里さん
前田美波里さんは、自身が1966年に出演したサマー・キャンペーン広告「太陽に愛されよう」をオマージュ&バージョンアップ。当時と同じ真っ白なターバンを着用し、アイメイクにはブラックを使い意志の強さと華やかさを表現。現在も輝き続ける前田さんの美しさは圧巻の一言です。

そのほか、安藤サクラさん、池田エライザさん、小松菜奈さん、近藤華さん、広瀬すずさんがさまざまな時代を象徴するキャラクターを演じています。

過去と現在、そして未来までもひとつに繋がる資生堂の創業150周年記念の新TVCM。1978年の「ベネフィーク」キャンペーンソングでもある『君のひとみは 10000 ボルト』をリレーのように口ずさむ女優陣の姿から、笑顔とパワーをもらえるはず!
Follow Us

What's New

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

  • 【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】パリで人気のヴィンテージショップ『THANX GOD I ’M A V.I.P.』へ

    雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。11回目のテーマは「ヴィンテージショップ」。パリのヴィンテージショップの中でも特に人気を集めているお店を紹介。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us